写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Em7 Em7 ファン登録

遥かなる富士

遥かなる富士

J

    B

    久しぶりに富士山を撮りました。 僕にしては富士山を撮るには非常に早朝レベルなんです。 雲海の上に鎮座する富士山。凄く神聖なものに見えました。

    コメント44件

    シンキチKA

    シンキチKA

    これは素晴らしいです‼ 文句なしで名作ですね(^-^) 絵画を観ているみたいです! 確かに神聖にみえますね‼

    2012年02月28日15時05分

    Em7

    Em7

    シンキチKA さん えらっしゃい~  (^^)/ ↑ やっぱりシンキチさんもお店では言うんですよね? 素晴らしいですか?ホントですか? 嬉しーです! いやね、前にも一度真昼間に富士山撮ったんですけどね、これがですね 恐ろしい程ただの写真でしてね・・・公開もしましたが・・・・ 富士山なんてどう撮ってもカッコよく写るだろうよっ!!! って思ってたんですよ・・・・ これ、タダの写真にならない様に、おさわりしています。(。-_-。) 好きなアンダー気味に調整しています。 そうでなかったら、随分ただの写真寄りの雰囲気になってしまうんです。^^;

    2012年02月28日17時43分

    SeaMan

    SeaMan

    これは、本当に絵画のよう。 条件もそうですが、自分の大好きな組み合わせで このような表現が出来るのですね~ 素晴らしいです\(^o^)/

    2012年02月28日18時59分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    ふわっとした描写が独特で、なんか昔の映画の冒頭に出てきそうな映像ですね。 中判の銀塩で撮ったと言っても信じてしまいそうな滑らかさがありますね。

    2012年02月28日19時10分

    hatto

    hatto

    この間云っておられた富士はこのことだったのですね。清里でしたですね。でもちょっと私の写真と場所が違うようですね。

    2012年02月28日20時01分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    山頂にも雲がうっすらと。 神秘的な富士の素晴らしい描写 有難うございます。

    2012年02月28日20時23分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    あら~これは素敵ですね~ 東映映画の始まり見たいです!

    2012年02月28日22時14分

    gakunonomomo

    gakunonomomo

    なんとも大人の表現ですね!いぶし銀のような美しさです。 ゆっくり味わう富士山も良いもんですね。こういうの渋くて大好きです!

    2012年02月28日22時39分

    Usericon_default_small

    之 武

    うぉっ!! 兄貴~ こりゃ、たまらん眺めですなぁ。。。 また、一杯喰わされたですよっ(^^;)

    2012年02月28日22時43分

    ちゅん太

    ちゅん太

    絵のような描写、素晴らしいです。 いや、本当に素晴らしい。 今までに見た事のない感じです。

    2012年02月28日23時01分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    芸術的ですね☆ 存在感溢れる色味と構図がたまりません☆

    2012年02月28日23時14分

    mckee

    mckee

    イイっす♪ 渋めな色がまた落ち着きがあってイイ。 富士山、恥ずかしながらまだ登ったこと無いですよねぇ^^

    2012年02月29日00時29分

    たかぴょん

    たかぴょん

    ホント絵画のよぅな描写ですね~。 近かったらなぁ…。ボソボソw

    2012年02月29日01時22分

    noby1173

    noby1173

    はぁ~ビバドンド♪ 越後の人間(僕だけ?)にとってマウント富士は聖地! まさにjapanです。 富士山をみたのは、たぶん十回位、なので特別な 思いがあります。 あっ、もっと見てた!子供のころ、銭湯にて(笑) はじめの一句?はそのことっす(^^ゞ ではでは、今日もバリバリ働くぜよ!

    2012年02月29日07時45分

    ミント

    ミント

    静かな富士、落ち着きますね。 やっぱり富士は、形がいいですね。 まだ、新幹線のガラス越しにしか見たことありません。 山にも登ってみたいです。

    2012年02月29日08時11分

    Em7

    Em7

    SeaMan さん わお! 絵画みたいなんて。。。嬉し~~ ヽ( ̄▽ ̄)ノ 僕、未だに子供のお絵かきに付き合って人間書いたら。。。。 家内に笑われました。(^_^;) 本当に絵が下手なんです。 大好きな組み合わせと、弄り倒してこうなりました。(笑)

    2012年02月29日09時14分

    Em7

    Em7

    Kircheiss さん おはようございます。(^^)/ この雰囲気だと、東映とか東宝ですかね?? 今度は松竹目指して。。。。 予想外の雲海、雰囲気を出してくれました、('-'*)

    2012年02月29日09時16分

    Em7

    Em7

    -Ichi-  さん ZEISSに カモ~~~ン  \(^o^)/ 沼、恐ろしいですよ~。 でも僕はSONYなんで、沼の深さが浅かったですね~。 これでNIKONとかだったら。。。ZEISSに限らず、もっと深そうです。(・・;) SONYで使えるZEISSのマクロが欲しい。。。

    2012年02月29日09時18分

    Em7

    Em7

    hatto06 さん そうです、これなんですよ~。清里です。 ここ、hattoさんが撮った公園みたいな所の東側の道路上です。 吐竜の滝への交差点から南下すると、結構高い橋がありますが、その上からです。 清里到着直後の一枚です。僕がちょっと前にアップしたMonochrome Effectって奴は この逆側の山手方面を撮ったものです。 今日もこの辺、降ってるんだろうなぁ。。。 また幻想的な景色になっていそうですね~

    2012年02月29日09時22分

    Em7

    Em7

    YSKJIJI さん 標高が1,200m位あるので、朝早く天候も良い訳じゃないって条件が手伝って 雲海が出来てくれたんでしょうか。嬉しかったです。雲海好きなんです。('-'*) 富士山は苦手な被写体なので、何とか良く撮りたいと思っていました。 でもレタッチをしないと、元画像はとても満足の行く物ではありませんでした。 こちらこそ有難う御座います!

    2012年02月29日09時24分

    Em7

    Em7

    写楽庵 さん あ、東映でしたっけね?? ゴジラとか・・・こんなんでしたっけ? 富士山は苦手なんです。撮ってやろうとは思うのですが、タダの写真ばかり量産してしまうのです。(・・;)

    2012年02月29日09時26分

    Em7

    Em7

    之 武 さん おお?良かったですかね??レタッチのお蔭なんですけどね~。(^_^;) 全然富士山を撮るつもりは無かったんですが、行った先で滝にたどり着けるかどうか解らず 同行人とどうすると検討している途中の一枚なんです。 元画像はもっと白っぽくて富士山もかすんで見えにくい感じだったんですが、レタッチで 浮き上がらせました。( ̄_ ̄;)

    2012年02月29日09時28分

    Em7

    Em7

    ちゅん太 さん 嬉しいです~。一生懸命レタッチした甲斐がありました。(笑) 絵が描けない僕、絵みたいって言われるのも嬉しいですね。(^^)

    2012年02月29日09時30分

    Em7

    Em7

    ゴンザブロウ さん 有難う御座います。 絵心の無いボク、とっても嬉しいです。('-'*) 富士山って存在感がありますね。河口湖周辺に行くと、すごく大きく雄大に見えますが これを写真にすると・・・・つまんないんです。(^_^;) 構図なんでしょうね~。良いところ調べないと。。。です。

    2012年02月29日09時32分

    Em7

    Em7

    mckee さん 有難う御座います。(^^)/ 僕も登った事ないでよ!一度でいいから登りたいんです、僕も。 2回行きたいと思わないかも知れませんし。(^_^;) カメラ持って行きたいですね。日の出とか雲海とか・・・ 夕焼けも良さそうですが、下山するのが大変かしら? でも登るの、体力的にきついだろうなぁ。しかも機材かついでだとなおさら。。。

    2012年02月29日09時34分

    Em7

    Em7

    たかぴょん さん ほんと、近かったらなぁ~ ですね。早朝や夕方を狙うのに。そう思います。 家からだと130km位だと思うんです。 まぁ、まだ近いと言うべきか。。。。。

    2012年02月29日09時35分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん いや、僕にとっても聖地ですよ~。 僕は元々江戸の人間ではないし、西の人間なので、富士山はやはり聖地です。 そして江戸に来て20年経った今でも、やはり畏敬の念を抱きますね~。 でも被写体としては苦手です。(^_^;) 僕ね、銭湯って今までに数えるくらいしか行った事ないと思います。 最後に行ったのは。。。。一昨年の夏かなぁ。 家の近くにもありますが、一番近い所は数年前に解体されたなぁ。 近頃は銭湯にも色々な仕掛けがあって、電気風呂。。。って、近頃じゃないかなぁ?? アブトロニックみたいになるんですよ。。。アブトロニックやった事あります??

    2012年02月29日09時39分

    Em7

    Em7

    ミント さん そう、形がいいんですよね~。 やはり男たるもの、形がいいのには惹かれますね。(。-_-。) 今ではたまに富士山を見ますが、地元にいる頃は、修学旅行で見たのが初めてだったかなぁ。 記憶にない頃に、河口湖には行った事があるらしいのですが。 河口湖畔でストリーキングしてる写真が残っているんですよ。(笑)

    2012年02月29日09時41分

    りゅ~た

    りゅ~た

    すごい雰囲気ですね!! この構図で平凡にならないのお見事です(^ω^)

    2012年02月29日10時05分

    bubu300

    bubu300

    いい雰囲気出てますね。やっぱり日本一です。

    2012年02月29日14時56分

    オイ

    オイ

    いや~最高の雰囲気です。 いい表情してますね。

    2012年02月29日22時58分

    noby1173

    noby1173

    ん!電気風呂?←漏電したら湯船に浮いちゃうYo! ん!アブトロニック?←???ハイカラな名前。泡風呂?。??????! あとで、ググっときまする(^^

    2012年03月01日07時34分

    Em7

    Em7

    りゅ~た さん こういうの、日の丸構図って言うんでしたっけ?? 僕は富士山撮る時、日の丸しかやった事ありません。(^_^;) もっとくっきりはっきり、そういう富士山も撮ってみたいんですけどね。 なんだか最初に撮った時の”ただの写真”の連発に、ちょっと富士山に 苦手意識が出来ています。^^;

    2012年03月01日09時00分

    Em7

    Em7

    bubu300 さん 有難う御座います。(^^)/ 僕も日本一になりたい!

    2012年03月01日09時01分

    Em7

    Em7

    オイ さん コメント有難う御座います。(^^)/ 嬉しいです~。 富士山って凄く威厳があって、撮ったら確実に絵になるモノだと思っていました。 なのに・・・・(・・;) この日は天候と時間のお蔭で雲海もありましたので、助けられました。あと、レタッチに。(^^ゞ

    2012年03月01日09時03分

    Em7

    Em7

    noby1173 さん そうなんです、電気ブロ。(笑) 僕も不思議でなりませんでした。なんで浴槽全体にびりびり来んの?? ELB働かんの???  って不思議になりました。 アブトロニックは数年前に雑誌や深夜の通販で盛んに出ていたと思うんですが 筋トレグッズです。怠けの物が使うヤツ。(笑)2個も買って使ってましたけど 全然ムキムキにならんかったですね~。 しかし電気風呂、ある区間の間に入ると、筋肉がピクピクというか、ビリビリというか。。 微弱電流を流しているんだと思うんです。 金属の電極と風呂の水では抵抗値が金属の方が小さいって事ですかね? 浴槽は基本的にタイルだから、他には電気が流れない。。。そういう理解でいいのかしら。(・・;)

    2012年03月01日09時07分

    mimiclara

    mimiclara

    雲海に浮かぶ朧富士 富士の表情もなんとなく春めいてきましたね

    2012年03月01日20時45分

    Maple@Syrup

    Maple@Syrup

    思わず、合掌したくなるような厳かな一枚ですね。 いい色合いの仕上げで。

    2012年03月01日21時06分

    Em7

    Em7

    mimiclara さん 富士山ってやっぱり頭の方は雪があった方が、僕は好きだなと思うのですが これから無くなっていくんですよね? 万年雪だったような記憶もありますが。。。。近頃は夏場なら無くなっちゃうんですかね?

    2012年03月02日09時04分

    Em7

    Em7

    メープルシロップ さん 有難う御座います。元画像は残念ながらもっと白っぽく、富士山も見えづらいんですが レタッチで暗めに仕上げる事で、富士山が見えやすくなりました。 レタッチ無しで。。。こういうの撮れれば最高なんですが。(^^ゞ

    2012年03月02日09時05分

    Good

    Good

    絵画と写真をうまく合わせたような表現・描写に、目に映りました。 とても綺麗ですね☆ ゲートブリッジの前にはお台場散策しておりました^^. 来週から数作品Up予定ですが、突っ込まないでくださいっ。笑

    2012年03月03日10時16分

    Em7

    Em7

    Good さん マジすか?なんとお近くにいらしてたんですね~。 6月ぐらいまではお台場で仕事になりそうなんです。 お台場は僕も何度か撮りましたが、ガンダム以外はロクな写真が撮れませんでした。 都会や街が苦手な僕は。。。。(^_^;) 知っている場所の風景、楽しみにしてますよ~(^^)/

    2012年03月03日12時51分

    濱の黒豹

    濱の黒豹

    素晴らしい富士山・決まってますね。 自分では行けないだけに見るとテンションが上がります。

    2012年03月07日00時00分

    Em7

    Em7

    濱の黒豹 さん なかなか上手く撮る事が出来ない富士山なんですが、時期と高度に助けられました。 それでも富士山を見ると、なんだか日の丸構図以外では撮れないボクなのです。(^_^;)

    2012年03月07日10時11分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたEm7さんの作品

    • Time tunnel
    • Tubotter ~虹色岩~
    • Day Vision
    • 私はドーナッツになるのかしら?
    • Catch the rainbow
    • 行先違いの原因

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP