青い彗星
ファン登録
J
B
ちょっと前?かなり前に マクロで滝撮ってきました。。。^^
自分も滝場の苔撮り用にもってきます。 定番の構図ですが、いざとなるとこれがなかなか難しい。 白布にかさねて、緑を際立たせるってのがネ。 これは、ピッタリきてますね。
2013年09月17日23時59分
ソニーのマクロも同じですね。100㎜の単焦点として、十分通用します。 でもボク、滝撮りの時はマクロ持って行かないです。(笑) 絶対使わない自信があるんですよ。 持って行くなら、MINOLTA の100㎜持って行くかなぁ。 でもね、最近軽量化を推進しようと思っているので、ますますマクロは持って行かないかなぁ。 これでヨメも一緒にタキレンジャーになるなら、リュックの積載量が増えますからね 色々なレンズも持って行けるんですが。 そしてこれ、いい露出ですね。(^^)
2013年09月18日14時28分
私が以前にいらん事言うたから、 お試しになられたのかな?(笑) てか、これ、めちゃめちゃクリアな感じします。 解像度の違いなんでしょうかねぇ? 長病ではないですが、すっごいシルキーで ビューティフォーじゃないですかぁ! 次回からは滝にはマクロ一本で十分ですね〜(笑)
2013年09月18日19時33分
ナハハ~ ^^ 遂に実行されたんですね☆彡 しかし良い解像度してますよね~ シルキーな感じに浮かび上がるような緑に萌えですよ。(笑) でもですね、右側で岩に滴る少量の水と苔の部分があるでしょ~ あそこ撮りたくなりました!! ( ̄ー ̄)
2013年09月18日20時06分
こんばんわ 一番流れの強い場所に緑を持ってきて、その左は段落でユックリ。 マクロって普通に撮っても良いんですよね~ でも、付けた途端にマクロモードON!!しちゃいます 望遠単 って使い方 良いですね^^
2013年09月18日21時41分
イガニンさん、おはようございます。^^ マクロじゃなくて100単として・・・^^ 最初はなんか変な感じがしましたが、まぁ~なんとか撮ってきました。 構図は別として、解像はエエ感じだと思いました。 僕にはマクロじゃなく100単として。。。で、時々マクロそんな感じの使い方の方が エエのかなぁ~^^; 今回の台風、各地で被害が。。。でもシガニンさんに何もなくてなによりです(^^)
2013年09月19日08時32分
todohLXさん、こんばんは~^^ 滝場の苔撮りようですか~ この時は他のモノを撮ることを全然考えてませんでした^^; これで、このレンズでも滝が撮れることがわかりました^^
2013年09月19日21時05分
gontanさん、こんばんは~^^ 100単として使ってきました^^ 琵琶ニンさんから、僕がレンズを買う前に教えて頂いていたんです。 100マクロは中望遠の単としても使えますよ!って(笑) マクロで使うよりもこっちの方がエエのかなぁ~って思ってたりもします(笑) 目的は、マクロなんですが・・・方向性が変わっていきそうです。。。 このような構図がエエのかどうなのかここ最近・・・ってそんなに撮ってないですが こんな感じが多いです^^
2013年09月19日21時18分
Em7さん、こんばんは~^^ 撮ってみてわかりました。。。 上手く撮ればエエ感じに撮れるって^^ でも、本当はエエ感じのマクロを撮ってみたいんですけど^^; 僕、滝撮りに嫁の使わないレンズも無理矢理持って行きます。 僕の三本のレンズだけだとスカスカなんで。。。(笑) この際、奥様も滝レンジャーになってもらいましょ。。。^^ ちなみに僕はカメラ以外は全て嫁に持たせています^^;
2013年09月19日21時29分
Love7さん、こんばんは~^^ 覚えてますよ~~~ マクロレンズで滝撮ってみるとエエ感じで撮れますよ~ そんな感じのことアドバイス頂きましたね^^ で、撮ってきました(笑) 今度は長秒で撮ってきます。この時SSが落ちなかったんです^^; と言うことでマクロでリベンジします(^^)
2013年09月19日21時34分
之武さん、こんばんは~^^ え~実行してきました^^ 実行するまでお恥ずかしい失敗もありましたが・・・^^; ステップアップとダウン間違えるなんて・・・お恥ずかしい(笑) おかげて無駄な出費になりました。。。 ですね。。。現像したとき思いました。右側・・・ 撮ってないんです^^;;
2013年09月19日21時36分
之武さん、こんばんは~^^ え~実行してきました^^ 実行するまでお恥ずかしい失敗もありましたが・・・^^; ステップアップとダウン間違えるなんて・・・お恥ずかしい(笑) おかげて無駄な出費になりました。。。 ですね。。。現像したとき思いました。右側・・・ 撮ってないんです^^;;
2013年09月19日21時36分
ま~坊さん、こんばんは~^^ 本当は花とか撮ってみたいんですけど・・・ なんかセンスがないみたいで。。。^^;; でも、これからの季節で練習してみようかと思います。 望遠単、これ上手く利用すれば結構行けるかもなんて思ってます。 なんせ、僕が持ってるレンズの中で一番高級レンズなんで使わないと・・・(^^)
2013年09月19日21時48分
...あ、此方では皆さん 同じようなコメントを入れていらっしゃいますね。 そうなんです!マクロだから ...それ専用って事は無いです。 マクロレンズは絞ればよりシャープで繊細な描写力を誇るレンズでもありますので、このようなシーンではモッテコイのレンズに変身します。 どんどん使って下さいね! ^^
2013年10月04日10時00分
イガニン
このマクロの解像感ってかなりのもんですよね( ̄▽ ̄) ようは100mmの単焦点ですよ(^_^) それを使わない手は無いですよね。 僕もたまに使います♪ 緑の取り入れ方がめっちゃいいですね( ̄ー ̄) 台風心配して頂いてありがとうございました(^_^) 帰りの雨はすごかったですが何とか無事帰れました。 月曜にオフしてたら大変なことになってたかもしれません(^_^;)
2013年09月17日23時26分