yoshim
ファン登録
J
B
やっつけ仕事にもほどがありますが、今日の夕方の月です。準備しているとききれいに見えたので、撮ってみました。jpg連射し、ベスト50パーセントくらいを選んでさらにグラフ見ながら絞って最終的に24枚をスタック。ウェーブレット後いつも何故かLRが読まないのでSIで読ませてからLRに持ち込んでいます。いつも忘れるのですが、今回もフルサイズJPGで撮ってしまい、CSでリサイズしました。フルサイズJPGはregistaxがスタックしてくれません。
おはようございます。 もうこの手の撮影、処理に関してはお手の物ですね!素晴らしいです。 私は月には触手が動かなくて・・(笑) 私の記憶違いかもしれませんが、昨夕見た月は角度がこんな感じじゃなかったような? 金星も光り輝いて夕方に星景画像でも撮れれば夕焼けとともにきれいでしょうね~! 今後も期待してます。m(__)m
2013年12月07日10時36分
Marshallさんありがとうございます。 おお、素晴らしい記憶力です。実は元画像では少し寝ているんですよ。で、おかしいなあ、カメラの向きかな?よくわからないからいいや、まっすぐに直そうと思って直したんです。それならなんで元画像が少し寝ていたのか納得できます。
2013年12月07日11時00分
確か数日前が金星と接近してたんでしたか。 Marshallさんも書かれてるようにもうこれは手慣れたもので安心感さえありますね(^。^) しかし最初がレジスタックスの読んでくれないサイズのJPEGだったのは精神衛生上よくなさそうな(^◇^;)
2013年12月07日12時11分
そうなんですよ。いつも小さいJPGにするのを忘れるんですね。JPGにはするので、そこでちゃんと小さいサイズを選べば良いのですが、、。レジスタックスは何か確かに慣れてきました。
2013年12月07日12時34分
yoshim
jpgで撮ったのをリサイズして保存、レジスタックスでTiffになって、SIで書き換えてLRで読んでまたJPGに、、。画質の劣化は著しいと思われます。
2013年12月07日01時54分