写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

霧の中の球状星団 M13

霧の中の球状星団 M13

J

    B

    これも前のページと同じ8日の夜中のものですが、昨晩処理はしてみたもののあまりに悪いので投げておきましたが、リベンジ対象としてUPしてみます。 薄雲の影響で天頂付近まで光害も伸びてました。 露出が開けられなかったのでショボイですがこんな感じです。m(__)m 正中越え後の画像も混ざってるため若干ずれた部分をトリミングしてます。 106ED エクステンダー 850mm ISO1600 3分4枚 7分4枚 14分4枚 18分2枚 RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PS cs6

    コメント8件

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    おはようございます。 SXDファーストライトおめでとう御座います。天候は今一のようでしたが ガイド精度は比べて如何でしょうか? チョッと処理過程で気になったのですが、RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PS cs6を DNG変換 ⇒ RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ SI7 ⇒ PS cs6 で処理してみては如何でしょうか。 特に星雲の処理は、劇的に画像の滑らかさが変わってきますよ。^^

    2013年06月11日07時07分

    Marshall

    Marshall

    棕櫚の影さん、おはようございます。 いやいや、これはSXPです。さすがに天候が良くなかったので最初からAXDを出す気にはならなかったです。 ゲンを担いだわけじゃないですが、ファーストライトは天候の良い日がいいかな?と・・ 撮影地に着いて1時間以上はボ~っと空を眺めてました。北極星も見えなかったんです。 処理過程についてご指摘有難うございます。RAP2はDNG変換しなければ使えないのでDNG変換は前処理としてやってますが書いてないだけでした。(ー_ー)!! 問題はフラット補正まではかなり追い込めてるつもりですが、コンポ後のデジ現等、細かなところの追い込み方がイマイチわかってない部分とソフトの使い方も不慣れですのでその辺が今後の課題です。 それ以前の撮影時の露出時間等の問題もありますが・・ 色々他の方の画像等も参考にしながら頑張っていきたいです。 今後も些細なことでも厳しいお言葉でも良いので御指導のほど宜しくお願いします。<(_ _)>

    2013年06月11日09時47分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    Marshallさん、失礼しました。^^; SXPでしたんですね!。そうですよね~天候が今一時の条件デビューは避けたいですよね。 DNGも当然変換してましたか!。 こちらは、DNG変換してもなぜかRAP2のほうで認識せず困っております。 旧32ビットPCの時は問題なかったのですが、64ビットPCに変更して以来認識しなくなってしまいました。 手順としては、RAW⇒DNG⇒RAP2(認識せず)です。 しょうがないので、RAW⇒RAP2⇒SI7⇒PS5の順です。 もし良ければ、DNGの環境設定を教えてください。宜しくお願します。

    2013年06月11日12時44分

    Marshall

    Marshall

    棕櫚の影さん、こんばんは。 CANON機ですよね?CR2ならRAPのどのビルドでも認識するはずですが、DNG変換時にカスタム設定でDNG1.3もしくは1.4非圧縮でやってみてください。推奨は1.3ですので1.3でやってますが1.4でもできたかと思います。 またRAPの場合ダーク、フラット等はCR2のままでもできたような気がしますが、私はすべてDNG変換後に処理してます。 私も64ビットですが、他のメーカーのRawデータでできなかった事がありDNGコンバーターを古いバージョンに変えたこともありましたが、最新版で改良されてたと思います。 まずはDNGコンバーターのバージョンを変えてみることと、DNG1.3非圧縮になってるかを確認するとよいかと思います。 http://www.adobe.com/jp/support/downloads/dngwin.html 参考になれば試してみてください。 ところで・・CR2のままRAPでライト画像を読み込めますか? 私のはDNGに変換しないとDNG一括処理の画面でファイルがDNG形式ではないです?みたいなメッセージが出てきて使えませんが、最近のものはできるのかな?後程調べてみます。m(__)m

    2013年06月12日00時19分

    棕櫚の影

    棕櫚の影

    ありがとう御座います。 カスタム設定を1.3に変更しましたら、認証出来ました。^^ 32ビットでしたら、5.4でも認証してたんですが・・・??。 CR2からRAP2は読み込んでいたのですが、RAP2でダーク・フラット補正後 カメラRAWで現像を出来る出来ないの違いは非常に大きいです。コンポジト 前にノイズ処理は後々影響しますものね~。^^ RAP2でのDNG一括処理は確か出来なかったと思います。まっ1枚づつでも 減算補正出来るだけで良しです。^^ 今回は、助かりました。カメラRAWでのノイズ処理の加減は難しいですが 良い所をこれから模索して行きます。

    2013年06月12日11時06分

    Marshall

    Marshall

    棕櫚の影さん、こんにちは。 少しでもお役にたてて良かったです。DNG変換できてRAPで読み込めればDNG一括処理もできるようになってると思います。 CameraRawでのノイズ処理の加減は難しいですよね。 下手にかけすぎるとツルツルになってのちの処理に影響するし、私は適度にノイズが残る程度にしてコンポの枚数で滑らかにしてるつもりですが、いかんせん雲とか風の影響で枚数が稼げないのがつらいところです。 これからは気温も上がってくるしISO感度も上げられない状況になると思うのでその点ノイズは少なくなりますが、熱ノイズとの戦いになりそうです。 でも今は昨年と違って冷却機を使用してるのでかなり違うと期待してます。 あと、CR2、DNGじゃなくてもTIFF保存であればアドビブリッジから右クリでCameraRawで開くことも可能かと思います。試してみてください。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2013年06月12日11時31分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    球状星団は星雲ではなく星扱いで露出は短くてすみますので、1枚1枚を半分の時間にしてしまってもよかったかもしれませんね(^。^) 星は基本的に点像でその中心部はすぐ飽和してしまいますので短時間で大丈夫ですし、星団中心部もその方がつぶれず表現出来て好都合で、あとは星の色味をどのくらい滲ませて出すかによるわけですが、このように霧や薄雲に影響された場合は自然に滲みも出来て色は出やすくなりますので、結局短めの露出で大丈夫というわけです(^^ゞ 天体の露出時間もどのくらいが適正なのかは対象によっても違いますので、ここら辺もやはり慣れもあるでしょうか(^_^;) DNGコンバーターは私も1.3非圧縮ですね~ これはRAPが出てきた時からのお約束だった気がしますし、以前のXP 32bit機でも今の7 64bit機でもこれで問題無く出来てますので最近では考えたこともありませんでした(^◇^;) それと、ノイズリダクションは確かにAdobeBridge経由であとからでもCameraRawでかけられますが、やはり現像時にかける効果には敵いませんし、なにより本来同じ作業をあとでまたかけるというのはあまりいいことではなく、出来る限り一発で済ましたいものですので、よほど面倒だったり時間がなかったりしない限り、私はこれは駄目だと思えば躊躇無く一番最初まででも戻ってやり直してます(^◇^;)

    2013年06月12日23時18分

    Marshall

    Marshall

    takuro.nさん、こんばんは。 この手の被写体に鏡筒を向けたのも初めてのことで露出時間も何もわからない状況でした。 ただ、このシステムだとF値がF8になってるのである程度の露出は欲しいところかとも考えました。 そういえば2.0にするか迷いましたが、CANONの1.4エクステンダーも手に入れたので天候が良いときに180EDで挑戦してみたいところです。手持ちのPENTAXでも良いと思いますが、CANONがどの程度のものか試してみたいところです。 今後もよろしくお願いします。m(__)m

    2013年06月13日01時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • 子持ち銀河 M51 反射
    • バンビ Part.2
    • 網状星雲
    • アンタレス付近 完
    • プレアデス星団 85EDレデューサー
    • バンビの横顔 試写

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP