写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

t-maru t-maru ファン登録

Iris-Nebula

Iris-Nebula

J

    B

    久しぶりに晴れたので、平日ですが撮影。時折風が強く吹くので、短めの露出5.5分(5分のつもりが30秒長く設定してしまった)*25枚です

    コメント6件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    私も日本からだとそろそろ時期遅れになりつつあるこれをこの新月期に晴れたらと思ってましたが、なんと25枚ですか(‥;) その甲斐あってこの画角ならではの周辺に広がる分子雲も滑らかに出てますね~ いつもながらの星像の鋭さと星雲部分の透明感ある仕上がりが美しいです(^^ゞ

    2013年10月03日02時16分

    t-maru

    t-maru

    takuro.nさん、コメントありがとうございます。 すみません24枚でした。25枚撮ったのですが、これはSI6で加算*3枚画8枚を*加算平均しました。アイリスをもう少し鮮やかに持ち上げたいのですが、上手く出来ず。満月期の宿題としています。

    2013年10月04日00時14分

    yoshim

    yoshim

    素晴らしい星像で、手前の分子雲のもやもやも素晴らしいですね。 より基本的なことかもしれませんが、私としてはこういう完璧なフラットを撮ってみたいものです。

    2013年10月04日14時20分

    t-maru

    t-maru

    yoshi-tanさん  コメントありがとうございます。モヤモヤをもう少し浮かび上がらせたいのですが、アイリスの色が薄くなり思うようにいきません。モヤモヤ難しいです。

    2013年10月05日00時27分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 このような画像を見ると、いつか自分もと思ってしまいます。 素晴らしいですし、何と言っても綺麗ですよね。 勉強させられます。m(__)m

    2013年10月05日22時00分

    t-maru

    t-maru

    Marshallさん、コメントありがとうございます。 スバル周辺の分子雲もそうですが、モヤモヤを綺麗に浮かび上がらせるのは難しく、 私も撮影仲間のサイト等を見てあれこれ考えていますが、うまく行きません。

    2013年10月07日18時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたt-maruさんの作品

    • 彗星と流星
    • オーロラ と流星のコラボ
    • バラ1
    • プレアデス
    • オーロラと天の川
    • IC1396

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP