写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

青い彗星 青い彗星 ファン登録

Double Falls

Double Falls

J

    B

    以前アップした陰陽互根と同じ構図ですが こちらは同日に日差しが隠れたときに撮ったものです。

    コメント11件

    momo-taro

    momo-taro

    形の良い滝ですね(^-^) この上の部分がどうなっているかも見てみたいです。

    2012年11月09日22時38分

    青い彗星

    青い彗星

    こんばんは~^^ 早速のコメントありがとうございます。^^ やはりこっちの方がイイですか。 あちらは明るすぎますかな~。(^^)

    2012年11月09日23時00分

    青い彗星

    青い彗星

    momo-taroさん、こんばんは~^^ 早速のコメントありがとうございます。^^ 切り取ると形は良いと思うんです^^ しかし上部が個人的にダメなんです。 だから撮ってないんです。 ちなみに滝の名前は<どんどん滝>です。面白い名前ですよね(^^)

    2012年11月09日23時03分

    Em7

    Em7

    こちらの方がしっとりとした感じ、何て言いますかね、落ち着いた描写に見えると思いますね。 僕もこっちの方が良いと思います。 そしてこれぐらいの日差しの方が撮りやすいかなぁ。 岩の色とかもですね、これぐらいの方が良く出ると思います。 以前のは明るすぎるのではなく、ああなってしまます。 あれも日差しのある滝の写真なんです。あれは、あれ なんだと思いますね。 (^^)

    2012年11月10日07時28分

    青い彗星

    青い彗星

    Em7さん、おはようございます^^ 朝一コメントありがとうございます。 やはりこちらなんですね。 以前のあれは僕的に暗いところと明るいところが半々で面白いかなっと思ってアップしました。 確かに僕の好みの色は明るい方ではなく置くの落ち着いた色の流れです。 確かに撮りやすさは曇天の方がやっぱいいです(^^) Em7さんの最後の2行の言葉なんか妙に納得できます。 そして、あれもこの言葉で救われました(笑)

    2012年11月10日08時25分

    Em7

    Em7

    でも。。。。しまます   はマズイですよね。(^_^;) 僕も明暗の激しいのアップしてます。 そうしか撮れなかったので仕方がないんですが、ま、それも結果ですから・・・・ そして遠い所まで行って撮った写真ですので、多少気に食わなくても ちょっといじってアップするのです。(笑) これから子供の音楽会です。 どのレンズ持って行こうか。。。。

    2012年11月10日08時30分

    イガニン

    イガニン

    いや~しっとりしましたね~^^ 前回は陰陽表現として好きですが、どちらかと言いますと僕もこちらの方が好みです。 流れはもちろん適正ですが、僕はこの岩の質感が好きですね^^ 雲が多い晴れの日は雲が出るまで待つ根性出すんですが、 そのせいで撮影時間が無くなるというのも否定できません(笑)

    2012年11月10日14時23分

    FRB

    FRB

    贅沢に二本まるごと30秒ですね! 迫力ときめ細かな美しさ、どちらも感じることができました^^ 最近まったく滝撮ってないので、そろそろ紅葉交えて撮りたくなりました。 海や水辺の映り込みを狙った風景の長秒露光について書かせて頂きます。 ①ライブビューモードで任意の場所を決めてジャスピンにする。 ②PLフィルターつけてファインダーで水辺の写り込みを最大限に浮き上がらせる。 ③ピントと映り込みを確認してからND400をつける。 以上です。ND取りつけは最後じゃないと、ピントも写り込みも甘くなる可能性があります。 青い彗星さんも空の超秒いろいろと試されてたようで、今度は海辺で是非真似してください^^ 自分流かもしれないので、詳しい方がおられたら教えてもらってくださいね☆ あと、PL+NDに加えて、ハーフNDがあれば空の色合いがグッと良くなりますよ!

    2012年11月10日21時47分

    青い彗星

    青い彗星

    FRBさん、こんばんは~^^ 写欲が復活しましたか~^^ 写真集に載っているようなコラボ期待しちゃいます^^ 速攻でのアドバイスありがとうございます。 これ別保存して勉強しますね。 ありがとうございました(^^)

    2012年11月10日22時22分

    酔水亭

    酔水亭

    「陰陽互根」と同じ滝とは思えないくらい 落ち着いた雰囲気ですね。 何故こちらの方が安心して見られるのかは、明暗差によるものです。 人間の眼は とても高性能で、前作品のような状況でも ハイエストライトはシロトビせず、ダークネスライトの部分も黒潰れした状態ではありません。しっかりと両方確認出来る状況で捉えている訳です。 しかし カメラとレンズを通して再現しようとすると、そこに障害が発生しますが ...これが ラチチュードというカメラに於ける最大の難関です。 要するに 人間の眼程カメラは幅広く光を察知している訳ではなく、許容範囲がグッと狭いのです。 白も黒も どちらにも、限界点が人間の眼よりも狭いのです。 カメラの機能でいう ラチチュードの限界点は、私のフィルム時代の経験では だいたいプラスマイナス2〜3EVの範囲内が限度のように感じます。 デジタルでは もう少し広がっては居るようですが、撮影後の現像処理によってもかなり差が出るように感じますので、その辺りはまだよく理解してはいません。 そう云う理由でNDフィルタやPLフィルタを使用するワケが成り立って来るのですが、特に明暗差が激しい場合はハーフNDフィルタなどが必要となって来る訳です。 これからは、カメラ機能もその辺りの受光部の改良や画像処理エンジンの高性能化をより求められる時代に入って行くように思われますね〜 ...いや、そうなると嬉しいのですが ..^^;

    2012年11月13日17時20分

    青い彗星

    青い彗星

    酔水亭さん、こんばんは~^^ 明暗差ですか~。それが逆に面白いと思ったんですけど。 確かに面白いと思ったのは事実ですけど個人的に好きなのは やはり、落ち着いたこちらの色です。 ラチチュード。やっかいですね。と言うか奥が深すぎます^^ これはちょっと良く調べて勉強します。 ホント奥が深いです(^^)

    2012年11月13日21時30分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された青い彗星さんの作品

    • スポットライト
    • 攻防×光芒。弐
    • 丁字滝
    • 禅
    • 初夏の流
    • Bluetter。。。

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP