写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

白壁の小路

白壁の小路

J

    B

    總持寺 秋風景 05

    コメント18件

    stickypapa

    stickypapa

    かわいい松ですね、背景の白壁との コントラストが良いですよね~

    2013年10月01日20時35分

    ぴちょん

    ぴちょん

    面白い形の松だなと思ってみていたら、 足元に彼岸花が…。 アンダーな描写に白壁が映えますね!

    2013年10月01日20時36分

    asas

    asas

    粋な黒塀見越しの松・・ではないですが 日本の塀に松は似合いますね^^更に遠慮気味に咲く彼岸花まで・・ とても素敵な切り取りです。

    2013年10月01日20時50分

    tirotiro

    tirotiro

    均等にならんでいるような松が良いですね~ こちらではまずお目にかかれない立派な塀も素敵です^^ 日本の美を表現したすばらしい作品お見事です^^

    2013年10月01日21時33分

    hatto

    hatto

    この松はもの凄く手を入れられて、見事な樹形に仕上げられています。塀に沿ってヒガンバナがこれまた素敵です。お上手な切り取り魅せて頂きました。

    2013年10月01日21時55分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    庭師のセンスを感じ、そして写し撮る彦十さまの感性に乾杯です。 松葉の緑と壁の白に、彼岸花の見え方も良いですね。

    2013年10月01日22時10分

    ninjin

    ninjin

    さあて主役は松それとも白壁・・・ いや、やはり小路でしょう。

    2013年10月02日21時33分

    noby1173

    noby1173

    ペンタグリーン出てます!出てます! バックが白壁ですので、色だしに難しい現場ですね~。 僕ならどうするかな~。 きっと、何も考えず、ポチるだけですな(笑)

    2013年10月03日09時47分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    武藏 さん いつもありがとうございます。 なんとなく松の緑が異様に濃いので 白壁を背景に撮って見ました。 ^^

    2013年10月10日21時46分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    stickypapa さん いつもありがとうございます。 御霊殿脇に在る松の小路です。 近年、外周の壁を塗り直し明るい白壁の通りとなりました。 ちょっと綺麗になり過ぎなのが少し不満・・・^^;

    2013年10月10日21時50分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ぴちょん さん いつもありがとうございます。 白壁に緑と赤と・・・妙にお寺らしからぬコントラストですが 静かな秋の雰囲気、伝わりましたでしょうか・・・^^;

    2013年10月10日21時52分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    asas さん いつもありがとうございます。 春日八郎さん・・・懐かしゅうございます~ ^^; 塀越しに美女の行水姿・・・遺憾イカン、不謹慎な~ ^0^v

    2013年10月10日21時53分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ユーフォニー さん いつもありがとうございます。 彼岸花、萩が終ると春の桜・梅まで質素な禅寺に戻ります。 足元には黄色い銀杏の葉が賑やかになりますが・・・

    2013年10月10日21時56分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    tirotiro さん いつもありがとうございます。 塀の中の御霊殿は、木造の古い建物なのですが 外周をリフォーム?されてしまいました。 個人的には、昔のままで良かったのですが・・・時代ですね。^^;

    2013年10月10日21時58分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    hatto さん いつもありがとうございます。 樹形もさることながら一年中、この濃い緑を保っています。 余程、手入が上手いのか・・・ 幹の赤茶色も美しいですよ。

    2013年10月10日22時00分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    おおねここねこ さん いつもありがとうございます。 やはり曹洞宗大本山、庭師の方々も良い腕を持たれた方々が 携わって居るのでしょう。 松の緑が美しいです。

    2013年10月10日22時02分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjin さん いつもありがとうございます。 はい~ ^^ 私の写真の中では、小路が主役です。 境内を隈なく散策することで心身ともリフレッシュ出来るのです。 四季を通じて見詰めています。

    2013年10月10日22時04分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    noby1173 さん いつもありがとうございます。 はい~^^ 取り敢えずあまり考えず、構図だけ意識して撮ってみます。 リバーサルモードで。 ^^

    2013年10月10日22時07分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 北の地で
    • 記憶の中に旅をして
    • 「ちとせ」の憂鬱
    • 記憶の中に旅をして
    • 佃島 慕情
    • 總持寺 あの冬 この冬

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP