- ホーム
- かえりばな(hana)
- 写真一覧
- 無・無・無
かえりばな(hana)
ファン登録
J
B
J
B
栃木県・渡良瀬遊水地 写真サイトで幻想的な朝もやに煙る写真を拝見して私もと思って出かけましたが、朝もやのアの字もなく、見渡す限りの枯れ野が広がるだけ。 やっぱり一回行っただけでそうそう望むような写真が撮れる訳がないと己の甘さを反省しました。
幻想的な朝靄は憧れますよね。 私も幾度となく通いましたが遭遇してません・・・hana1949さんはご存じですよね! 久しぶりに行きたくなりました。。。^^
2013年11月28日18時30分
朝靄を撮りに行って、夕陽の写真ですか・・・・? ってことは、一日ここを徘徊(あっ、失礼)していた・・・ということですか? まあ、一度で諦める性格では無いでしょうから、次回を期待します。 ああ・・・・、私も行ってみたい。
2013年11月28日22時28分
私も憧れます。。 いつか出会える日を楽しみに、写真は撮り続けたいです。。 でも、ただでは帰ってこないhanaさん こんなに綺麗な夕景をゲットしましたね。。^^♪
2013年11月28日22時58分
下町のゾロさん、コメントありがとうございます。 やっぱり何度も通ってる人でもめったに出会えない朝靄に、一回でばっちり会えるなんて考えが甘かったです。 その代わりに売るほどあった葦の穂を撮って来ました(笑) 先日浅草寺の白鷺の舞を撮りに行った時に以前下町のゾロさんが、紹介されていたお店を思い出そうとしたのですが、すっかり忘れてしまっていました。残念。
2013年11月29日11時55分
りあすさん、コメントありがとうございます。 これこれ、自分で言っといて何を照れてらっしゃる訳?(笑) 写真ツアーで行ったのですが、案内の先生も多分どこに連れて行ったもんか困ってらっしゃったのではと思いました。 福島弁なまりの純朴そうな感じの年配の方でお気の毒な気がしました。
2013年11月29日11時58分
キンボウさん、コメントありがとうございます。 一泊二日の写真ツアーで行ったので、お金を払ったからには元を取らねばというおばさん根性で悪あがきをしてきました。 お客の中には「な~んにもねぇじゃん!」と声に出して言う人もあり、私はこれは撮る人の腕が試されますねぇなんて負け惜しみを言いながら(笑)
2013年11月29日12時02分
hisaさん、コメントありがとうございます。 え~、一度もですか? そうなんだぁ、そんなに稀なことだったんですね、朝もやがかかるのって。 私は皆さんがアップされてるのを見て、行けば撮れるぐらいに勘違いしてしまって。 ほんと浅はかでした(汗)アホでした。 谷中湖からはるかかなたに筑波山が見えて、母子島ってどの辺りだろうかと思ってました。
2013年11月29日12時10分
OSAMU-WAYさん、コメントありがとうございます。 う~、なんとお優しいコメント。ありがとうございます。 皆さんにお聞きするとどうもそう簡単には靄がかからないようで、気象状況も考えず、行けば撮れると思った己の浅はかさに消え入りそうです(笑)笑ってごまかす。 それでもきっと絵になる写真を撮ってらっしゃる方がいたはずで、期待通りでなかったと戦意喪失した己をまた反省です。
2013年11月29日12時15分
こはるびよりさん、コメントありがとうございます。 っていうか、一泊二日の写真ツアーだから二日間いたのだすっ! びえ~、ですよねぇ。これは一日目の夕景。 この時はまだ明日の朝があるさっ!って感じだったんですけどね、そんな朝はなかったのだった・・・。 自分で車でも運転して行ければ再チャレンジすると思いますが、無理ですね。 それにあそこは一人じゃ怖いです。 と言う訳で先日参加した秋田写真ツアーで知り合った方に誘われて今朝3時半起きで多摩川上流の朝靄を撮って来たのさっ!むふっ(鼻息)
2013年11月29日12時25分
猫のシッポさん、コメントありがとうございます。 だってぇ~、写真ツアーだからお金払ったんだもん、なんか撮らないとねぇ。哀しすぎる。 ここは一人では無理ですね。 案内の先生がここは何かあってもわかないぐらい広いから一人は危険だっておっしゃってました。 天気予報をチェックして今だっ!ていう時にカメラを抱えて行ける人でないと無理だなぁと思いました。 と言う訳で秋田写真ツアーで知り合った方が今日多摩川の上流で靄が出るかもと誘ってくださったので、今朝行って来ました。 靄がかかって感動でしたが、彼女に言わせれば、まだまだ60%だそうで、100%に出会えるまであそこなら通えそうです(笑)
2013年11月29日12時31分
すんばらしい黄金焼け! 雑草?もここまで美しく撮ってもらったら、 さぞかし満足ではないでしょうか?(笑) ちなみにススキ、私は大の苦手です。 何度かチャレンジしたんですが、 どうもピン位置に悩む悩む(>_<) おまけにこの子、よく揺れるし~(笑)
2013年11月29日14時51分
Love7さん、コメントありがとうございます。 え?!Love7さん、ススキが苦手なんですか? あれまぁ~、苦手なのは若い女の子だけかと思っていましたが。 あ、そちらは得意?失礼しましたぁ~(笑) いやぁ~、ここほんと一面の枯れ野原。な~んにもない。 でもお金を払って来たからにはなんか撮らないと元が取れない(文字通りですね・笑)なんでもないススキだの枯れ木だの撮って時間をつぶしました。 でもきっと絵にできる人はできるんでしょうねぇ。凡人の感性、休むに似たりでした。
2013年11月30日11時59分
hanaさん こんばんは♪ ちょっとご無沙汰です(^^; いい色出てますね♪ 風景撮りの場合は運もありますから、通わないと。。。なんですよね(^^; 私も同じとこばっかり行ってます(笑
2013年12月01日21時51分
剛後虎之介さん、コメントありがとうございます。 お仕事お忙しそうですねぇ。 このところ少し撮影時間が取れて、ストレス解消できたようですけど。 私も写真を撮ってる時は嫌なことを忘れるので、仕事をしてる時も助けられました。 今は写真の夢をみるぐらい毎日写真漬けの日々で、虎之介さんのように写真を撮る暇もなく働いてらっしゃる方たちに申し訳ないなぁと時々思います。あ、時々ですけど(笑)
2013年12月02日18時10分
なんもなんもさん、コメントありがとうございます。 私が無言のファン登録なんかして、しかも自分の写真のコメント欄は閉じているので、こんな所まではるばるおいでいただき、ほんとに失礼しました。 実はthee.fenderさんのコメント欄でお見かけしてお二人のやりとりが面白くて時々盗み読みしておりました(・_・;)息子さんとのお写真を拝見してそれもまた心打つものがありとうとうファン登録をポチッと。 お騒がせしましたが、できることならばこの後も楽しませていただけると大変嬉しいです。 こちらこそよろしくお願いします。
2016年05月17日23時14分
下町のゾロ
ジパングのススキ。素晴らしいです。
2013年11月28日13時22分