写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

M106 試写

M106 試写

J

    B

    28日に撮影したものですが、雲で枚数も確保できず続きを撮りたかったけど今月は無理そうなので一応処理してみました。!(^^)!

    コメント15件

    Marshall

    Marshall

    とても処理できるような画像じゃないんですが、何とか形だけは見て取れるかな? 70パーセント程度にトリミングしてさらにリサイズしてます。 次の新月期、天候次第ですがリベンジしたいです。 μ-250CRS レデューサー Astro6D ISO3200 480s 4枚 SI8 ⇒ PI ⇒ PScc

    2017年03月30日03時00分

    ウィルキンソン

    ウィルキンソン

    周辺の広がりまで良く出ていて見事だと思います。

    2017年03月30日06時11分

    カイヤン二世

    カイヤン二世

    Marshallさん、おはようございます。 いつもながら素晴らしいです! 中心部の濃淡や色から周辺の淡い部分までキレイに写っていて流石です。 これで「処理できるような画像じゃない」なんて言われてしまうと、私などアップできる画像が無くなってしまいますよ。 あっ、ステライメージ、8にバージョンアップされたのですね。

    2017年03月30日06時41分

    瀬戸の素浪人

    瀬戸の素浪人

    前回アップの重機器の為せる業なんでしょうね! それに加えて地道な忍耐と知識が・・・。

    2017年03月30日08時27分

    Marshall

    Marshall

    ウィルキンソンさん、おはようございます。 長焦点だと鏡筒のF値も暗いし、がっちり露出かけて撮りたいところなんですが30分そこそこじゃ持ち上げても粗くなるだけでこれが限界です。これでもかなりいじりながらなんとか雰囲気だけでも見れるようにはしたつもりです。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2017年03月30日09時08分

    Marshall

    Marshall

    カイヤンさん、おはようございます。 今回は前処理はすべてSI8でやりました。ライト、ダーク、フラット、フラットダーク、本来は指定して開くんですが、私はすべてドラッグしてぶち込んで実行ボタンを押すだけです。 これは超簡単です。その後はいつも通りデジ現、PS仕上げとなりますが今回は枚数が少ないだけに粗だらけだし、フラットもフルサイズだときまりきれないしかなりごまかしてます。 普通だったら処理しないでお蔵入りでしょうがなんとか雰囲気だけでも見れるようにしました。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2017年03月30日09時23分

    Marshall

    Marshall

    瀬戸の素浪人さん、おはようございます。 孫たちが春休みでみんな来てるので寝静まった夜中に機材を車から降ろしてフラット撮影し処理しましたがかなり厳しいです。次回は撮影時間をじっくりかけて周辺像までしっかりと映し出したいところです。 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2017年03月30日09時28分

    yoshim

    yoshim

    4枚とは思えないほど素晴らしいと思います。やはり元画像の一枚ずつの素質が良いのだと感じます。あと、星像もこれなら文句無いですね。色も出ているし、これなら枚数重ねてやる気になるんじゃないでしょうか。対象も小さくても写り甲斐もあるし、私がパッと思いつくのは今ならNGC2903、HCG44、尻尾狙いで三つ子銀河の一番上の、私が先日撃沈したNGC4410周辺とか、どうでしょう。  あと、SI8って結局そんなに進化しているんですか。 最近全く使ってないからまだ買ってないのですが、放り込んで放置OKならやっぱり買おうかな??

    2017年03月30日19時30分

    Marshall

    Marshall

    yoshi-tamさん、こんばんは。 まさか処理しようとは思ってなかったけど、yoshi-tamさんが4枚ならそれなりに写ってそうな気も?と言ったので手がけてみました。元画像をサムネイルで見る分には確かに写ってたけど私には禁断のISO3200だったし処理してもかなり厳しくて雰囲気程度にやってみました。次回は1段下がるけど60Dでじっくり露出をかけてみたいです。 SI8ですが、基本は同じですがコンポの部分が飛躍的に進化してます。ブログのほうにも以前ちょこっと書いてますが、まとめてぶち込んで実行だけでコンポまで終わります。ただ細かくやろうとするとRAPで各枚数処理して、SIでRGB分解してコンポし、その後3色合成がいいと思いますが、実際私も色ずれ等がそんなに気にならなければ分解もしないしSI8一発で十分です。何がいいってDNG変換しない分手間も省けるしHDDの容量も少なくて済みます。 今回はコンポ後、分解してPIでDBE使ってます。それだけ厳しかったんです。その後もPSで弄りまくりです。(笑) 今後もよろしくお願いします。<(_ _)>

    2017年03月30日20時16分

    yoshim

    yoshim

    と思いましたが、想像以上に素晴らしかったです。 コンポが進化しているのは大きいですね。うーん、迷います。PIでもBPPという全自動ダーク~コンポ機能があり、いつも使っているんですが、デジ現もあるしDBEでなくて手動でやりたい時もあるし持っててもいいかもしれませんね。  ちなみにDBEは分解しなくてもそのまま突っ込めば大丈夫な気もしますが、どうでしょう。ただし強めにかけつつサンプルポイントも増やしつつ、対象にかかっているのは消してやる処置は必要だと思います。  

    2017年03月30日20時49分

    Marshall

    Marshall

    DBEはそのままでいいはずだけど、あまりにバックのムラがひどくてRGB個別にやったほうがいいかな?と思っただけです。SIでもカブリ、周辺減光補正はRGBでもいいけど私はいつもRGB個別にやってます。本来なら空が暗くてフラットも決まってて補正無が理想なんですが、フルサイズで長いのだとどうもきまりきれません。長いのでフルサイズ使うのも間違ってるような気もしますが、時と場合によっては三つ子のように1枚で収まったりもするのでカメラの使い分けが大事ですね。 SI8はPIで足りてるのなら無理に買うことないと思います。ところで私は1年近くも離れてたわけですがPIの新しいバージョンなんて出てないですよね?一般的なアップデートはやりましたが以前は頻繁にバージョンアップが来てたような気もするんですが?

    2017年03月30日21時06分

    yoshim

    yoshim

    買うかどうかちょっと考えてみます。PIだと逆にカブリ補正の手動がないから、手動でやりたい時に困るんですよね。  長いのは確かにフルを使うメリットはあまり無いかも。でも星像等はフルサイズの方が拡大率が多少下がるから良いかもしれませんね。フラットは、先日の私が上げたのも実は使いまわしで、ゴミの位置が違ったのでやや苦労しました。  PIバージョンですが、アップデートはちょこちょこありましたけど、 今見てみたらバージョンは01.08.04.1195 でした。これは多分最新だと思います。

    2017年03月30日22時10分

    Marshall

    Marshall

    お手数かけました。同じでした。大幅なバージョンアップはなかったようです。 カブリ補正ですが、SIでは限られちゃうのでPSのマスクで最終調整したほうが良い感じです。あれもやりたい、これもやりたい、やりたいこと、試験したいこと、いっぱいあるんですが惑星も撮ってみたかったり前から準備と言うか物は揃えてるけどいつになるのかわかりません。吉田さんのブログにバローレンズの記事が最近載ってましたが、あれのバローの3倍の物も持ってるんです。カメラは冷却じゃないけどQHYあたりで挑戦したいと思ってフィルターも用意だけはしてたんです。またその時は色々教えてください。<(_ _)>

    2017年03月30日22時42分

    婆凡

    婆凡

    こんにちは 私の場合、数年先にこのような画像が撮れれば、いいなと思います。

    2017年04月17日10時45分

    Marshall

    Marshall

    婆凡さん、こんばんは。 いやいや、野辺山に行けば撮れますよ。長焦点となると今の鏡筒では厳しいかもしれませんが、手ごろなのは私も使ってる Edge HD 800 です。協栄だとレデューサー等もセットで私が買ったころよりかなり安くなってます。 http://www.kyoei-tokyo.jp/shopdetail/000000006078/002/004/X/page2/order/ 納期確認中となってますが、いかがですか?(笑) 次回は私もこれを持ち出す予定で準備してたところです。<(_ _)>

    2017年04月17日20時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • 今朝のアンタレス付近!
    • アンタレス付近 2018 (再処理)
    • アンタレス付近のゴースト?
    • M31 試写
    • 久しぶりの出撃! M51
    • オリオン付近

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP