Marshall
ファン登録
J
B
出張から戻ってきましたがあいにくの天候で試験できてません。(ー_ー)!! 明日からしばらくフランスへ行ってきます。 試験はだいぶ先に持ち越されそうです。 また、北海道で風邪をひいてしまって明日までに直さないといけないので薬をいっぱい飲んで寝込んでます。(-_-)zzz この鏡筒はアリガタレールが幅の狭いビクセン規格のものが付いてましたが、広いタイプに交換しました。 親子亀へ向けて海外サイトから調達するか自作で部品を加工製作するか検討中です。どっちにしても難しいことはないでしょう。 フランスから戻って
Marshallさん、こんにちは。風邪は大丈夫ですか? 続々と新兵器増強で、軍拡路線真っ只中・・・って感じですね。(^.*) そのうち、Marshallさんのいつもの撮影場所の駐車場3区画くらいを買収して、"常設天文台を造りました・・・"って書き込みがありそうな気さえして来ました。(^.***)
2012年10月14日17時05分
chesaraさん、こんにちは。 いやいや参った・・何とかは風邪をひかないと言いますが、普段風邪などひいたことないので余計大変です。でも寝床で汗をいっぱい書いてチョットスッキリしました。 機材のほうはこれでしばらくはおとなしくしてられそうです。この数か月、確かにえらいことになってます。 ドームですが・・・takuro.nさんにも同じようなこと言われました。(笑) 話は変わりますが、私が機材等を撮ってるときに良く使用してるRICHOのカメラなんですが、一眼では当たり前のことですけど、至近距離50cmとかでズームアップしてピントがピタッと決まるんです。2年前くらいですけど、ビックカメラ有楽町店のすべてのコンデジを店員さんと一緒に試しましたが、なかったです。どれもピントは合いません。今どきのコンデジでそのような機種があったら教えていただきたいくらいです。 そういう意味で重宝してるので良く持ち歩いてます。 と、関係ない話になりましたが、しっかり風邪を治してチョット海外へ行ってきます~。(^^)/~~~
2012年10月14日17時37分
セレストロン。懐かしいですねー。 私が中学生の時に父に買ってもらって、夢中になっていたのを思い出しました。 オレンジ色の口径20cmのシュミットカゼグレン式です。 まだ、家にあってたまに子供たちと一緒に土星や木星をみて喜んでいます。 赤道儀にモータードライブがついていないので、手動追尾。^_^; 今は、マイコン制御で進化しましたよね。
2012年10月15日20時35分
Bonjourさん、こんばんは。 長焦点は素人のあこがれで、やはり一番は土星を見たいです。来春になるかと思いますが、出来たら画像も挑戦したいですね。 先日、今使ってる望遠鏡で木星を見たらショボくて大きな星にしか見えませんでした。そんなこともあって購入に踏み切りました。 まだまだこんな長焦点望遠鏡を使いまわせる腕はないですけど、色々挑戦したいです。 今後も宜しくお願いします。<(_ _)>
2012年10月15日21時54分
Marshall
来てからゆっくり検討します。<(_ _)> 追・・フランスに望遠鏡屋さんないかな? そこで見つけられたらラッキーなんだけど。!(^^)!
2012年10月14日15時15分