写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

brush head

brush head

J

    B

    アーティチョーク 和名はチョウセンアザミ。 なるほどアザミのようなお花。。 でもこれ、でかいのです。。 背丈は1.5m~2m、人の背丈くらいあります。 お花もビッグサイズ! 人の頭より一回り小さいくらい。 おまけに食べられます^^!! ただ下ごしらえに相当手間がかかるそうですが、食べた人によると美味しいそうです。

    コメント41件

    ぶったい

    ぶったい

    あ・・・あああああ・・・(汗)、これ、見ました(汗)(汗)。 やはりアザミの仲間だったのですね?(^^; えええええ・・・??しかも、た・・・食べられるのですね?!(汗) はて・・・どこで見たっけかな・・・??(T▽T)

    2012年07月14日18時59分

    ポター

    ポター

    ぶったいさん、速攻のコメント感謝! であります。 えっ! 何処で見たのですが? とても気になります^^; これは植物園の中ですので、もちろんモゲません。 お花が無い状態のものは、もしかしたら何処かで売っているかも知れません^^

    2012年07月14日19時02分

    VOL

    VOL

    アーティチョーク、名前は聞いたことがありますが、 実物は初めてみました。 面白い花ですね。勉強になります。(^^♪

    2012年07月14日19時29分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    ほんと明るい紫でブラシ、いや染めた髪の毛のように見えます。 いろんな植物があるもんですね。 また勉強になりました。

    2012年07月14日19時30分

    sokaji

    sokaji

    まさかポターさんが散髪したんじゃないですよね(笑) 初めて見ました。

    2012年07月14日19時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    素敵なヘアースタイルですね、モヒカンですね(^_^) 以前アメリカに住んでいた頃、サンフランシスコからモントレーに向かう途中によくアーティチョーク畑を見かけました。見かけよりは、ずっと美味しい食べ物だと思います。

    2012年07月14日19時54分

    nyao

    nyao

    イソギンチャクみたいですね、陸上にあるとは思えないです>< 僕は避難せずに自宅待機してました^^。 ご心配ありがとうございます><

    2012年07月14日19時59分

    丹波屋

    丹波屋

    綺麗な紫の花の向こうにこれも綺麗な紫のボケ。とてもいいです!

    2012年07月14日20時21分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    アーティーチョーク、一度だけ育てたことがありました。 咲く姿が雄大で普通のアザミとは桁違いですね。 高級食材ですが、残念ながらまだ食べたことがありません。 ぜひ挑戦してみたいです。

    2012年07月14日21時08分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    サボテンの頭に紫のちょび髭が生えているみたいな花ですね。

    2012年07月14日21時23分

    ニーナ

    ニーナ

    床屋に行ったばかりの様な髪型ですね~♪

    2012年07月14日22時20分

    m.mine

    m.mine

    面白い花ですね。人の頭に見えちゃいますね。

    2012年07月14日22時22分

    inkpot

    inkpot

    デパートあたりで売られているのを見た事はありますが、花は初めて見ました。なるほどアザミの花ですね。

    2012年07月14日22時34分

    tadeen

    tadeen

    これは、自然の植物?? なんかストレンジな容貌ですね。 すごいなぁ。

    2012年07月14日22時58分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    色の組あわせがすごく美しい花ですね。 形もユニークでおもしろいです。 綺麗な描写で図鑑に使えそうですね。

    2012年07月14日23時03分

    しんさん

    しんさん

    僕の自分の髪型に見えちゃいました^^; 喰えるんですか?マジっすか^^; どんな味なんだろう・・ サボテンみたいな味なのかな? 見ても食べても楽しめるんですね♪

    2012年07月14日23時13分

    kakian

    kakian

    初めて見せていただきました。 いろんな物がありますね。 でかいとは・・・。

    2012年07月15日00時12分

    Kinosea

    Kinosea

    歯ブラシ見たいですね!(笑)

    2012年07月15日00時38分

    とうちゃんブウブウ

    とうちゃんブウブウ

    面白い花ですね!イソギンチャクみたい。 マクロではなく望遠のボケも素敵ですね。

    2012年07月15日00時47分

    donko498

    donko498

    な。なんと。食べれるんですか。 見ごとな花です!

    2012年07月15日06時10分

    毛糸屋

    毛糸屋

    食材としての名前は聞いた事がありますが、 綺麗に咲くのですね。^^

    2012年07月15日09時28分

    ネイル

    ネイル

    アーティチョークってこんな花だったんですね! しかもそんなにビックサイズとは(^^ゞ アザミのような紫のふさふさも迫力があるんでしょうね!?

    2012年07月15日11時11分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 最初、あまりの違いにこの写真じゃないと思って色々探しちゃいました^^ これもアザミなのですね。アーティチョークって言われれば聞いた事があります。 短編小説の題名だったんで覚えていました。 でも、食べられるとは知りませんでした。 (探しまくったので貴方の最初の投稿にも行ってきました~)

    2012年07月15日13時31分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! 横浜は連休中、まずまずのお天気です、とても暑いですが。。 皆さんのところは如何でしょうか? 先日、鳥さんを撮ってから飛んでいるものが気になりだしました。 今日もきのこを撮りにリーダーと森へ。 気が付けばアゲハ蝶追っかけていました。。

    2012年07月15日18時53分

    ポター

    ポター

    VOLさん、私も初めて見ました! 面白いお花ですよね、植物園に行くと普段眼にしないものが有って、とても楽しいです♪ YSKJIJIさん、中々ファンキーなお花であります^^ まだまだ知らないものがたっくさん有りそうです! sokajiiさん、流石にこの色は職業柄絶対無理です^^; 私もここで初めて見ました。 Teddy_yさん、アメリカに住んでおられたのですね! 畑があるのですね、凄くダイナミックですね、機会があれば食べてみたいです^^

    2012年07月15日18時57分

    m.mine

    m.mine

    今日の背景も淡くソフトでいい感じっすね。 しかも全体のバランスもナイスショット!!です。!!

    2012年07月15日18時58分

    ポター

    ポター

    nyaoさん、自宅待機だったのですね。九州は降る時は本当に凄いですね。。 こんな時に渓谷行かなくて良かったですね、これから天候落ち着いたらゆっくり楽しめますよ(*^^)v 黒おじさん、そうなのです。。 私も初めて見ました^^ 丹波屋さん、こんなのが5本位ありました。 どうやって撮ろうかと思いましたが、ほぼ日の丸になりました^^; S*Noelさん、普通のアザミだと思って見に行くと、ビビリますよね^^; 育てたこと有るのですね! 高級食材。。う~ん、口にすることが出来るのだろうか。。^^;

    2012年07月15日19時02分

    ポター

    ポター

    レフティさん、お久しぶりです^^ 私は初めてここで知りました^^; 不思議なお花が有ったものです、まだまだ色々有りそうです^^ tomiyosiさん、そんな風にも見えますね! これ結構大きいので、見るときっとビックリしますよ^^ tomi8さん、お花みたいです。それなりに綺麗でしたよ^^ 味はどんなでしょう^^? 全然見当付きません。。 二ーナさん、さっぱり刈り上げた感じでしょうか。 ツンツン立っているのも悪くないですよね^^

    2012年07月15日19時07分

    ポター

    ポター

    m.mineさん、そうなのです、タイトルもそんな感じで付けました^^ ツユクサこちらでは咲き始めみたいです、ポチポチ咲いていました。名前の割に遅いですよね^^; inkpotさん、デパートで売っていましたか^^! 今度行ったらチェックしてみなきゃ。見た眼はオバケ?アザミのようでした^^; tadeenさん、食用みたいです^^; 大きさ的にはでっかい向日葵に頭がくっついた感じでした!(どんな形容や。。) Kircheissさん、そうなのです。結構綺麗な色なのです。 図鑑は無理ですが、記念にここに残しておきます^^;

    2012年07月15日19時13分

    ポター

    ポター

    しんさん、こんな髪型しているのですか、カッコイイですね^^! マジに食えるそうですよ! 味は全然分かりません、今度チャレンジしてどんな味か教えて下さいね(*^^)v kakianさん、本当に変わったものがあるものです。 かなり食べでがありそうです、まだまだお花のこと知らないことが一杯です^^ Kinoseaさん、確かにそうですね! ちょっと触りたくなりましたが、我慢しました。。硬さは良く分かりません^^; とうちゃんブウブウさん、これは28mmと2バージョン撮りました。 望遠の最短付近で撮っていますが、結構ボケます、圧縮効果でこちらの方がバランス良く見えました^^

    2012年07月15日19時21分

    ポター

    ポター

    donko498さん、かなり下ごらえに手間がかかるようですが、食べられるそうです。 初めて食べた人って勇気がありますよね^^ 毛糸屋さん、食材として知られているのですね^^ 私はここへ行くまで全然知りませんでした^^; 存在感がすっごく有りましたよ! ネイルさん、こんなお花だったのです^^! でっかいです。 フサフサは何故かその場で妙に^^? マッチしてあまり違和感を感じませんでした。 ま~坊さん、探して頂き恐縮です^^; あんな感じで1枚目リーダーと一緒に来ました。 短編小説の題名なのですね、響きは何となく素敵ですね^^ sparksさん、多分お花だと思います(段々自信が無くなって来た^^;) 小さなスイカ位でしょうか。 重さは持ってないので不明ですが。。(>_<)

    2012年07月15日19時27分

    tirotiro

    tirotiro

    初めて見ました^^ まるで王冠をかぶっているようですねw どんな味なのか私も気になって仕方ありません^^

    2012年07月15日19時35分

    duca

    duca

    アーティチョーク面白い形ですね 蕊?の青紫や背景のアーティチョークの ボケ重なりがうつくしいお写真です。

    2012年07月15日19時37分

    a-kichi

    a-kichi

    面白い形の花ですね。それにパイナップルの変形のようでおいしそう。 食べてみたいなぁ(笑)

    2012年07月15日22時05分

    チャピレ

    チャピレ

    青の後ろの青ボケがキレイですね。へーノッポなんですね、しかも食べれるては驚きです。

    2012年07月15日23時02分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    素敵な切り取りと優しい描写ですね。 背景のボケの表現、とても美しいです。

    2012年07月16日08時21分

    白狐©

    白狐©

    アザミと言えば食べられるとおもってたら これも食べられるんですね~ でも解説がなければアザミと思いませんでした(^^ゞ

    2012年07月16日17時50分

    まこにゃん

    まこにゃん

    アーティチョークの花を初めて見ました。 食べた事はあるのですが^^。 紫のブラシが可愛いですね^^。

    2012年07月18日22時08分

    hisabo

    hisabo

    このフラットヘッドはスゴイ! まるで床屋さんへ行ったかのようです。 アーティチョーク、花は初めて見たと思いますが、 この特徴を表現するアングルも流石です。

    2012年07月20日11時36分

    mimiclara

    mimiclara

    背丈が2m! 花が人間の頭ほど? ちょうどひまわりくらいの大きさってことですね 凄いなあ ひまわりは平気だけど、この花は実際に見たらびびりそうです^^!

    2012年07月22日19時39分

    tadeen

    tadeen

    ポターさん 25日は、何時くらいまでお時間ありますか? 夜景とか、撮ったりされますか??

    2012年07月23日22時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • 白い世界  Ⅱ
    • 薔薇が咲いたよ!
    • マクロの季節Ⅱ 第二十五幕  -情熱の塔-
    • summer garden
    • 春色吹奏楽♬
    • 柔らかいひかり

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP