写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

青い彗星 青い彗星 ファン登録

丁字滝

丁字滝

J

    B

    コメント22件

    aniki03

    aniki03

    このポイント、迫力のある構図ですね。 拡大してみるとウットリです~!

    2012年10月16日23時16分

    青い彗星

    青い彗星

    aniki03さん、こんばんは^^ ウットリですか~なんて嬉しいお言葉(^^) この時、ちょっと水量が多かったです。 それもあって少し、迫力が出たんですかね~(^^)

    2012年10月16日23時24分

    momo-taro

    momo-taro

    凄いバリエーション豊富な滝なんですね。 色んな角度から楽しい滝がいっぱい撮れそうですね~(^O^)/

    2012年10月17日00時08分

    ブル

    ブル

    このシルクのよな流れはお見事ですねヽ(*´∀`)ノ

    2012年10月17日00時36分

    イガニン

    イガニン

    師匠!(笑) ほんと見事ですねぇ^^ 中段辺りにスポットライトが当たったような描写良いです♪ 拡大で見ると手前中の岩と流身の境目の立体感にメチャメチャ萌えます^^ でも一番好きなのは、右上から垂れ下がる薄日を浴びた枝だったりまします。 上段とその枝を絡めたのも見てみたくなります^^

    2012年10月17日07時00分

    Usericon_default_small

    之 武

    おはようございます。^^ またまたイイ雰囲気の一枚ですね~ (^^)/ 縦構図による全体図に迫力が増しているようです♪♪ 右下に落ちている一枚の緑の葉は、イチョウかなぁ?? 秋を感じますね (^_^)v

    2012年10月17日10時49分

    翔心

    翔心

    迫力ありますね!水の流れも段々で素敵です。(*^_^*)

    2012年10月17日12時33分

    Em7

    Em7

    アンダーですね~。(^^) でもちょっとアンダー過ぎたか。。。と言う気もしますね。 この辺が難しい!! でもその分、流れ自体は凄く美しく描写されています。 白とびなんて全然起こしてないですもんね。 でも。。。イガニンさんも書かれてるけど、流れだけにライティングされた様な そんな雰囲気でもあって・・・・ この辺の微調整、ND400ではなく、NDXだと出来るんです。

    2012年10月17日13時29分

    青い彗星

    青い彗星

    momo-taroさん、こんばんは^^ バリエーションですか~。 この時、数カットしか撮ってないんですよね~。 よく考えて撮れば良かったですね^^

    2012年10月17日21時00分

    青い彗星

    青い彗星

    ブルさん、こんばんは^^ このシルクのような感じが欲しくて30秒です^^ この感じ好きなんですよ~。(^^)

    2012年10月17日21時02分

    青い彗星

    青い彗星

    イガニンさん、こんばんは~^^ 駄目です!!師匠なんて言ったら!! そんなこと言われたら皆さんに失笑されます。 これ、Em7さんから言われたことパクリました(笑) スポットライト的な感じですか~。全然気付きませんでした(笑) 右上から垂れ下がる枝、ポイントだったんですね。失敗しました(涙) 上段、撮ったんですよ!枝が極力入らないように・・・。見てみます?(^^)

    2012年10月17日21時19分

    青い彗星

    青い彗星

    之 武さん、こんばんは^^ イイ感じ出てます?(^^) この滝、天候の関係もあってあまり考えず 数カットで終了しました。 右下の葉っぱ撮った後に気付きました^^ 撮ってるときって見えているようで見えてないんですね(^^)

    2012年10月17日21時24分

    青い彗星

    青い彗星

    翔心さん、こんばんは^^ そうなんですこの段々とこのシルクの様な感じが たまらないんです^^ こんなのばっかりです(^^)

    2012年10月17日21時27分

    青い彗星

    青い彗星

    Em7さん、こんばんは^^ やっぱり。ちょいアンダーすぎましたか。 この微妙なさじ加減、まだ僕には出来ないんですよね~。^^ この時は今にも降り出しそうな空だったんです。そのおかげかもしれません。 曇り空様様です(^^) 晴れている時の滝って今の僕にはどうにもならないんです(笑) なるほど~微妙なさじ加減の時にNDXを投入するんですね。 僕は、ND400じゃ駄目なときぐらいにしか使ってませんでした。 まだまだ、僕は経験値が足りません・・・。(^^)

    2012年10月17日21時47分

    Em7

    Em7

    ども (^^)/ 微妙な調整は、大体2枚重ねなんですけどね、 ND400+NDX です。 ですがさすがに暗すぎて、レンズによってはNDXを動かしても 露出ゲージが全く動かない事が多いです。 それでも当然NDXを動かす事でND値は変わっていますので 微妙な明暗は差が出るんですね。 でも。。。背面液晶でも現地での確認は限界があって 帰って来てがっくりなんてことも、多々あります。 いや、毎回そうですね。

    2012年10月18日12時55分

    酔水亭

    酔水亭

    いやぁ、流石に<瀧撮り>の皆様方の一言一句 ..唸るものがありますね〜! その想いをひしひしと感じるとともに、感心しきり ...です。^^ この作品への私の感想は、概ね <Em7さん> の仰る事に準じますが、やはりアンダーではないかと思います。 それは、二分割された様子で撮影された下部の方にはそんなに感じないのですが、上部の瀧 特に流れの左側の岩壁の質感が暗過ぎるように感じてしまうからです。 これがもし フィルムであれば ...おそらく そのトーンはしっかりと再現されていると思います。 その辺りにAPS-Cセンサーの物足りなさを感じると共に、フルサイズへの憧れに思いを馳せてしまいます。 ですが、それもこれも使いこなしが出来ないと 全くの 宝の持ち腐れ ...になってしまいますね。 その辺りがまた、デジタルの難しさでもあります ...^^;;

    2012年10月18日19時07分

    梵天丸

    梵天丸

    アンダーな雰囲気に白く浮かび上がるような 水流の表情が美しいですね!!

    2012年10月18日23時25分

    青い彗星

    青い彗星

    Em7さん、こんばんは~^^ 微妙な調整は2枚重ねですか~。 僕は、まだND400だけで精一杯です^^ 日中でも薄暗い滝の場合、フィルターつけないでピントを合わせて それからND400つけて、それにNDXつけて微調整こんな感じであってます? でもND400つけた時点で背面液晶が真っ暗なときは?この時点で僕は頭が???です。 ん~難しい。 まだ、いろいろ教えて頂かないと駄目なようです(^^)

    2012年10月18日23時29分

    青い彗星

    青い彗星

    酔水亭さん、こんばんは^^ やはり、アンダーですか。 確かに上部左側は周りと比べ暗すぎますね。 僕は、フルサイズを使ったことがないのでわかりませんが、 全く同じ状況、同じ設定で撮ったら凄く変わるのでしょうか? フルサイズへのあこがれはありますけど、仰るように使いこなせないと・・・駄目ですよね。 僕は、今のカメラが使いこなせてないので当分、フルサイズへの移行はないですね。

    2012年10月18日23時38分

    青い彗星

    青い彗星

    梵天丸さん、こんばんは。 初めまして。 コメント頂きありがとうございます。 ちょっとアンダー過ぎたようです^^でも流れはイイ感じですかね。 ありがとうございます。

    2012年10月18日23時49分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます 珍しい形状の滝ですね。周囲が暗く、流れが浮かび上がっています。 流れを強調した作品。 今までのss30とは違った感じで面白いです。

    2012年10月24日08時33分

    青い彗星

    青い彗星

    ま~坊さん、こんばんは^^ ちょっとアンダー過ぎた感がありますが・・・。 でもそれで流れが強調されていますかね^^ ん~ちょっとアンダー過ぎたかな^^ ありがとうございます。

    2012年10月24日20時49分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された青い彗星さんの作品

    • 小さな秋
    • マクロで滝。
    • 日の丸構図
    • shining black
    • 光差す
    • 流れの道しるべ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP