鶴見の彦十
ファン登録
J
B
今朝、行って参りました。 風、波も穏やかで温かく空は快晴! しかァ~し、今朝は「小潮」おまけに「長潮」 なので今回も「ボウズ」でしたァ~、要は下手なんですけどね^^; 三浦岬、最近釣り禁止の場所が増えてきました。 危険?釣り人の地元への配慮(マナー)が 著しく欠けていて地元の方々が憤慨・・・と言うのが本当のところ。 ゴミは放置、釣り針、コマセの投げ捨て、迷惑駐車、当然、怒りますよね。 釣り動画も釣れている場面ばかりではなくマナー遵守の啓発もして貰えたら
何年か前こちらでもありましたね。 珍しい鳥ちゃんが夏場だけ営巣に来る場所がありまして地元の方より 県外の方が大勢で、とにかくマナーが悪すぎて立ち入り禁止になりましたよ。
2021年04月21日15時39分
お疲れさまでした。 橋の外灯でアジの絶好ポイントに見えます! 越後も釣り禁止区域だらけで困ってます。 大型港はテロ対策関連で封鎖,ローカル漁港は釣り人転落事故関連で封鎖… そんなこともあり,ポイントが絞られ現場は密です┐(´д`)┌ヤレヤレ 先日,アジング行ってきましたよ。 自己ベスト29cm。尺行かずでした。 地合いに仕掛けがクラッシュし,電灯を忘れ携帯のライトを使い仕掛けを組むのですがうまくいかず, 結局地合いを逃す結果となりました… これからアジのベストシーズン!楽しみですね!
2021年04月21日18時55分
VOICE Int'l
このところ風が強いですからね〜 でも、綺麗に撮れてますね! 釣りも撮影もマナーは大切ですよね! 私も気をつけよっと^^
2021年04月21日15時15分