写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

京都外大の桜

京都外大の桜

J

    B

    道すがら京都外大の近くを通りがかったところ、付属施設と思われる 建物の二階に植えられてる桜が満開となっておりました。まだ蕾の桜 が大半で、梅も残っているこの時期に満開が拝めるとは有難い事です^^ 本日は二枚アップです。

    コメント13件

    ちょろ

    ちょろ

    わぁ、凄い所からしだれてますねぇ。 コンクリートと枝垂れ桜、面白い取り合わせですね。 でも、こんな所にも綺麗な桜が。。。と、思うと嬉しくなりますね(^^) 私も、今日枝垂れ桜を撮ってきました。 沢山の人が来ていたので人を撮りに行ったみたいです^_^;

    2013年03月25日18時00分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ちょろ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分も初見時にはインパクトがありまして、コンクリート と桜のマッチングの妙に唸らされました^^ この桜をこの位置に植えようとされた設計者のセンスが 感じられますね^^ 今年は早くも桜のシーズン、自分は京都の穴場スポットを 狙っていく積もりにしております^^ 京都の有名所は殺人 的な込み具合ですから・・・。

    2013年03月25日19時04分

    kachikoh

    kachikoh

    2作品ともピンクが際立つ綺麗な品種ですね。 こんなに素敵な桜を素通りしたら桜に失礼ですよね(^O^☆♪

    2013年03月25日19時35分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kachikoh様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 前の写真の桜は手入れがされてなくて、全体の姿は良く なかったのですが、それが功を奏してか色が凄く綺麗 でした^^ 此方の写真はシチュエーションにインパクト がありましたね^^ 此処の設計者の方に敬意、です^^ 紫陽花もそうですが、今までこんな所に植えられてたの かって思う所が町中に結構あったりしますよね^^

    2013年03月25日20時01分

    monpetokuwa

    monpetokuwa

    外大のコンクリートと枝垂れ桜 さすがです。

    2013年03月25日20時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    monpetokuwa様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ここの前の道は何度か通っているのですが、恥ずかし ながら、桜が植えられてる事を初めて知りました^^; ですが見た瞬間かなりのインパクトがありまして、 思わず自転車を止めてシャッターを切りました^^

    2013年03月25日20時30分

    きじむなー

    きじむなー

    思いがけぬ場所から枝垂れ桜が顔を見せているんですね^^ 散り時には見事な桜吹雪が舞いそうですね!

    2013年03月25日20時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    きじむなー様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 写真を始めてから随分色んな所を見てまいりましたが、 これには正直、新鮮なインパクトがありました。久々 に味わう驚きで、思わず漕いでた自転車を止めて、何 パターンも構図や絞りを変えて入念に撮ったりしました^^ ここからの桜吹雪は凄そうですね^^

    2013年03月25日20時55分

    ニーナ

    ニーナ

    コンクリートの桜 都会の中の桜 京都のイメージではないところが 面白いね~

    2013年03月25日22時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 実は自分の中では京都らしいイメージだったんですね^^; というのも、観光地でない所は意外にコンクリート打ちっ放し の建物が多いんですよ、京都。京都出身で無い自分がそう感じ たので、勝手に京都らしい写真だと思っておりました^^; 客観的に見れば確かに京都らしくないですね^^;

    2013年03月25日23時15分

    近江源氏

    近江源氏

    コンクリートの建物の二階から 枝垂れが降り注ぐ光景 不思議なインパクトがあって 見上げる枝垂れ桜は壮観で綺麗ですね(´▽`) この枝垂れの散り際の桜吹雪は圧巻で素晴らしいでしょうね

    2013年03月26日06時37分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ コンクリートに枝垂桜の組合せ、まさかこれほど 合うとは思ってもおりませんでした^^ 思わず 自転車を止めて撮った甲斐がありましたね^^ ここの桜吹雪も撮ってみたいものですが、他の 社寺も行きたいし難しい所です^^;

    2013年03月26日10時26分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 結構遠くからしか見れなかったのでアレですが、枝垂桜でしょうね。 梅、桜、紫陽花は突然出現するので、日頃から注意してないと、 咲いてびっくりって事が結構ありますね。人気の程が伺えます^^ 京都でもせいぜい二分咲きといった程度ですが、気の早い桜のみ それぞれ一本だけ咲いてるのを見かけたので撮影してみました^^

    2013年03月26日22時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 深緑の祇王寺4
    • 日本最古の電車
    • 冬期休暇中
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 若さと自由
    • 安曇野の日差し

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP