写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

しし座 M65 & M66

しし座 M65 & M66

J

    B

    おはようございます。m(__)m 先日yoshi-tamさんに勧められたM65に挑戦してみました。!(^^)! 欲張ってM66も画角に入れてみましたが、撮影条件が悪く枚数は稼げませんでした。 昼間は天候がよく予報的にも夜に期待したんですが、雲と風で朝まで粘りましたが成果としてはこれだけです。それも中途半端!(笑) 次に枚数を稼げるまで撮れる自信がないのでUPします。m(__)m EdgeHD800 直焦 2032mm Astro60D ISO1600 20分 2枚 12分 1枚

    コメント23件

    Marshall

    Marshall

    RAP2 ⇒ CameraRaw ⇒ StellaImage6.5 ⇒ Photoshop cs6 12分のものは雲が来て途中で止めたものです。他も20分は数枚撮りましたが雲の影響と風の影響で精度が悪く、悪いながらも何とか使えそうなものを加算コンポして処理しました。 多少かぶりも気になるかもしれませんが、ごまかしたつもりですので醜いかもしれません。m(__)m

    2013年04月14日13時00分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    これは枚数少ないながらも段階露出的になったせいか銀河の構造部分の解像感がカッコイイですね~ 逆にそのせいで周辺の淡い部分までは出し切れなかったようですが、これはもう枚数撮るしかありませんね。 色味も試行錯誤されたようで、まだ少し青が強いかなと思いますが、それでも銀河内の色味の違いも解像感に寄与してますし、なにより黄色系の恒星の色味が浮かび始めてるのが美しいです(^^ゞ それにしても、弟さん、よくまあ一晩中も付き合ってくれましたね~(‥;) 普通はそんな人いませんよ(^_^;) よほど星の好きな人でも1~2時間も眺めていれば満足してしまいますし、ましてやいったい何をやってるのかも分からない作業を眺めるだけで一晩なんて(^_^;) でも気心の知れた人と一緒に撮影というのも楽しいもので、喋りながらだと時間の経つのは早く感じますね(^○^) まあ私の場合はそれで撮影の方が少々おろそかになることもしばしばですが_| ̄|○

    2013年04月14日18時10分

    chesara

    chesara

    Marshallさん、こんにちは。 これも綺麗ですね・・・というか、銀河っていろんな表情しているんですね。 宇宙って、ヤッパスゴイです。(@.@)

    2013年04月14日18時10分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさん。そうそうこういうのです。私は撮れないんですよ。暗黒帯の中の、黒というより茶色のモヤモヤが出たらと思いましたが自分では出たことがないのでやはり口径が足りていないのかもしれません。あ、あと、この写真でも超新星写っていますね。  昨日も一日徹夜していましたが、ガイドがなぜか安定せず、きっとバランスが悪いせいだと考えあれこれと位置を変えていました。そしてとうとう朝が近づき雲も出てきたので撤収かな、という中大事件が、。なんと鏡筒落下させてしまいました。相当派手に落下したので、カメラの液晶が割れ、鉄製のフードがひしゃげてしまいました。Tリングと本体もはずれないし、、。そんなわけでモチベーションがだださがりです。本来なら即修理なのですが、改造したばかりで修理のために元に戻すのも癪だし、液晶以外は普通に機能しているみたいなので、このままかな、とも思っています。光軸もどうだかわかりませんが、もはやずれていないことを祈るのみです。

    2013年04月14日18時35分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    yoshi-tamさん、鏡筒丸ごと落としたって(‥;) マジですか(‥;) 下がコンクリートやアスファルトのところで?(‥;) 壊れ具合からするとそのようですが、なんでまた(>_<) 私だったらもうショックで当分立ち直れません(>_<) カメラも液晶が割れるということは液晶そのものから落下してもそのすぐ後ろはセンサーですし、斜めに落ちたとしてもその衝撃でボディが歪んで液晶が割れたとすればやはりセンサーの取り付け角に影響無いとは思えず、修理するにしても大変かもしれません(>_<) 実害が液晶だけなら望遠鏡に付けて使うだけならパソコンも持ち込まれ始めたことですしEOSUtilityだけでも事足りますが、Tリングが外れないというのがカメラ側とということなら、それはもう確実にマウント部にも影響してスケアリングも狂ってると思います(>_<) 鏡筒はもういったん笠井さんに送って光軸を見てもらい、フードももしも同等品があるなら交換してもらえれば一番、というかそれしかないと思いますが、それとて最小の被害の場合で、万が一セル内で2枚のレンズそのものの位置関係が狂ってしまってれば屈折の場合はもうどうしようもないと思います(>_<) カメラだけなら私のところにもうほぼ出番のなくなってしまったseoさんのX3IR改造機がありますので、いざとなれば期限無制限で貸し出しいてもいいです。 X3はノイズも多く夏場は使いにくいですし、出たばかりの時に買ってはっきりいって高かったので、もしもオクに出すにしてもそれなりの最低値段にしたく、そもそもそんなものをオクに出していいものかどうかという悩みもあっておそらくもう1年くらいも防湿庫に入りっぱなしで、貸し出しする分にはなんの問題もありませんのでいざとなればご一考ください。

    2013年04月14日20時35分

    Marshall

    Marshall

    takuro.nさん、ありがとうございます。 昨晩は弟と朝まで現場にいましたが、実は午前中から弟のところへモニターを持って行って、その後撮影地探しもずっと一緒だったんですよ。弟はラジコンヘリをやってる関係で島中の風の当たらない適当な広さのある場所をたくさん知ってるんです。たぶんそちらの機材は値段的には私のこの趣味より高いと思います。海外からもその関係の部材等を沢山取り寄せてヤフオクにも出してるくらいなのでEdgeHDのドブテイルバーも取り寄せてもらったんです。趣味は違えど凝りだしたら半端なくやる性格はよく似てるので話も合うんです。 画像のほうですが、先日の黒眼銀河のtakuro.nさんのコメントを参考にしながら弄ってみましたが、ブルー系は手を付けず逆に下げ気味に処理したつもりですがM66のほうはどうあがいても色味を強調するとブルーに偏ります。メインはM65だったんですが、M66も綺麗な構造で逆にそちらのほうが目立ってしまってる感じです。 処理はマダマダ未熟でこれも時間にしてRAPから含めて20分もかかってないですが、勉強しなきゃと思っててもマニュアル等に目が行きません。よってStellaImageも6.5を使いました。そちらも不十分なんですが、コンポとデジ現だけなので7.0の加算コンポも勉強しないといけないです。 今日は強風と雲で自宅にいますが、いろいろやることも溜まってて返事がこの時間になりました。 今後もよろしくお願いします。m(__)m

    2013年04月14日21時02分

    Marshall

    Marshall

    chesaraさん、こんばんは。 私も昨年のこの時期には撮影もしてなければ機材も持ってなかったわけで、何も知らないながらも適当に挑戦してますが、銀河、宇宙はすごいです! cesaraさんもVC200Lで挑戦してみてください。SXPのアライメントさえ決まればスターブックテンで勝手に導入してくれますので、まずはISO6400程度にしてノータッチでもいいから2~3分ほど露出してやれば雰囲気はわかるはずです。 cesaraさんの天体画像も期待してるんですが、なかなか出てこないですね~? 今後もよろしくお願いします。m(__)m 追伸・・地震があったみたいですが大丈夫でしたか?

    2013年04月14日21時09分

    yoshim

    yoshim

    takuro.nさんありがとうございます。 いやもう今日は何もする気がしなくて不貞寝していました。光軸については、希望的観測をすれば、カメラ側からまっさかさまに落ちたので、ちょうどカメラとピント合わせの部分がクッションになってくれていないかなと思っています。いずれにせよ、星を撮影してピントを合わせてみないことには、周辺像もふくめて見られず、今日は曇っているので確かめようがありません。  カメラについてはありがとうございます。しかし自分のもの以上に他人のものを万が一壊してしまったらと思うと怖くて使えませんのでお気持ちだけお借りしますということで、、。なお、フードがへこむとキャップができず不便なため、ペンチでもとに戻してみました。とりあえずキャップがねじ込めるようにはなっています。  光軸は遠くのものを写して、ぼかしたときにきれいな円形になれば大丈夫なんでしょうか。昼間に遠くの山をEOS UTILITYのライブビューで見たときには特に問題なさそうでしたが、、。  暗闇でもあり、撤収間近のくたくたになっているところでもあり、ちょっと注意がたりませんでした。

    2013年04月14日21時22分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 マジですか?返信コメントより先にそちらのほうが心配です。(-_-) 暗黒帯等の細かな構造等はやはり大口径の焦点距離の長い鏡筒でないと厳しいですね。EdgeHDでも800クラスでは雰囲気だけになってしまうような気がします。シーイングもよくピントも決まればトリミングしてもソコソコ見れますがなかなかそんな日は少ないのが現実です。昨晩もバーティノフマスクを使ってピントを何度も合わせてても揺らぎは厳しかったです。 それよりカメラと鏡筒ですが大丈夫でしょうか?せっかくガイドも決まってきたところでかなりショックだと思いますが、いずれにしても修理に出して見てもらったほうが良いと思います。 カメラと鏡筒は私の場合付けた状態で赤道儀への取り付け、取り外しはやったことないので状況は良くわかりませんが、鏡筒の載せ外し、カメラの取り付け外しはいずれにしても一番慎重になるところです。 症状が軽くて済む事を願ってます。m(__)m

    2013年04月14日21時26分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさんこんばんは。昨日は先週と比べたらはるかに風も弱く、好条件なのになぜかガイドが安定せず、赤道儀のバランスが取れてないと思っていろいろと位置を直したりしてしまいました。しかしバランスは乗せたときに相当慎重にあわせたはずで、今考えてみれば別の原因があったのかも。これは撤収してから気づいたのですが、ガイド鏡のネジの締め忘れがありました。普段回さないところなので、なぜ緩んでいたのかわかりませんが、後で考えてみれば、これが原因だったのかもと思っています。  落としてしまった部分はもう取り返しがつかないので、正直今はモチベーション下がりまくりなのですが、まずはどこまで大丈夫なのか、大丈夫じゃないのか、それを確認してみたいと思います。

    2013年04月14日23時24分

    kazu113966

    kazu113966

    M65,M66いいですね(*^_^*) 僕のカメラレンズ250mmでは無理かな(+o+)そもそもGP2赤道儀で20分撮影はきついかな^_^; とりあえず望遠鏡ポチろうかな(^◇^)

    2013年04月15日10時38分

    Marshall

    Marshall

    kazu113966さん、おはようございます。 先ほど画像を見せていただきましたが、250mmなら20分は要らないと思います。 F値の関係にもよりますが、せめて7~8分程度はほしいのかなあ?と感じました。しかしノータッチで7~8分となると厳しいかもしれませんね。あと邪道ですが、ISO感度を3200まで上げて露出時間は4~5分でもとにかく枚数で稼ぐ方法もありかなと思います。 お互い頑張って撮影しましょう。期待してます。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2013年04月15日11時35分

    kazu113966

    kazu113966

    Marshallさんすごく初歩的な質問で此方でするのも気が引けるのですが・・・ 撮影枚数で稼ぐという話はよく聞くのですがたとえばISO800で10分1枚の写真とISO800で5分2枚の写真は同じ露出だと思うのですがこの際のコンポジットは加算平均でいいのでしょうか? 加算平均だと平均されてしまうので加算コンポジットでないと駄目ということでしょうか?

    2013年04月15日13時02分

    Marshall

    Marshall

    こんにちは。 私も初心者なので詳しいことは分からないですが、露出時間の違うものをコンポジットする場合は加算です。 この画像も上に書いてる通り12分の物が混ざってるので加算でコンポジットしました。 加算平均でコンポジットするとどうしても露出が短いほうへ平均化されるので全体的に暗くなるというか露出を長くして渋い部分まで写した部分がマイナスの方向へ引っ張られてしまいます。 逆に加算でコンポジットすると加算と言うことだけあって露出がプラスされて真っ白な状況になりますが、のちにレベル調整をすれば画像は浮かび上がってきます。 また5分の物2枚と10分の物1枚では計算上は同じように感じますが、5分の物では10分の物に比べると写しきれない部分は写ってないはずです。それをいくら重ねても写ってないものは浮かび上がってきません。 たとえば天体に限らず普通に暗闇でフラッシュと使わず撮影する場合、オートで撮影した時に5秒とか10秒露出になったと仮定しましょう。それをマニュアルで1秒露出5枚ないし10枚撮影して加算でコンポジットしてもオートで10秒撮影した画像にはならないと思います。所詮1秒露出の真っ暗な画像に毛が生えた程度にしかならないと思うんです。 詳しいことは書けませんが、ニュアンスとしてはそのように考えたほうが良いと思います。 そこで枚数を稼ぐ意味としては同じ露出であっても1枚よりは2枚、2枚よりは4枚・・枚数が多くなればなるほどノイズが少なくなり、レベル調整等で多少写りきれなかった部分を持ち上げても全体的に綺麗に見えるということです。 間違った情報を書いてるかもしれませんが、私的にはそのように理解して撮影、処理をしてます。 下手な説明でわかりにくいかもしれませんが、参考になれば是非色々試してみてください。<(_ _)>

    2013年04月15日16時43分

    kazu113966

    kazu113966

    Marshallさんありがとうございます。 なるほどそういう考え方ですね勉強になりました。( ..)φメモメモ まだまだ天体写真始めたばかりで分からない事たくさん有りくだらない事を聞くかもしれませんが宜しくお願いします<m(__)m>

    2013年04月15日16時58分

    freelancers

    freelancers

    暗黒帯の写りも腕構造の写りも素晴らしいですね。ピントはバーティノフマスクでしょうか? 当方のオートガイダー、本体不良で無償交換してもらいました。 デスクトップPCでもデバイス認識しなかったので、おかしいと思いショップに持ち込みました。 ショップの店長も固体の接続テストで「あれっ?」といいながらかなり焦ってましたよ。 とりあえず新個体でようやくデバイス認識したのでドライバインストールまでをショップで実施しました。 あとは中古入手EM-100のコントローラー自動ガイド端子追加改造待ち、といったところなのですが 最近他にもよからぬ事が起きて、K-5のマウント着脱ボタンが外れて修理中、車もちょっと自損して 修理に出したところ長期化して戻ってこない悲惨な状況です。 いったい幾らお金がかかるのか・・・、いったいいつになったら撮影に遠征できるのか・・・ yoshi-tamさんの心中もご察し致します・・・

    2013年04月16日01時24分

    Marshall

    Marshall

    reelance01さん、おはようございます。 何やら災難続きのようですね!昨日うちも息子から電話があり車をぶっつけたと・・3重事故らしいけど警察も大したことないから示談にしろ!とのことらしいです。うちの息子は真ん中の車両らしく前後がつぶれたみたいですが、後ろの車両の人がうちの分を払い、前の車の分をうちで払うということらしいですが、保険で。 車は私の名義なんですよね~。東京に1台置いてて子供たちが使ったり私が東京へ行ったときに使ったりしてるんです。子供たちがアッチコッチ細かなぶつけたところも昨年30万もかけて直したばかりだったのに… お金が出始めると何か知らないけどそのような状況になりますよね。神様の悪戯程度ならいいんだけど。 と、関係ない話になりましたが、画像のほう有難うございます。<(_ _)> ピントは長焦点なら特にバーティノフマスクでこまめに追い込みますね。温度順応とか周りの外気温でもだいぶ変わるので本来なら撮影中にも一度中断して明るい恒星等で合わせるべきだと思います。 昨晩も出撃したんですが、1対象を延々と3時間以上撮影してて最後にピントを確認したらずれてました。夜露でビッショリに濡れてたのでそのせいで気温以外にも鏡筒自体の伸縮もあったかと思います。最初はバッチリ追い込んで撮影を開始するので、なかなかガイドを設定して撮影を開始すると途中でピントを確認するのはめんどうですよね。 私も昨日M店長と電話で連絡したら週末からアメリカに行くみたいで、詳細はききませんでしたがチョット物を大至急送ってもらうように手配したばかりでした。まさか返品した壊れたカメラは送ってこないだろうな? 実はSuperstarをもう一台手配したところです。後でもう一度電話して壊れて返品したものは送ってないだろうな?と確認したいところです。(笑) 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2013年04月16日10時59分

    freelancers

    freelancers

    週末からアメリカへ行くM店長ですか!?同じショップで買ってたんですね。 まだ商品棚にsuperstarの在庫が4台ほど置いてありましたから大丈夫ですよ。 店舗を雑居ビルの2階に構えていて、入り口間違えたかと思うくらいのところにあって 店舗というより事務所の雰囲気で正直ビビりました(笑)

    2013年04月16日19時35分

    Marshall

    Marshall

    freelance01さん、こんばんは。 以前M店長のところで買ったと聞いてたのでそのように書きました。 私もあの店舗は天体撮影を始めるときにtakuro.nさんに教えてもらい赤道儀等もそこで買ったものです。 以来月に1~2度は顔を出してますので注文もメールするのもメンドイので電話ばかりです。 先ほど聞いたら火曜日には戻ってきて水、木は営業するみたいなので時間があれば行ってみます。 店舗に出向くとついつい何かしら要らぬものまで買っちゃうんですよね~。 でも今のところは必要なものもないのでアメリカの天体ショーの話でも聞きに遊びに行ってきます。m(__)m

    2013年04月16日20時17分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    freelance01さん、EM-100とはまた渋いものを(^_^;) いったいどこから探し出されてきたのか(^◇^;) 搭載重量は90と同じで10キロくらいだったかと思いますが、あれならギア精度もクランプ精度もEM-200より上で、まさに今よりもっと良かった古き時代のタカハシ赤道儀ですね(^^ゞ Marshallさん、M店長もこれだけ頻繁に店までやってくる人相手にそんなもの送っては来ないでしょう(^○^)

    2013年04月16日23時56分

    Marshall

    Marshall

    takuro.nさん、freeiance01さん、こんにちは。 EM-100ってそんなに素晴らしい赤道儀なんですね。何も知らないので勉強になります。 またM店長もまさかですよね!(笑)昨日連絡したら発送済みとのことでした。 freelance01さんのコメントを再度読み直してみるとドライバーのインスコまで店舗でやってきた。と言うことですが、ちょっと気になるのは先月私がM店長に指摘してきたんですが、付属のCDで新しいドライバーまでカバーしてるのか?M店長も私に言われるまでは新しいドライバーが出てること自体を知らなくて勉強します。とのことでしたが、その後の対応がどうなってるのかも気になるところです。いずれにしても使えないことはないですが、新しいドライバーのほうが画面全体は白っぽくなりますが暗い星まで捕えてくれます。本家のサイトに行けば置いてるので確かめてみると良いかもしれません。<(_ _)>

    2013年04月17日15時25分

    Bonjour

    Bonjour

    星雲の微妙な感じがよく出ていると思います。 2つ揃うとまたいいですね。

    2013年04月23日01時39分

    Marshall

    Marshall

    Bonjourさん、おはようございます。 有難うございます。<(_ _)> 実はこの上にもう一個あってそれも入れるとしし座トリオとか三つ子となるんですが、私の望遠鏡では画角が狭くと言うか、焦点距離が長すぎてそこまで入れきれなかったんです。 でも焦点距離が長い分枚数は少ないですが何とか細かい部分まで写ってくれたような気がします。 これからは夏場の星雲系に向けて色々準備中です。 今後も宜しく願いします。<(_ _)>

    2013年04月24日11時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • アンドロメダ銀河 M31 (再処理)
    • 中途半端なM101
    • M106 試写
    • アンタレス付近 完
    • おとめ座 マルカリアンチェーン
    • 子持ち銀河 M51 反射

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP