写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

YSKJIJI YSKJIJI ファン登録

日向ぼっこ

日向ぼっこ

J

    B

    ビシュジョボさまもUPされてましたが、寒い日が続いて、 鎌倉鶴岡八幡宮源氏池も一部氷が張るようになりました。 そんな中で、毛づくろいをしながら日向ぼっこするかもの集団が。 そして向こうにはきらきら光る氷。ボタン園を見に来た方も お休み処で日向ぼっこでしょうか。 *鴨が中之島に上がって揃ってるところを狙いながら 向こうにも人が入るのを待って。 日向ぼっこは人も同じですね。 WB=CTE、CPLF、手持ち、リバーサルフイルムモード、JPEG撮ってだし。

    コメント48件

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても気持ち良さそうな陽だまりの様子ですね~ のんびりと陽射しを受ける鴨たちと同じように日向ぼっこをする人々のコラボが印象的です。

    2012年02月18日18時51分

    hatto

    hatto

    鎌倉でも池が凍るなんて、結構久しぶりではありませんでしょうか。流石カモさん暖かそうな場所を陣取っていますね。人も茶店でしょうか、良い場所でノンビリと、心温まる素敵な情景有り難うございます。

    2012年02月18日19時01分

    mckee

    mckee

    まだまだ寒い日が続きますが 日差しはだんだんと春の装いに変化しつつありますよね♪ のんびり、ほっこり人もカモさんもいい光景ですね^^

    2012年02月18日19時19分

    sokaji

    sokaji

    人も鳥も日向ぼっこ・・ 春が待ち遠しいのは皆同じなんでしょうね。 とても長閑で心温まる光景の切り取りお見事ですね。

    2012年02月18日19時28分

    uni clone

    uni clone

    この時期心和む写真ですね^^ 暖かい日差しのぬくもりが伝わりますw

    2012年02月18日19時30分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    まだまだ寒い日が続いています。 鳥も人も日差しが恋しい季節ですね。

    2012年02月18日19時35分

    Hsaki

    Hsaki

    氷が張って光っているのですか・凄まじい寒波の様ですね。 それにしても冬が長すぎます。 そろそろ暖かい光が欲しい感じです^^

    2012年02月18日19時39分

    jaokissa

    jaokissa

    凍ってるようですが、暖かそうな光景ですね。 春はもうじきでしょうか。

    2012年02月18日20時17分

    斗志

    斗志

    とっても暖かそうな日向ぼっこですね^^ 凍った水面のキラキラが綺麗です!

    2012年02月18日20時17分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    鴨や氷の面への光の当たり方が素晴らしいですね。 氷の冷たさと陽の光の対比がお見事ですね。

    2012年02月18日20時21分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    そちらは、春の日差しなんでしょうね~羨ましいです ひと時の日向ぼっこですね~

    2012年02月18日20時22分

    レオ

    レオ

    こっちの今日は、雪がちらつきましたが この作品でとっても温かみを感じました!! 鴨ちゃん、とっても気持ちよさそうですね^_^

    2012年02月18日20時25分

    eum88

    eum88

    YSKJIJI様 こんばんは、お邪魔します。 鎌倉八幡宮の池も、氷が張るんですね。 対岸の方と鴨が日差しを浴びて気持ちよさそうです。

    2012年02月18日20時30分

    cat walk

    cat walk

    「向こうにも人が入るのを待って」というの流石ですね。 鴨の生態と人間のそれとを対比するかのようで面白いです(^^)

    2012年02月18日20時36分

    よねまる

    よねまる

    人間も鳥も日向ぼっこが一番ですね。 幸せを感じるひと時です。

    2012年02月18日20時57分

    ニーナ

    ニーナ

    望遠の絞りf/10.0 狙い通りに ぽかぽかの感じが出てますね。

    2012年02月18日21時18分

    ninjin

    ninjin

    厳冬期のつかの間の日和ですね。 人も鴨も暖かなオーラが出てますね。

    2012年02月18日21時26分

    kakian

    kakian

    日の当たり方が素晴らしいです。 冬の中休みってところでしょうか。 また寒さが来て、春が待ち遠しいですね。

    2012年02月18日21時46分

    宮爺

    宮爺

    この時期、人にもカモにも、陽あたりは何よりのご馳走ですね。 この図、陰の主役は薄氷かもしれませんね。

    2012年02月18日21時53分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    ひなたぼっこ☆ いいですねぇ。 氷はってるんですか。 なおさら日向が気持ち良さそうです☆

    2012年02月18日21時53分

    BUGSY

    BUGSY

    暖かさをかんじる初春のやわらかい光の表現が印象的です。

    2012年02月18日22時35分

    MikaH

    MikaH

    鎌倉は 暖かいイメージがあったのですが、氷が張ってるんですね カモたちは日向ぼっこで、幸せなんでしょうね こういう風景を見てるだけで、幸せな気持ちになれます

    2012年02月18日22時37分

    inkpot

    inkpot

    ゆったりと羽づくろいをしているカモ達、池に張った氷さえも暖かさを感じさせてしまいますね。

    2012年02月18日22時57分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    近所でオナガガモを見なくなったと思ったら、東京よりもっと南に行ってたのですね(^^) と思いたくなる1枚。 水は冷たそうですが、日ざしは暖かそうです。

    2012年02月18日23時04分

    sory

    sory

    熊本でも 水たまりには氷が張っていました なんだか かもに日があたってるので 穏やかな気分になれますね。

    2012年02月18日23時14分

    shokora

    shokora

    暖かさを感じる、素敵な光景ですね! アングルが素晴らしいです。

    2012年02月18日23時16分

    rcz

    rcz

    無駄のない構図に切り取りましたね。 キラキラ感も素敵です^^。

    2012年02月18日23時38分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    わざわざ名前を出して下さいまして、恐縮です(^^;) 藤棚からでしょうか? 私がうろついていた頃に比べるとだいぶ氷が厚くなった気がします!! ざやが張るというのですね。勉強になります。 カモと人間のひなたぼっこコラボ。 私もファインダー覗きながらひなたぼっこしたいです!

    2012年02月18日23時53分

    m.mine

    m.mine

    この一枚をこの時間帯で見ていると一気に周りが温かく感じます。 ホットさせる一枚ですね。

    2012年02月19日01時35分

    アーキュレイ

    アーキュレイ

    すごく優しい気分にさせてくれる一枚ですね(^^♪ 鴨、一羽一羽の表情も可愛く 背景の休憩する人達も穏やかで 日向ぼっこの雰囲気がとっても伝わります!

    2012年02月19日02時16分

    シンキチKA

    シンキチKA

    実際は寒そうですが、この写真を見ているとあったかくなります^^ YSKJIJIさんのあたたかい視線も感じます! 素敵な一枚です!

    2012年02月19日05時51分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    素晴らしい構図です。 曲線と直線の組合せ、お見事です。 どちらも暖かそうですね。^^

    2012年02月19日07時33分

    NSeos50d

    NSeos50d

    陸に上がってオナガガモさんも日向ぼっこ、穏やかな時が静かに流れ・・・。 お休み処、日、祭日には野点が催される雰囲気ですね。

    2012年02月19日09時18分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    日向ぼっこしたいですね~。 先日、札幌に行ってきましたが最低気温が10℃違い 暖かく感じました…それでも-10℃でしたが。

    2012年02月19日10時48分

    日吉丸

    日吉丸

    ざやがはる・・ 味な表現のようですが・・ この穏やかさがうれしいですね。

    2012年02月19日12時46分

    英作

    英作

    日向で毛繕い可愛いですね^^ 私もダウン上下に日向で昼寝したら気持ち良いでしょうね@@ 心地良い様子が伝わる構図勉強になります

    2012年02月19日14時28分

    まこにゃん

    まこにゃん

    きらきら輝く水面が冬の陽の温かさを感じます。 のんびりと毛繕いする水鳥達。 背景には日向ぼっこを楽しむ人。 寒牡丹も見えますね。 素晴らしい切り取り、大変勉強になります。

    2012年02月19日15時29分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    氷のピカピカですか!? そちらも寒いのですね! それでも光に柔らかさを感じ、カモたちのひなたぼっこの姿が春日和を感じさせてくれますね♪ こちら今朝マイナス8℃でした(^_^; 融雪の水も固まってカチンカチン! お風呂の蛇口も氷ちゃっていつ回復するか・・・です。

    2012年02月19日17時34分

    OSAMU α

    OSAMU α

    陽だまりの中で日向ぼっこですね! 氷の張る水では流石の鴨さんもお手上げなのでしょうね。 ホッとするような光景ですね。

    2012年02月19日19時22分

    diary

    diary

    この時期列島全体が冷え切っている感じですが、 春はそこまで来ていることが伝わってきます。 温かい作品有難うございます。

    2012年02月19日19時43分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    春の雰囲気がすこし漂ってきました。 カモの描写もクリアで素敵です。

    2012年02月19日22時03分

    cotton100

    cotton100

    池が凍っていますね。渡り度たちも寒さに日向ぼっこですね。 日差しの温かさを感じる描写、心も温まります^^

    2012年02月19日23時01分

    三重のN局

    三重のN局

    見ていてほっこりする作品ですね。 お日様の有難さを感じました。

    2012年02月20日11時38分

    duca

    duca

    絶妙な切り取りお見事です。 カモも人も気持ちよさそうに見えます。

    2012年02月20日15時08分

    イノッチ

    イノッチ

    うーぅんしてますね、日向ぼっこ、人が構図に入ることでいい雰囲気になってますね。

    2012年02月20日15時52分

    hisabo

    hisabo

    日向ぼっこの鴨たちと、池の薄氷。 温かさと寒さのせめぎ合いといった組み合わせですが、 日向にくつろぐ人々や、日向の鴨たちに見る日向感に、 暖かさの勝ちという印象です。♪

    2012年02月20日17時12分

    チキチータ

    チキチータ

    とても気持ち良さそうに日向ぼっこしていますね。 凍った水面の輝きがとても綺麗です。

    2012年02月20日17時17分

    mimiclara

    mimiclara

    この写真を拝見してまず「三寒四温」という言葉を思い浮かべました 氷が張った池に注ぐ陽光・・・ 見る者に季節の変化を感じさせる切り取りですね^^

    2012年02月21日17時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたYSKJIJIさんの作品

    • 木霊の存在
    • 輝く
    • ねむらせてくれ~っ。
    • 行方
    • 夏花だより
    • 光の繭を紡ぐ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP