写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

yoshim yoshim ファン登録

馬頭星雲

馬頭星雲

J

    B

    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。 本年一枚目は馬頭星雲です。オートガイダーのバックラッシュ補正のテストをしてみました。結果は劇的で、8分7枚、ちょっと怪しいのも使ってしまっていますが、風にもかかわらずガイドエラーなしです。フラットもちゃんとやってみました。ISO3200 LPS-P2 8分7枚

    コメント5件

    yoshim

    yoshim

    アルニタクから謎の虹色のビームが、、、。このかぶりは何なのか?わかりません。

    2013年01月01日14時52分

    Marshall

    Marshall

    あけましておめでとうございます。 新年早々上げられるものを用意してたとは頭が下がります。 もしかして月明りの中での撮影でしょうか? 右上の虹色の縞模様がチョット気になりますが、ここはフィルター無しでISO感度を1600程度で撮影したほうがきれいに仕上がるかもしれませんね。 詳しいことは分かりませので先生方の意見を聞くことにしましょう。 本年もよろしくお願いします。

    2013年01月01日17時54分

    yoshim

    yoshim

    Marshallさんあけましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。 新年早々あげるものを元々用意していた訳はもちろんなく、これは昨日撮ったものです。 以前Marshallさんが、K-5はやれば出来る子という事を教えてくださったので、あえて敬遠していた 赤に挑戦してみました。フラットも、いろいろと試してみましたが、結局はヒストグラム見ながらPC画面を 少しずつずらして何十枚か撮影し、コンポジットした物が一番あうようです。  LPS-P2もせっかく持っているのに、何となく今まで敬遠していましたが、ちょっと使ってみました。

    2013年01月01日19時22分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    明けましておめでとうございますm(__)m 本年もよろしくお願いします(^^ゞ みなさん元旦早々から精力的な(^_^;) 満月期になるとモチベーションがた落ちの私とはえらい違い(^_^;) それにしても、確かNexguideをお使いだったかと思いますが、それにPEC機能のようなものがついてるとは初めて知りました(‥;) 普通赤道儀側についている機能で、たいていの場合それとオートガイダーを併用するとあまりいい話を聞かないんですが、ガイダーそのものについてるならそれは効果あるかもしれませんね~(‥;) フラット等もだいぶ試行錯誤されたようで、それもこれもガイドがうまくいって元画像がしっかり取れてモチベーション上がられたでしょうか(^○^) ここは明るいようで改造機でなければなかなかしっかり色の出てくれないところなので、LPS-P2使いはありと思いますし、そのための感度や露出設定も相当いい感じになっていると思います。 これ以上はやはり改造機や60Daということになるでしょうね(^_^;) そしてここはすごくゴーストの出やすい所なんです(^_^;) アルニタクは勿論ですが、それ以上にじつは隣のアルニラムが問題で、画角には入っていなくても鏡筒内に入ってしまったその光でゴーストがというのはよくあるというよりほとんどの場合何らかの影響がでます(^_^;) この写真の場合も右上に半円のように出ている虹はおそらくアルニラム側の迷光がLPS-P2に反射して出ているものと思われます。 ゴーストの加減はセンサーとフィルターの間隔によることが多く、近ければ近いほど強く出、FFフィルターなど使うことの多いCANON機での撮影では完全除去改造やクリアフィルター改造などといわれるちょっと特殊な改造機でなければ回避出来ませんが、この写真の場合はある程度距離があったようで出方は穏やかと思います。 しかしここまでしっかりガイドが決まるようになると、次はもう改造機が欲しくなりますね~(^_^;)

    2013年01月01日20時09分

    yoshim

    yoshim

    takuro.nさんコメントありがとうございます。 昨年はいろいろとご教示下さいまして非常に助かりました。 本年も宜しくお願いいたします。 確かに満月+強風という悪条件はありましたが、やはり休日の晴れは見逃せません。 フラットも確かめてみたかったし、オートガイダーの機能も試してみたかったのです。 オートガイダーのバックラッシュ補正ですが、私も実は最近まで知りませんでした。 どうもガイドエラーが多く、調べてみたらnexguideの機能で、dec backという項目があり、ここを設定したら劇的にガイドエラーが改善した、という記事をいくつか見つけたので、早速試してみたのです。また、おっしゃるように、赤道儀側のバックラッシュ補正は触らない方が良いようですね。 ゴーストは、なるほど、アルニラムからのものなのですね。画角の外から影響を与えるというのもすごいですね。おっしゃるように、フィルターは2インチアダプターの鏡筒側についており、しかも長い方のアダプターなので(この間ちょっと話題に出ましたが、そうしないとピントが出ないので)距離は離れています。 改造機、特に冷却改造が欲しいですね。が、もう少し我慢ですね。

    2013年01月02日02時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたyoshimさんの作品

    • 庭からアンドロメダ(再処理)
    • カイヤンさんのM42(段階露光)
    • Sota.Wさんの馬頭星雲とランニングマン星雲
    • バラ星雲
    • borgでアンドロメダ
    • 年越しのスバル
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP