YSKJIJI
ファン登録
J
B
またまた、東京都現代美術館内からの撮影です。 開業日を明5/22(火)になった東京スカイツリーが この美術館内からも、マンションやビルの間に 見えます。丁度、赤ちゃんを抱いた女性が 通ります。携帯電話を見ながらでしょうか 一寸危ない感じもしますが。この三角のトラスの間に見える 東京スカイツリーも、前にビルができたら、見えなくなってしまうかも。 この上天気も、この女性も、そして東京スカイツリーも この場所、時間では一期一会なんですね。
湘南地方はだめでしたね。 今頃になって晴れてきました。 綺麗な切り取り、安定感のある構図が見事です。 スカイツリーが見えていますが、おっしゃるとおり前にビルが出来たら幻のスカイツリーになりそうですね。 人物の位置が絶妙です。
2012年05月21日10時15分
日食も、テレビ各社報道してそれを見てるだけで楽しかったぐらいです^^ 和歌山の撮影ポイント、東京の撮影ポイント、朝からアマチュアカメラマンがテレビにこれほど出てるシーンは珍しかったので、風景写真の絶景ポイントは、すごい人なんだなぁ~って改めて今回は思いました。 いい場所は、みんな内緒に出かけてますってインタビューが、なんか気持ちが解り面白かったです^^ そういう意味では、風景撮りにはこの場所も絶景ポイントですね^^
2012年05月21日10時24分
開業当時、何回か前を通り過ぎた事がありましたが周りの景色も随分変わりましたね。 大袈裟でなく前衛的なデザインの建物で今でもふるさを感じません。 いい角度からの一枚お見事です。
2012年05月21日10時59分
涙が出るくらい懐かしいです。 私の住まいは正面の高層マンション(パークハウス清澄白河)の交差点を挟んで 反対側でした。このマンションの数々は住んでいる間に全て建ったマンションです。
2012年05月21日12時25分
この構造物を額縁の様に効果的に配置された構図、素敵ですね~。(^^) 比較的近所な場所ですが、行った事ないなぁ。 都会的な雰囲気、洗練された印象があります。
2012年05月21日13時00分
赤ちゃんを抱っこして携帯ですか? 危ないと思いますが、ウチの娘もしていたような…^^; お天気の屋外と薄暗い美術館内の別世界の対比が面白いですね。 広がりのある構図も素敵です!!!
2012年05月21日20時26分
トラスとガラスのシンメトリック構図ですが、外の町、そして何よりも女性のシルエットが良い味出していますね。 スカイツリーは言われなければ気づかないかもしれませんが、隠し味としては以一にありますね(^.^)
2012年05月27日13時45分
YSKJIJI
*今日5/21(月)は金環日食ですが、此方は今曇っていて、 おまけに時々雨まで降って、 中々見えそうにありません。 見えて撮られた方UPして下さいね。 WB=CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフィルムモード。
2012年05月21日05時25分