写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

高台寺・遺芳庵

高台寺・遺芳庵

J

    B

    高台寺内の茶室「遺芳庵」です。京都を代表するお寺の 一つだけあって、洗練された風情がありました。

    コメント16件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 高台寺、人出が多そうなのでこれまで腰が引けていたのです が、八坂の塔の研究のため参道にきたのでついでに寄ってみ ました。流石に高名なお寺だけあって見事なものでしたね^^ 暫く寂しくなりますね。復帰された時のお写真、楽しみに待 たせて頂きます^^

    2012年11月24日09時45分

    kachikoh

    kachikoh

    綺麗な作品ですね。 私は緑と黄色のコントラストが好きなので、 どうしてもそこに目が行ってしまいます(^^♪

    2012年11月24日13時57分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    kachikoh様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 「緑と黄色のコントラスト」いいですね。 茶室のレイアウトの都合上、赤い方がメイン になりましたが、自分も緑と黄は好みです^^

    2012年11月24日14時40分

    momo-taro

    momo-taro

    洗練されたという言葉がピッタリな光景ですね。 さすが京都。 この季節になるとプライベートで行きたくなります。 仕事では割と行っていますが・・・

    2012年11月24日19時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    momo-taro様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 仕事だと、ゆっくり見てる暇無いですよね^^; 行楽シーズンには「京都市内在住で良かった」って感じる 事が多いです。ここ高台寺も自転車で行けました^^ 渋滞と駐車料金がかからないだけでもありがたいです^^

    2012年11月24日19時47分

    K。

    K。

    これはとっても美しいです^^ きれいな作品ですね。 洗練された京都の雰囲気が、とても伝わってきます。 ほんとこんな街、いいですね。ゆっくり行ってみたいです。

    2012年11月24日20時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    K。様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 夏は暑く、冬は底冷えする環境ですが、行楽シーズン の絶品さはやはり日本有数だと、しみじみ感じており ます^^ 高台寺は今回始めていったのですが、高名な だけの事はある見事なお寺でした^^ 大人になってからの修学旅行も悪く無いと思いますよ^^

    2012年11月24日21時08分

    近江源氏

    近江源氏

    赤く染まる紅葉も綺麗ですが 緑に囲まれた茶室の雰囲気が洗練されて 素敵な佇まいで一服頂きたいですね

    2012年11月24日21時12分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    ライトUPの時しか行ったことが無いので、 こうなってるんだと納得です。 この茶室の、丸窓良いですね。

    2012年11月24日21時14分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 今回は洒脱な茶室メインでしたので、緑もふん だんに入れてみました^^ 高台寺塔頭の圓徳院では、実際に茶室で抹茶を いただけるサービスがあるのですが、さすがに 繁華な本家の参道脇の、こちらの茶室では難し いでしょうね^^;

    2012年11月24日21時31分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    おおねここねこ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 大きな丸窓に洒脱な姿で、随分様子の良い茶室だと 感心いたしました^^ 色んな所から茶室が移築され ているので、確か境内に4軒ほど茶室があったよう に記憶しております。夜に行動するのが苦手なので、 夜景はどうも不得手です^^;

    2012年11月24日21時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    こやちゃん様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ まさに「これぞ京都だな」と思いながら撮りました^^ 今まで見た茶室の中でベストかもしれません。 待ち焦がれていた11月の休日の晴れ間、本当に 有り難かったです^^

    2012年11月25日13時40分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    ここは京のいい雰囲気がありますね^ 散策したいですね!

    2012年11月25日19時21分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 高台寺、近くは良く通ったりしてたのですが、 実際に中に入ったのは今回が始めてです。 評判通りの素晴らしい、いかにも京都なお寺 でした。茶室が特に良かったですね^^

    2012年11月25日19時34分

    ニーナ

    ニーナ

    同じような構図で夜に撮りましたが ブレブレで没です。 庵と紅葉が良い雰囲気です。

    2012年11月27日07時58分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 三脚禁止のお寺でライトアップは厳しいですね^^; 京都ではマイナーか大らかなお寺以外、三脚禁止 ですし、夜に動くのは苦手なので、自分はライト アップは諦めております^^;

    2012年11月27日10時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 北葛岳・モルゲンロート
    • 高瀬渓谷の冬2
    • 梅宮大社・手水舎より2
    • 花言葉は「賢者」
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP