写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

ふんぞり返る

ふんぞり返る

J

    B

    仰け反り姿勢のために顔や背中が良く見えず、手元のハンディ図鑑では種類の特定が出来 ませんでしたが、モズだと思われます。長い尾羽が特徴的で大きさはスズメ位に見えました。  ※エナガと判明しました。さよなら小津先生様、ありがとうございました。

    コメント7件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 偶然撮れたこれ一枚しか無いので、頭の様子はわかりません。 画像検索で調べてみましたが、嘴の形から考えてエナガで 間違いないと思われます。どうもありがとうございました。

    2012年04月16日19時36分

    近江源氏

    近江源氏

    春になり空にさえずっているようにみえます                                                               微笑ましく安らぎを感じます                                                                               いつも生き生きした自然の鳥の姿                                                                             凄くて素晴らしい作品なので                                                                               楽しみと勉強させて頂いています

    2012年04月16日19時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です。 今までは撮りたくてもレンズの望遠性能の限界で 撮れずに悔しい思いを何度もしておりましたので、 入手できた今は、集中的に野鳥を撮っております。 宜しければ今後も暫くお付き合い下さい(ぺこり

    2012年04月16日20時05分

    ニーナ

    ニーナ

    真下ではないので ちょっと安心 落とし物に注意して下さいよ!

    2012年04月16日20時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 真下からではお腹しか撮れないので、幸い不ウンには 見舞われておりませんw。 最近は鳥の生態を見る機会が多いのですが、飛ぶ前か 飛んだ直後にスルリと出してる事が多いように思います。 体を軽くしてるんでしょうね。

    2012年04月16日21時01分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    エナガ、一度お手会わせ願いたい鳥ですが見たことないです。

    2012年04月17日20時05分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    いしはらやすひろ様、何時もありがとうございます。 大きめの湿地の近くにある、病院の木で撮影したのですが、 他では見た事がないです。居る場所がえらく偏ってる事って 何故か結構ありますよね。乏しい経験で恐縮ですが、大きな 病院の近所は案外鳥の種類が多いような気がします。

    2012年04月17日20時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 御苑のシロハラ4
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 龍安寺庫裏の屏風
    • 新緑の龍安寺参道4
    • 新緑の龍安寺参道1
    • 新緑の龍安寺参道2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP