- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 里を楽しむ
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
良い位置に女性がいらっしゃったので、思わずシャッターを 切りました。傾き補正しております。構図等色々甘い所は スナップという事でご容赦ください^^;
人物を入れるのは珍しいですね^^ 昨年のも拝見しましたが、全く違うものに見えます。 すすきのようなものは、パンパスグラスでしょうか。 このような風景にも粋なものですね~ お地蔵さんの下の石に目がいきました。 CPL試し撮りしてみましたよ。ありがとうございます^^。
2012年11月16日19時08分
K。様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ 雨で紅葉、しかも人物ありなので、自分でも驚くほど 表情が違っておりました^^; おお、あのススキみたいなのパンパスグラスというの ですか。確認しましたが正解みたいなのでタグに追加 しました。どうもありがとうございます^^ 人物を入れてみたのは、自分がファンになってる方が 必ずといっていい程風景に人物を入れて、しかも効果 が良かったので、自分も試してみたくなったからです^^ CPLFの件、良かったですね。空が美しかったですよ^^
2012年11月16日19時22分
さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 此処は画になるので、年に一度は来ております^^ 次は雪が積もった時に行ってみたいですね。去年 は雪に期待したのですが、殆ど積もってませんで した^^; 写真に写るほど雨が降ってなかったので、傘の人 に注目していたのですが、色合い的に良い感じの 女性が通りがかったので、すかさずシャッターを 切りました。 スナップは結構難しいですね^^;
2012年11月16日19時36分
ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ まさに日本の原風景といって差し支えないと 思いました^^ 茅葺屋根が雨で風情が増すと は予想外の嬉しい効果でした^^
2012年11月16日21時07分
こやちゃん様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ このお地蔵様も、ここでは有名なスポットの一つですね^^ 画になるので、良く記念撮影されてる方を見かけます。 この女性もその一人でした^^
2012年11月17日05時42分
ニーナ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 今の所「見飽きない」を最大のテーマにして おりますので嬉しいお言葉です^^ 雨で濡れた茅葺屋根が大層風情がありました^^
2012年11月17日06時20分
近江源氏様、続けてありがとうございます。 恐縮です^^ もうちょっと構図を整えたかったのですが、 何分咄嗟のことですので、中々に難しいも のがありました。スナップは難しいですね^^; ですが、お地蔵様に秋の草花も入れれたのは 満足しております^^
2012年11月17日07時21分
美山の2枚拝見致しました。 雨にしっとり良いですね。 人を入れると、物語が感じられて 尚お写真が印象に残る感じがします。 特に、この里を楽しむ、前作の相合傘で 全景が見えているので、尚感じるのでしょうが、 パンパスグラスが植えられ、傍らに お地蔵小屋が見える。まさしくこの地区の方の おもてなしの心を感じてしまいました。 この女性も、パンパスグラスと萱ぶき屋根を見て あっと思われたような。 ginkosanさまならではの、素敵な情景描写、有難うございます。
2012年11月17日11時10分
おおねここねこ様、何時もありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ ファンになっている方が、必ずと言って良い程、風景写真 に人物を配されてるのを拝見し、すごく良い効果が出てる なと前々から感心しておりましたので、観光客の多すぎな い、この里で色々試しました。ご指摘の通り、物語が出て 写真が印象的になりますね^^ 赤ポスト、地蔵堂の辺りはこの里の顔ですので、景観に すごく配慮されてるなと感じました^^ ここより上は坂 になっておりますので、足の不自由な方はここまでしか 見られない事もあるので、優しさも感じられました^^
2012年11月17日11時32分
美山というところですか! いつかこういうところで ゆっくりお写真が撮れればと思いますが... お地蔵様が雰囲気を出していますね 次の作品も素敵です 屋根の色が良いですね(^^
2012年11月17日20時46分
MikaH様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 白川郷・五箇山に次いで茅葺屋根が多いんじゃ ないかなと思います。被写体多くて悪く無い所 ですので、お近くまで来られる事があるような ら、足を伸ばしてみても良いのではと思います^^ 苔生した茅葺屋根は本当に見事でしたよ。新し いと風情が無いのが茅葺屋根の難点ですが^^;
2012年11月17日21時01分
ginkosan@静養中
「→美山かやぶきの里」タグで、過去撮った写真もまとめて見れるようにしてみました^^
2012年11月16日17時47分