hisabo
ファン登録
J
低層棟の方の内部です。
“katope”さん、こんなところまでありがとうございます。 流石、細かいところを見てくれますね。 katopeさん相手では手を抜けない、そんな感じです。(笑 ホントに嬉しいです。
2010年05月10日20時05分
“日吉丸”さん、いつもありがとうございます。 建物の内外に関わりなく照明というものには惹かれるものがあります。 おっしゃるように工夫された照明だと思いますが、 この場合は照らすよりも見せることに主眼を置いた意匠のように思います。 床への写り込みなんかも計算しているんですかね。……?
2010年06月14日15時00分
“Assam”さん、こんなところまでありがとうございます。 照明の形、シンプルですか? わたくしなど宇宙船的なイメージで見てしまいます。(笑 おっしゃるように赤い色が良いですよね。 ここは、コクーンタワーの内部ですが、繭の形の高層棟ではなく、 球体の低層棟の内部なんです。 外観も絵になりますし、内部も良いですよね。
2010年07月05日00時10分
“ライト銃士”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 球体の低層棟の中ですが、オシャレですよねー。 高層棟の方には入ったことがないのですが、オシャレな教室を想像できますよね。 余裕の空間が素晴らしかったです。
2010年09月02日10時49分
“三重のN局”さん、コメントをありがとうございます。 「コクーン」という映画がありましたね。 その、「繭」をイメージしたコクーンタワーですが、 高層棟ではなく、低層棟の球体の方の内部です。 内部の、近未来的なデザインも、 かなり気に入っています。♪
2014年06月11日13時14分
ハイライト
外見とは違い、中は丸くはないんですね? 中に入ると建物が丸い事を忘れてしまいそうですね。^^ ここは一般の人も入れるんでしょうか?
2009年10月16日11時59分