写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

勘違いの終焉

勘違いの終焉

J

    B

    正しくは、勘違いは終わる訳ではなく・・・勘違いしたまま、この場を去る事になります。

    コメント19件

    todohLX

    todohLX

    久しく30秒流してませんが、これを見ると 又やってみたくなります。

    2013年11月14日19時46分

    梵天丸

    梵天丸

    家についてからの気付きだったのですね^^ でもこの美しい景観を撮影している時は 至福の時だったと思いますので ドンマイです。

    2013年11月14日22時13分

    にあ

    にあ

    たまーに書籍やネット情報自体が 間違っている時もありますから気になさる必要は無いと思います^^ 二階滝・・・お目見えできず残念でしたね・・・

    2013年11月14日23時26分

    SeaMan

    SeaMan

    結果オーライですよね(^.^) また、行く事の出来る口実が・・・(^^ゞ

    2013年11月15日09時14分

    Em7

    Em7

    todohLX さん 僕はもう30秒ばっかりやってます。(^_^;) なかなか30秒を実現すると言うのは、日中は難しいですからね~ ちょっとクレイジーな重ね付けが必要になるので、あまりいい方法ではないですよね。(笑) 有難う御座います!

    2013年11月15日10時31分

    Em7

    Em7

    gontan さん うんうん、まぁ、レンズでね、ガブリ寄りです。(^^) 左の岩?白っぽいのに苔が生えてる感じね? しかしこの写真を見て思ったのは、コレタケ式を見習って 手前のイワに生えてる、波平さんみたいなのを、マクロとか中望遠で 狙うだけの心の余裕が必要かと。(^_^;) ま、目的の滝に行ったとした場合、あまり部分切り取りに向いてないという 可能性もあった訳で何ですけどね、場所的に殆ど離れてなさそうだったから ちょっと惜しい事をしたと、そんな感じですよ。 眼の真に見えてるのに行けなかったってのは、結構経験があります。 コレタケ師匠と出かけた時は、必ずそういう事があります。 初めて一緒に行った去年の夏も一回あったし、この日もあったんですよ。 ザイルが欲しい。。。いつもそう思うんです。 でも、ザイルがあったからと。。。。行けるモノかどうか、そこも疑問ですね。 ハシゴがあれば、行きやすくもなるかも知れませんけど。(^_^;) いつも真面目なコメント、有難う。(*^_^*) 東京住まいを恨む。。。。この週末でした。  orz

    2013年11月15日10時36分

    Em7

    Em7

    梵天丸 さん いや、現地でも半分気付いてたんですけどね。(笑) この滝の左側に、ちょっと険しい部分にも滝があったんです。 それと。。。勘違いしてたんですけどね。(^_^;) その険しいところ、これが枯れ木とか、流れの状況で 登って行けないと判断したんです。それが目的の滝だと思ってました。 でも後からサイトで見て見てビックリ。全然形が違う。(笑) 普段見ているサイト、写真も良く、全国の滝が紹介されているんですけど 行き方についてはあまり親切に記載してくれてないんですよ。(^_^;)

    2013年11月15日10時39分

    Em7

    Em7

    にあ さん いや。。。別に。。。気にしてるって程の事ではないですけどね。(笑) ネットの情報、間違ってる事、たまにありますね。 それと行き方が詳しく説明されていなかったり、説明されていても 解りにくかったり。 結局現地で実際の場所を確認しながらとか、知ってる場所でないと 文章や部分的な写真を見ていても、解り辛いですね。

    2013年11月15日10時40分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん まぁ。。。結果オーライ。そうですかね。(笑) また行く口実・・・・ここが奈良でなければそうなんですけど・・・・(^_^;) でも奈良には他にもいい滝がありそうですから、ここでない他の奈良に 行きたいですね~~~~。 でも実家からでも結構遠い、奈良県の秘境。。。。 行って見ると、そうでもないのかなぁ~~~ 之武師匠を誘って、また行って見たいと思います。(^^)

    2013年11月15日10時43分

    酔水亭

    酔水亭

    もし私がこの場に居ましたら ... 間違いなく左下手前の小さな葉にピントを合わせ、開放病に浸ってます。^^);;

    2013年11月15日10時50分

    Em7

    Em7

    酔水亭 さん なははははは!!!  僕はもう。。。滝とか岩にしか神経がいっておらず そこに生えている草木には、まったく見向きもしていません。(^_^;) 苔だけは目に入るんですけど・・・

    2013年11月15日11時16分

    Usericon_default_small

    之 武

    目当ての滝をニ・ア・ミ・スしたおとぼけ大王ですが何か??[KY]д ̄) しかしココで寄りましたかぁ~☆彡 ボクは35mmまでだったんですがこうして見てみると寄った方が良かったな~ なんて、既にこの一枚がボク的には一番好きになりましたよ♪♪ てか、ますますUPしにくくなりましたやん…。 ( ̄д||||) で、もう気付かれてしまったようですが左下の波平こそが『Mebae』ですな!! 滝を撮りにきてアレは。。。 どうなん??なんて思っていましたが 酔水亭さんの観点と同じだった事でかなり安心しました。(笑)  

    2013年11月15日18時39分

    Em7

    Em7

    之 武 さん おとぼけ大王?なんやそれは??? おとぼけビーバーなら知ってるけど。(笑)  あれ?そんなんなかったっけか??[モーテル]д ̄) ここ、最後に、もうちょっと待ってくれ~って言ったの覚えてないかね? そろそろ撤収しょーらーって言っときながら、ちょっとまったをしたました。(*^_^*) アップしにくい事ないので、すべし! ( ̄ー ̄ ) 波平さん、現地ではまったく目にいらんかったですわ。 今後もきっと・・・・目に入らないんだろうな。(笑)

    2013年11月15日19時40分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ あら、勘違い・・・終わりですか~ 勘違いと言えば今、過去の写真見直してますが・・・ 何度か言われてる、アンダー過ぎ。。。 よくよく見るとなんかおかしい・・・おかしいと言うか、なんか???^^;; 僕が少し前にupしたモノはただ暗いだけ・・・なんか違う。。。 言われるように全てでは無いと思いますが 構図が上手くなってもアンダー過ぎるこのままだと・・・ 僕が勘違いしていることでした^^;;

    2013年11月15日23時22分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん まぁ、とりあえずの所は終わりです。 アンダー過ぎ、そうですね~。 うーん。正直に言います。なんか。。。。ではなく、はっきり暗いんです。 露光不足で眠たい感じというか、暗い写真になってるんですね。 さっきコレタケ師匠が上げてる写真ですけど、根本的に僕の撮り方とは違います。 構図もそうだし、露光加減もそうですし、違うんですよね。 根本的って言う程の・・・大きな差があるかどうかは別ですけど。(^_^;) また何か難しく考えている様にも。。。見えなくないですけど、そんなに難しい事は 無いはずなんですけどね~~~ 自分で見て見て、綺麗だと思う様に撮る、これが大事なんであって、アンダーに撮るとか そんな考えでは行けませんよ~??? その辺、ライブビューは落とし穴があるのかも知れませんね。 なんせ、晴天の日中では、液晶がまともに見れているとは思えません。 それなににプレビューをする方法を考えないと駄目かもですよ。 この部分は、僕らも同じなんですけどね。 しかし日付的にはこの後に、全て伝えましたよー 実際の撮影方法も御覧に入れました。何も変わった事は無かったでしょう?昼間は?(笑) 構図だけとか、露光具合だけとか、そんなんじゃないと思います。 トータル。 これですね。これで考えないと、アンバランスな写真になりますよ、きっと。(´Д`)

    2013年11月16日01時03分

    mimiclara

    mimiclara

    ということはこの滝は無名の滝ってことですか? いや話が見えてなくてすみません 大きな岩の両端を流れ落ちる美しい滝ですね しかしそういうこともあるのかと薄薄は思ってたんですが、やっぱりあるんですねえ

    2013年11月20日18時35分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん はい、この滝、2つほどのサイトを見ましたけども、名前を見つける事は 出来ませんでした。 地元の人に聞くと、もしかしたら名前がついてるカモ知れませんが。。。。です。

    2013年11月20日18時47分

    noby1173

    noby1173

    いや~。野暮用ばっかで、ネットから離れてますた(^^)/ ほとひとパトロール開始開始! 僕も、開放野郎ですので、あそこに目がいっちゃうかも。 でも、そんなの関係ない隊長ならではの表現っすもんね~(^^) 男は黙って、30秒。(確か、独り言しないんっすよね、オイラはうるさいっすよ~(独り言)) 滝も風景ですので、構図命っすよね。ムズい世界ですよ。 そうそう、お遊戯会はどうでした? 大砲で狙い打ち!バッチしでした?

    2013年11月21日22時09分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん こんばんわ~~ (^^)/ 開放野郎、いや、僕も滝以外では意味も無く開放って事もあります。 子供を撮る時とかも、開放が多いですから。(^_^;) 滝の時だけは。。。。ぎゅうぎゅうに絞りますけども。 30秒中、喋りませんよ~~。黙りこくってやってます。( ̄▽ ̄) 滝、風景ですね~。構図。。。命です。ええ、本当に命ですね~~。 ギヤ式の雲台を使う様になってから、かなり構図も微妙に調整するようになりました。 調整するようになった ちゅーか、出来るようになったって事ですね~ お遊戯会ですねぇ・・・・ 感度を1000まで上げたりしても・・・ブレブレのAF迷いの・・・・ よそのバカ親が迷惑考えずに迷惑な体勢で撮ったり。。。。ビデオですね。 僕は一度、フードを前に座っていたどっかのママさんの頭にぶつけてやりました! ザマーみろ!! なはははは!!!  ・・・って、当たってしまったんですけどね。(^◇^;)

    2013年11月21日23時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 行先違いの原因
    • 月待ちの滝と紅葉
    • Art of nature
    • Day Vision
    • 夕日の滝
    • ひかりのつるぎ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP