写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

スカイツリー七変化

スカイツリー七変化

J

    B

    開業一周年と言う事で、10種類のライトアップを10分毎に切り替えると 言う事で・・・興味もそこそこに行って見ました。 僕の撮影場所は、御覧の通りに線路が下にありますので この日は撮り鉄さんがいらしたようで。。。電車がくると オソロシイ速さのSSで連写されてました。(^_^;) しかしこの日、なんだか曇っててボヤボヤした写りになってしまいました。 しかも面倒くさいのでAF使って撮影したんですが、やはり暗い状況での AFは、ピピッっと合焦したよとカメラが言っても、怪しいんでしょうか。

    コメント30件

    Em7

    Em7

    不満そうなキャプションを書いても、折角時間かけて撮って来たので、アップはするのです。( ̄ー ̄ )

    2013年05月25日09時59分

    ピカール

    ピカール

    晴れていれば空の色も違ってたのかなぁ。 確かにちょっとぼやけた感じですね。 私はよくスカイツリーのそばまで行くけどまだ撮ってないです。 登ってもないです、そのうちにと思いつつもう一周年なんですね(^^)

    2013年05月25日10時45分

    todohLX

    todohLX

    レールのラインを入れた構図、カッコイイです。

    2013年05月25日11時43分

    青い彗星

    青い彗星

    こんにちは^^ あぁ~やっぱ撮ってきたんですね~^^ あれ?12種じゃなくて? キラキラフィルター使わなかったんですか?(笑) それより、僕は撮り鉄さんとお会いしたことがないんで・・・ SS・・・爆速ですか? 僕が7Dを買った一つ目の理由がSS(笑)まだ理由はありますけど^^; 運動会の時、隣で連射している人がいてね・・・ パシャパシャパシャパシャパシャパシャ と パシャ、パシャ、パシャそれが悔しくて寂しくて・・・子供じみてるでしょ(笑) 今となれば連射はほぼ必要無いですが^^; それと、滝に娘を連れて行ってはダメですね^^; ほんの30分ぐらいだったと思うんですけどね~。娘にとっては長かったみたいです。 滝の後、アウトレットで娘に拘束されましたけど・・・(笑) たぶん、嫁は大丈夫だと思うんですけど・・・思っているのは僕だけか?^^; この前もきっちり拘束してきましたし、同じ場所に縛り上げてきましたから・・・(笑) 写真撮る人って・・・わかります^^; 僕が撮っているとき、嫁からみると拘束プレー、僕からみると放置プレーですから^^; 琵琶湖のほとりの滝撮り名人ご一緒したら、日の出と共に始まり日の入りと共には 終わりそうになさそうです。楽しいでしょうね~(笑) 551知らんかったです。関西じゃ有名なんですね~知らないの僕だけかと^^; あぁ~この休憩が終わると午後の仕事が・・・始まる(笑)

    2013年05月25日12時34分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    そんなイベントがあったんですね。見たかったです。 綺麗な色ですね。 僕も昨日暗闇で撮影しましたが、D4でもAFはぜんぜんダメでした。 当たり前ですね。光がないですから・・・ こういうときはライブビューでピンを合わせるしかないですね。

    2013年05月25日12時34分

    Usericon_default_small

    之 武

    ワシをほったらかして、テツオさんと一緒やったんですか~ ( ̄^ ̄)/ えーっ!! こんな暗がりでもバシャバシャいわしてるん!? やっぱスゲーなぁ。。。 そのあたり、900では子供扱いでしょうね~ と言っても不必要な事なんですけどね。(笑) もうね、バシャバシャの音で対抗するなら中指か人差し指で……  [壁]ω ̄) いや、もう… 知らん。 しかし、色々とイベント事してくれるんですね~ 興味はそこそことしても暇やったら見とこかぁ。。。 なんて、なりそうですね。^^; しかもゾナーで全体が収めきれているって事は、けっこう離れた場所になると思いますが… これだけ高いと何処からでも見えるイメージなんでしょうね~ ('_'?) 江戸かぁ…  これだけなら行きたくないけど、でも行きたい!!(笑) ん!? 今日は天気がイマイチ?? 雨ではない限り、滝撮りとしては良い感じじゃないですかー って… 行ってたりするんやろなぁ~ ( 一一)

    2013年05月25日21時22分

    8D8

    8D8

    丁度、昨日スカイツリーはじめて見に行きました! 下から見上げて、こんなもんどうやって写真で表現するんだ… やっぱりこれぐらい遠景の方が絵になりますよね?? 夜景撮影のためだけに東京に行ってみたいです!

    2013年05月26日00時37分

    Kyub

    Kyub

    スカイツリー 被写体としては難しいですよね(;`ω´) もう少し横に広がりがあったり 鋭利な形等特徴的だったらなぁ・・・ なんて思っちゃいます(///▽///) この撮影ポイントは良いですね(´ω`)b 電車とツリーが撮れるかもしれません(///▽///) 案外遠くから撮った方が 良いのかもしれませんね(´゚ω゚`) 形がわかりやすく大きいので すぐにわかりますし(・∀・)

    2013年05月26日08時47分

    Em7

    Em7

    ピカール さん 違ってましたね~ きっと。なんか先っちょの方も雲のなかか???って思う感じでしたし 全体的にぼやーっと、どう露光を変えてもダメでした。 しかもこれは撮りだした頃なんですが、この先ぼやーっとはどんどん増幅していくんですよ。 僕もスカイツリーは根元までは行った事ありますが、登った事は無いです。 なんだか混雑してると思うと、近寄る気にもなりません。^^; ライトアップなんかは近くで見るより、多少離れた方が綺麗ですからね~。 でもこのタワー、そもそもライトアップ自体がショボイとおもってます。(-_-;)

    2013年05月26日09時48分

    Em7

    Em7

    todohLX さん レンズを変えれば、電車も一緒に入れる事が出来たんですけどね~。 僕は敢えて列車は入れませんでした。 このレール、ここに登録当時にアップした事があるんです。 なかなか良い雰囲気だと思ったんですが・・・それはそれは閑古鳥でして。(笑) 穴場かと思っていましたが、この前は3~4人いたんですよね。ちょっとショックでした。(笑)

    2013年05月26日09時51分

    Em7

    Em7

    aki & mei さん どもども。(^^)/ これってボク式と言えるのかどうか、普通に撮っただけなんですけどね。^^; 群馬からですと、スカイツリー、行きたいな~とか、良さそう!とか思うと思うんですが・・・ 近所にいたら、さほどでもないですよ。(笑) 形的には、個人的に東京タワーの方が好きですし、このツリー、ライトアップが中途半端なんで 見ていてもすぐに飽きてきます。 もっと新しい象徴として、派手なイルミを期待したいんですけどね。 MS-09で解ってしまうのは。。。なかなかの強者かも知れません。(笑)

    2013年05月26日09時55分

    Em7

    Em7

    青い彗星 さん 一応・・・・・・ね。^^; 僕は知らんかったんやけど、昼間にヨメからメール来てね。 んで、ちょっと面倒くさいなと思う部分もあったんですけど、撮りに行きました。 撮りに行かないで後悔したくなかったですからね~。 キラキラはね、そら使いましたがな。^^; でも何時もの通りで・・・・  orz 鉄さん、爆速でしたよ。あのね、カシャカシャカシャとは違うんですよ。 カシャシャシャシャシャシャシャシャ なんです。( ̄[] ̄;) 2台を1本の三脚に固定してたんですが、その一方はD800Eだったと思うんですね。 これは連写はどんくさいので、そんなに早くシャッター動かないんですよね。 もう一個のカメラが、白いレンズだったから、キヤノンなんでしょう。 もしかしたら、1D-Xとかだったりしたのかなぁ。解りませんでした。 でもあの暗い中、あのSSって事は。。。高感度で高速シャッターを切れるのか・・・ ・・・・・真っ黒な写真撮ってるのか、どっちかです。(笑) いや、連写速度負けると悔しい、そう思うのは別に間違いじゃないと思います。 漏れなく僕も思った事があります。(笑) α550は、秒間7枚撮れるんで、そんなに遅い方じゃないんですが、α900は秒間5枚なんです。 なのでちょっとかったるい感じだし、秒間5枚ではかなり間が空くんですよね、結果を見ると。 でもフルサイズで秒間5枚を実現したのが、4~5年前ですから、そういう意味では 頑張ったカメラなんですね~~~~。 娘さんは、ダメでしょう。滝なんてダサい場所。(笑) なでしこさんは。。。どうなんでしょうかね~。撮影時の待ち時間が無ければ・・・いいのかも。(笑) 解らないですけど、一回直接聞いて見た方がいいかも知れませんよ?? でも仲のいい御夫婦なんかなって印象はありました。 まぁ・・・ボクの前で仲が悪い感じにはしなと思うんですけどね。(笑) でもね、普段運動しないだろうから、山歩きって体にはいいと思うんですよね。 僕も子供がそこそこ大きくなっていて、ある程度放置できる状態であれば むしろ家内をを連れて行って、歩かせたいんですけどね。機材運屋としても使えるでしょうか。(笑) いや、冗談はさておき、気持ちのいい風景をみて、運動になるなら、良い事この上ないんですが。 でも一緒にいると、イラツクので・・・・一人の方がいいかもです。 イガニンさんと行くと、面白そうですね。かなり波長が合うのかなと思う部分があります。 あるいは何か盗める部分もあるかも~なんてもう所も。 でん、人数が居る事良い事に、夜の渓谷にレッツゴーというのも。。。かなり良さそう。(笑) そうそう、地図見てたら、彗星さん辺りから群馬ってあんまり遠くないですよね? 羨ましい・・・・ ん??土曜日仕事なんですか??  感覚的には土日休み。。。やと思ってましたが。

    2013年05月26日10時16分

    Em7

    Em7

    ウェザー・リポート さん 僕も知りませんでした。家内がからお知らせがメールで入りましてね。 暗闇や暗がりのAF、いっその事迷いっぱなしで合焦しない方がいいんですけどね。 合ってますって反応するから、信用するじゃないですか。(笑) でも結局MFで追い込んでも。。。追い込んだつもりでもあってない事が多いですね。 そのライブビューが付いてれば・・・・自分的には最高のカメラなんですけどね、α900。 やはりOVF+ライブビューのフルサイズを出してほしいですね、SONYには。 EVFだなんて、使い物にならないとは言わないですが、スッキリ出来ないんですよね。 なんだかAマウントとEマウント、両方付けられるカメラが開発されているとの噂も あるようですが・・・・そんなカメライランわ~~~(-_-;)

    2013年05月26日10時21分

    Em7

    Em7

    gontan さん 僕ね、結構ね、鉄道好きなんですよ~。 でもね、撮り鉄ってのは、自分の中には無いですね。機関車ならともかく。(^^) 線路が好きなんですよ、線路がっ! なんかね、ロマンを感じるんですよね~。遠い所に繋がっている2本の鉄の棒。 多分、子供の頃に見た、銀河鉄道999の何かの影響があるんでしょうね~~~ スカイツリーね、もっとクールに撮れると思うんですけどね、僕は比較的苦手ですかね。 と言うのは。。。。実の所、そんなに興味が無いからなんですけどね。(笑) いや、何度か撮ってるんですが、自分的に感動も何もない事が多いです。 それもね、ライトアップが中途半端で、期待していた感じとは違ったと言う事も大きいかな。 ま、写真の話しはこれぐらいにして。。。。(笑) スカルプDも、モデルチェンジ前は洗い上がりがギシギシ?っていうかキュッキュ?っていうか そんな感じでした。今のはそうでもないですね。 でも最近の普通のシャンプーは、洗い上がりがまだねっとりと言うかズルズルする感じのが 多い中、サッパリ洗い上がる感じは、ハゲ用のシャンプーっていいな~と思います。(^^)

    2013年05月26日10時29分

    SeaMan

    SeaMan

    ちょっと霞んだ都心も、雰囲気があってイイですよ~ 最近、夜遊び?してないな~ 平日なんて、子供たちと一緒に9時台に寝てます(^^ゞ

    2013年05月26日10時30分

    Em7

    Em7

    之 武 さん そう、やっぱり遠距離は。。。。ツライわぁん。(笑) いやね、俺もね、そこに驚いたんですよっ! こっちはF8で4秒前後のSSなんやけどね、もう最高速度で連写中って感じの音でした。 αのTLM機の音、聞いた事ある?? カシャって言う音じゃ無く フィフィ って感じの シャッター音なんやけどね、そんな音に近かったよ。 あ、スカイツリー、言うとおりですよ。 まぁ、ちょっと珍しいから、一応撮っとこうかなぁ・・・てな感じ。(^_^;) 結構離れた場所で撮ってますね。だってこういうの、全体が見えてナンボって感じしませんか? なので、僕は離れて撮る派です。工事中は接近して撮った事もありますが。 まだ開業してから、まともに根本に行った事無いんです。しかも夜に。 一回行って見てもいいかなと思っていますがね~~。 スカイツリー自体は、結構色々な所から見えます。流石の634mですね。 ほんま、これだけなら江戸に御登りする価値は。。。無いかもね~~。 でもね、上に登るとなると、かなり価値のある物かも知れないですよ。 ボクなんかは高い所に行くの好きですからね。混んでるから行かんけど。 でもそんな事言ってると、ずーっと行けなそうですな。(^_^;) 滝はね、行ってませんね。ダラダラしてました。 朝早く起きて、航空ショーに行くと言う、おやじと息子を近所の駅まで送り・・・ ヨメと他の子供も送りに行くってんで、早朝から一人になった僕は、天気が良ければ すぐにでも出かけようと思ってましたが、かない曇り空で意気消沈。しかも凄く眠い。 そのままダラダラフォトヒトレス開始。それも昼には終わり・・・家内と娘たちが帰宅。 昼飯食って、起きた時からの眠気が爆発。昼寝開始。起床16:00。 おもむろにバイクの水洗いを始め、終わった後は乾燥させようと、ちょっとドライブ。 そのまま一日が終わって行く・・・・のでした。(笑) そして今日も未だにレス中。(^_^;) やっと晴れてきたなぁ。

    2013年05月26日10時43分

    Em7

    Em7

    8D8 さん なんとっ!? こっちに来られてるんですかね? まさか・・・・CBRで・・・・なんて!? 夜景の為だけに・・・・そうですね、東京って24時間明るい場所ってありますし 丸の内近辺のオフィス街も、結構休日でも電気ついてたりする事があります。 東京の夜景、僕もそんなに撮ってないなぁ。 こことゲートブリッジと・・・・ぐらいでしょうか。 このタワー、近くに行ったら行ったで撮り方はあるんでしょうけど 僕も開業して光った状態の根元って、行った事が無いんですよ。 ライトアップは期待外れだったのもあって・・・・です。

    2013年05月26日10時47分

    Em7

    Em7

    Kyub さん なんですかね~、形的には東京タワーの方が画になると思いますね。 後ねライトアップが中途半端でね、はっきり言って”ショボイ”と思います。^^; このポイント、自力で発見したんですけど、この日は他にも先客が数人いました。 今まではほとんどおらんかったのに。。。残念です。 orz こういうの、あまり接近しすぎるよりも、多少の距離を取った方が いいのかなって自分も思っていて、最近はスカイツリーを撮ると言えばここです。(^^)

    2013年05月26日10時52分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん マジッスカ!(@_@;) 9時台に寝てるなんて・・・・聖人の様な生活じゃないですか。(笑) 僕も夜遊びなんてしなくなりましたね~。 早めに帰って来ても、なんだか知らない間に気が付けば10時とかに。 それでビールと酎ハイなんて飲んでたら、もう寝はじめる事もあります。 そう考えると。。。SeaManさんと大きく変わってないかなぁ。(笑) かすんだ東京。。。いいですかね? 折角なんで、きりっとシャキッと撮りたかったですね~ ^^;

    2013年05月26日10時54分

    Usericon_default_small

    之 武

    タハハ!! なかなかイイ休日を過ごされてますやん~(笑) いやいや、そうじゃなくて。。。 この線路!!!! やっぱりそうか~~~~~!!!!! いや、見覚えあったんですよね。^^ 確か、お互いファン登録しあった初期の頃とちごたかなぁ~~ 記憶違いやったらゴメン。( ̄0 ̄; さてと、仕事してきます....(汗)

    2013年05月26日12時42分

    Love7

    Love7

    くるみさん・・・イキたいが抜けてまっせ~(爆) 何はともあれ本能優先がよろしいかと(^_-) あっ、7師匠出遅れてすんません。 土曜日はphotohito友達と二人で、 京都のマチドリ行ってまして、 今日はルピナスを撮りに行ってました。 最近、仕事が絶不調でストレス溜まりまくりなんですよ。 なので、ファインダー覗いてる時が、唯一現実を忘れられる時間かな。 男はつらい(汗) 色んなスカイツリーの作品見てきましたけど、 このアングルからの切取は初めて見ました。 なるほど鉄ちゃんが構えそうなばしょですね~。 これね、私、思うんですが、 やはり都会の空気のせいじゃないでしょうか? AFの甘さというより、霞感のせいだと思うんです。 私の場合はMFより、AFを信用する時、多々ですが(^^ゞ

    2013年05月26日23時34分

    Em7

    Em7

    之 武 さん いやぁ・・・・なんですかね~。ダラダラしてますね。(^_^;) そうそう、ここですね、多分スカイツリーでも撮りに行ったんだと思うんですよ。 それか、丁度電気不足でね、そういうのも撮った記憶があります。 多分・・・ほんまに初期の頃の、ちょっと恥ずかしくなる時期かもしれません。(^◇^;) ありゃー 日曜も仕事かいなっ!? てか、日曜に来てくれ~って事になる場合って 結構多いんかな?? その分平日休みが取れればいいですなぁ。 平日なら、変な渋滞も無く。。。出かけられるかも!?

    2013年05月27日10時04分

    Em7

    Em7

    くるみ* さん 僕もね、登ってないんですよ~~。(*^_^*) 大体・・・・登る事があるのかどうか・・・東京タワーだって 中学校の修学旅行と・・・若かりし日に一度だけ登っただけで、それ以後は行ってません。(^_^;) 東京タワーもエレベーターに乗るの、案外高いんですよね。 スカイツリーって、案外撮ってもつまらない・・・かもしへんですよ? と、僕は思うんですよ。なんだかね、ライトアップも中途半端で・・・という印象ですね。

    2013年05月27日10時07分

    Em7

    Em7

    Love7 さん どもども。(^^)/ 街撮りですかぁ。京都なら、撮る所たくさんありそうですね~~。 しかし ルピナスってなんでっしゃろ?? 仕事なぁ・・・・僕は仕事が無くて困ってます。 ちょいちょいやってくる仕事も、大体すぐに終わってしまうのが多くて・・・ 自分の立場も中途半端な感じなっているので、何をすべきがを考えなければ・・・なんてね~~。 会社を変える事も一つの方法だと思ってるんですけどね。 スカイツリー、僕が撮る時、大概ここなんです。 近くで撮ったのは、昼間だけなんですけど、やっぱり都会ですからね 車の停め場所とか結構困るんです。それにこれを撮る為に、わざわざ駐車場に入れて。。。ってのも 大げさな感じですからね~~~。 タワー全体の雰囲気を撮るには、ある程度離れて撮った方が良いかと思ってます。(^^) AF・・・明るい所では大丈夫なんですけどね、なんだかイマイチ信用していないんですよ。(笑) というか、MFしたい!って気持ちもあるんですよね。自分でやるだーって。 でも・・・・AF使うと早くて確実、それは間違いないんです。^^;

    2013年05月27日10時13分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ これってキャンドルツリーっていうライトアップですかね? 私、クリスマスに狙いたかったんですが、お仕事で断念しました。 というか、こんな10分ごとの点灯をやるなんて知らなくて~~ 確か休みだったはずなんです、ニュースで見てがっくし。 今、愛機を修理に出してまして、撮影すら出来ませんので更にがっくし。 値段によっては直しませんが、ファインダーに凄いゴミがありまして。。。 写りには問題ないのですが、気になって気になって^^ 「あ、鳥~って思ったらゴミじゃん」みたいな感じです。

    2013年05月29日13時35分

    mimiclara

    mimiclara

    靄っとしてる時は光が拡散してるので怪しいこともあるかもしれませんね・・・ にしても特等席じゃないですか しかし不思議なのはここで30病が出ないこと^^ ひょっとして手持ちの1秒? 僕は滝はせいぜい3秒(三脚あった場合でも) でも夜景は30病患者に近いです 電車の光跡も入って良さそうですが・・・・

    2013年05月29日15時46分

    Em7

    Em7

    ま~坊 さん どもども~~~ (^^)/ あ、そうかも知れないですね、クリスマスキャンドル。(^^) これね、確かその頃も撮った記憶があります。その時の方が、多少は良く撮れてる 気がするなぁ。季節的にも有利な時期ですよね~。 僕もこれ、全然知らなかったんですよ。 仕事中に、家内からメールが来ましてね、正直あんまり興味無かったんですけど 折角やから、行こうかなと。(笑) んで行って見ると、来たからには撮らないと・・と、2時間ばかり。(^_^;) あら、ファインダーにゴミですかぁ。ボクのα900にもあるんですよ、結構なゴミが。 でもファインダー清掃には、必ず部品交換が発生するので、まだメンテに出していません。 特に撮影に支障をきたす訳では、今の所ないって事で。 でもファインダーだけが!?自慢のカメラですかれあ、綺麗にしておきたい気持ちもありますね。 この時期、丁度梅雨で撮影できる機会も減るとすれば。。。。メンテに出すにはいい機会かも知れませんね~

    2013年05月30日10時00分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん もや~~~~~ってしてるでしょ~~ 肉眼でみても、もや~~~っとしてたんですが、撮った結果はもっともや~~~~~でした。(^_^;) 特等席、そうですね、でもこの横に2人ほどいましたね~~~。 いつもは一人の事が多いんですが。初めてでした。他に人多数がいるの。 そして手持ちではなく、しっかりと三脚使ってます。 それも車で行くって事で、大き目の三脚と雲台を使いました。これが快適なんです。(´∀`) 30病はですね、面倒クサイのやりませんでした。 この日は30病やろうとするなら、NDが必要でしたね。 それか、めっちゃ絞るか・・・か。でも、面倒くさいのでやりませんでした。(笑) 電車の光跡が入った物もありますが、あえてそれを避けて選んでいます。 特に理由は無いんですが。。。。電車より線路の方が好きなんですね~ ( ´△`)

    2013年05月30日10時04分

    酔水亭

    酔水亭

    でも ..落ち着きますよ、拝見していて とっても ...。 今迄に無い、ツリーの印象を持ちました。 靄っていたのが良かったのか ..は、判断付きませんが、彩りが良いです。

    2013年06月02日17時56分

    Em7

    Em7

    酔水亭 さん あら~ 嬉しいです。(*^_^*) もやっとした感じ、僕はとても不満だったんですが・・・ この色は、クリスマスの時の色だったかな~っておもいます。 去年のクリスマスにも撮ったんですが、その時はもっとシャキッとした感じで撮れたと思います。(^^)

    2013年06月03日09時55分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • 竹野森 豊
    • ひかりのつるぎ
    • 降臨
    • 不凍泉
    • 私はドーナッツになるのかしら?
    • ごんぶと

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP