おおねここねこ
ファン登録
J
B
神奈川県相模原北公園で撮影しました。北米原産のアナベルという名のアジサイが、時期は4日くらい未だ早いんだそうですが、一杯咲いてましたので、FISH-EYEで。薄い黄緑から、白に変わっていくんだそうです。壮観でした。後アナベルを1,2枚。飽きたといわずに。
まふまふさま>お越し頂き有難うございます。 一つの花がまた集まって、一つの花のようになると 言う感じで撮ってみました。このアナベルはtomcatさまも ざわめきでお撮りになってますね。
2009年06月15日20時31分
rene-antwerp さま>いつもお越し頂き有難うございます。 今は緑ですがだんだん白くなるようです。今週の木曜あたりでしょうかね。 気持ちの悪くなるほど花花花。アナベルだらけです。
2009年06月15日20時34分
mamekoro51さま>お越し頂き有難うございます。 おっしゃるとおり、意図して撮りました。一つの花も 沢山の集まり、またそれを沢山撮るということでやってみました。 もっと白くなるんだそうですが、タイミングが少し早すぎました。
2009年06月15日20時36分
レンズでの効果がアナベルの感じとマッチした作品ですね。 アナベルは近年、人気の品種で真っ白で細かい花がきれいですがこの薄緑色も綺麗です!! 花付きも良く一株にたくさん咲くみたいですね。 蛍も人が多くては少し風情がうすれますよね。 でも、皆さん見たいから仕方ありませんね。 私は情報はあっても行けず、近くの神社の蛍を見て来ました。
2009年06月15日22時55分
ほんとうだ!あじさいinあじさいですね。 札幌では紫陽花をあまり見かけないので、どんどんupお願いします。 こっちでは向日葵と紫陽花が一緒に咲いたりします。
2009年06月16日23時58分
Assamさま>此方もお越し頂き有難うございます。 アナベルという品種は白へ変化するって面白いですね。 紫陽花は白から赤や青に変わるんだと思ってましたが。 もう一枚うじゃうじゃのをUP予定です。
2009年06月17日22時08分
極楽とんぼさま>いつもお越し頂き有難うございます。 近年の人気紫陽花のようですね。6/18くらいに 真っ白になってるんじゃないでしょうか。 ホワイトバランスのテストにいいかも知れません。 蛍では情報有難うございました。鎌倉の飛ぶところは 知ってるんですが、何人かで行かないと危ないので 家内の許可が下りず、今年は断念いたしました。 平家ボタルは、7月上旬に近くの里山で見られるかも 知れません。
2009年06月17日22時12分
hiro_giggsさま>いつもお越し頂き有難うございます。 びっしりというほど植わってました。来てる人に聞いたら 去年一昨年と、虫やカビにやられてだめだったんだそうで、今年は 復活したようです。
2009年06月17日22時14分
ぶらっくこーひーさま>いつもお越し頂き有難うございます。 FISH-EYEいいじゃないですか。基本どおりの使い方だと思います。 時刻表の7月号表紙でしたか、東京駅でお子さん2人を前にして駅構内で FISH-EYEで撮ったのが。また、東京圏なら、電車の中つり広告に社寺の FISH-EYEのが。勉強になると思います。
2009年06月17日22時18分
kohakuさま>お越し頂き有難うございます。 そうおっしゃっていただけると、意図したことが 分かっていただけたかと。紫陽花の一つ一つは 沢山の花・額の集まりで、それをもっと集めて 一つの花のようにしたかったんです。
2009年06月17日22時22分
mika★さま>お越し頂き有難うございます。 わかっていただけて、うれしゅうございます。 他のカメラマンは、ファインダーをのぞきながら、 何をしてるんだろうと思ってたでしょうね。 FISH-EYE面白いですが、日々勉強です。
2009年06月17日22時27分
tromboneimaiさま>此方もお越し頂き有難うございます。 そうなんです、アジサイでアジサイを構成する感じでしょうか。 丁度、中央部がせり出してくる感じに撮れるのでやってみました。
2009年06月17日22時28分
魂写さまさま>いつもお越し頂き有難うございます。 そうなんです。分かっていただいて嬉しいです。 紫陽花はいくつものはなで構成されて更にそれが FISH-EYEで大きな花の塊に見えるというのを 意図しました。
2009年06月20日10時55分
sproutさま>いつもお越し頂き有難うございます。 小さな花の集まりが、一つの花になり、それを FISH-EYEでまた大きな花に見える、というように 意図いたしました。伝わって良かったです。
2009年06月21日18時13分
VANQUISHさま>いつもお越し頂きありがとうございます。 細かい花がアジサイを作り、またそれを大きな花のように 表現したかったんです。 そうおっしゃっていただけて嬉しいです。UPして良かったです。
2009年06月21日21時39分
まふまふ
FISH-EYEで、こんもりした紫陽花がさらに強調されてて いいですね^^ 紫陽花って、本当に色々な種類がでてきましたね。 葉っぱの形を見て判断できなくなってきました(汗)
2009年06月15日07時14分