写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

鶴見の彦十 鶴見の彦十 ファン登録

緑青の甍を背景に

緑青の甍を背景に

J

    B

    コメント13件

    kerock

    kerock

    この色味は新鮮ですね。 しっとりとした物憂げな描写がつぼです。

    2012年04月06日22時29分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    文句無しに美しい作品です。(^^)v バックの緑青が特に綺麗で桜の花を引き立てていますね。 なんの色なのでしようか?

    2012年04月06日22時35分

    酔水亭

    酔水亭

    美しい表現です。 私だと 少なくともあと+1EVほど明るくしてしまいますが、この場合丁度良い具合ですね。 このような色の瓦はお寺独特のものなのでしょうか?!

    2012年04月07日05時41分

    ninjin

    ninjin

    おぉ!これは傑作ですね。 彩度が抑えられ、明度も低め、なのに印象的・・・・ 花が生きてます。 レンズは何を使われたんでしょうか?

    2012年04月07日07時28分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    takeohさん いつもありがとうございます。 總持寺のソメイヨシノもようやく咲きました! ^^ 今年は、長く楽しめそうです。

    2012年04月07日19時46分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    kerockさん いつもありがとうございます。 お褒めいただいて、ホント!嬉しいです。

    2012年04月07日19時49分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    花ぬすっとⅢさん いつもありがとうございます。 總持寺、本堂(大祖堂)の大屋根の色が 緑青色をしています。 お褒めいただいて嬉しいです。 ^^

    2012年04月07日20時44分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    西洋式毛鉤釣人さん いつもありがとうございます。 この本堂の大屋根は、遠くからでも見ることが出来ます。 鶴見の象徴的存在ですね。

    2012年04月07日20時45分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ninjinさん いつもありがとうございます。 AF28-200(SIGMA)で撮ってます。 通勤時も持ち歩いているレンズでマクロ20cmまで寄れるので 結構、使い勝手がいいです。 焦点距離の差が無い,もう少し良いレンズが欲しいのですが 財布が言う事を聞いてくれません。 ^^;

    2012年04月07日20時50分

    よねまる

    よねまる

    背景は総持寺の屋根なのですかぁ!うっとりする ような美しさですね。

    2012年04月07日21時11分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    よねまるさん いつもありがとうございます。 基本的に曹洞宗の禅寺なので、華美にならぬようにと言う事なのか 花の類は多く植えられていません。 それでも春には、こうして何種類かの桜が咲いております。 夏には、大きなクスノキが心地よい木陰を作ってくれています。

    2012年04月07日21時56分

    duca

    duca

    桜と背景落ち着いたい色出してます。

    2012年04月11日20時22分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    ducaさん こちらにもコメントありがとうございます。 今年の総持寺の桜は、何時もにも増して 綺麗です。 寒い日が長かったせいでしょうか・・・

    2012年04月11日21時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された鶴見の彦十さんの作品

    • 朝も早よから・・・
    • 早春賦 總持寺
    • 紫陽花の路
    • 秋彩 三景
    • 10 years ago
    • 佃島 慕情

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP