写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

北野天満宮の末社2

北野天満宮の末社2

J

    B

    正面から梅並木をいれてみました。カメラマン含めて人が多く、一瞬だけ無人に なるまで結構待たされました。

    コメント15件

    近江源氏

    近江源氏

    いいアングルですね!

    2012年03月17日20時02分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 良い神社は正面から撮った方が画になると、最近つくづく感じます。

    2012年03月17日20時19分

    やさしい写真

    やさしい写真

    お邪魔いたします 美しい切取りですね この時期の引きの構図の撮影で人を入れないのは早朝位にしか難しいですが 人がおられなくなるまで待たれた甲斐のある素敵な描写ですね 北野の天神さんもようやく見頃になりましたね 梅苑の方はまだまだこれから見ることができますね

    2012年03月18日01時14分

    りん+

    りん+

    いい雰囲気で溢れてるよ

    2012年03月18日01時24分

    灯の酔人

    灯の酔人

    左右対称に、紅白となって素敵な感じです。 僕も太宰府天満宮に行きましたが、今一良いものが撮れず まだUPしてません^^

    2012年03月18日11時32分

    ニーナ

    ニーナ

    紅白の梅素敵ですね。 紅梅は散り始めているようですね。

    2012年03月18日17時39分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    やさしい写真様、お越し頂き有難うございます。 過分なお言葉、恐れ入ります。 梅園は今月一杯は楽しめそうな雰囲気でしたので、 また行きたいですね。

    2012年03月18日17時55分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    りん+様、コメント有難うございます。 恐縮でございます。ロケーションにも随分 助けられました。

    2012年03月18日17時56分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    灯の酔人様、何時もありがとうございます。 天神様はこの時期いいですねぇ。何度も行きたくなって しまいます。今年は開花が遅れてる傾向が強いので、 まだ大丈夫ですよ。大宰府、期待いたしております。

    2012年03月18日17時58分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 同じ場所にありながら、開花時期がけっこう ばらけておりまして、散り始めから蕾だけの 木まで色んな状態でして、楽しめました。

    2012年03月18日18時01分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    さよなら小津先生様、続けてありがとうございます。 人が居なくなるまで結構待ちがありましたので、その間に何パターン か仮に撮影し、構図を練る時間があったのが幸い致しました。

    2012年03月18日19時49分

    TENtenko

    TENtenko

    梅花祭でもエイプリルフールにもまさしくここを歩いたのですが。こんな瞬間があろうとは想像だにしませんでした。でスルーしました。天神さんは霊験あらたか。賑わいもさすがです。 中国の方々がなんと多く訪れていたことか。 長五郎餅うまかった。 縦構図の安定感に梅が彩りと変化を添えて、あこがれの作品です。

    2012年04月08日09時54分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    TENtenko様、何時もありがとうございます。 恐縮です。 人の多いのは苦手なので、早朝に行こうと思ってた のですが、思い切り寝過ごしてしまってました。 おかげで待ちの時間が結構長かったです。 長五郎餅もすごい人が並んでたので、諦めましたw。

    2012年04月08日13時02分

    sdd34

    sdd34

    おはようございます。 ^^)b ” お元気で楽しい週末をお過ごしください。 - ご訪問と♡、ありがとうございました。

    2023年04月08日09時47分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    sdd34様、何時もありがとうございます。 恐縮です。 今日は良く寝れたので爽快ですね^^ いつもコメントありがとうございます^^

    2023年04月08日11時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 梅宮大社・手水舎より2
    • 八月のアガパンサス2
    • 仏崎山観音寺の正月7
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 八月の金糸梅2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP