写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

青と白

青と白

J

    B

    冬型の気圧配置になると、どんよりとした空模様が続きます。そのほうが冬らしいのですが、スカっとした冬の写真を引っ張り出したくなります。

    コメント28件

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    この雪の影になってる所の色合い、 そして明るい所の輝き そして空の青さが素晴らしいです。 斜め構図の向こうに北アルプスでしょうか くっきりと見えて、冬の晴れ間に出会えた 苦楽利さまの喜びが伝わってきます!!!!

    2011年12月20日07時54分

    S.Yoshinori

    S.Yoshinori

    コレは痺れる一枚ですね~! 冬の素晴らしさが凝縮されております! いやいや。。。 本当にキレイで美しいですね。。。^^v

    2011年12月20日08時32分

    hatto

    hatto

    目が痛くなるほどの反射光を浴びながら、この絶景を見渡せば、気持ち爽快。寒さも他の何もかも忘れてしまいそうですね。でも寒いでしょうね(笑)。青と白二色の風景に感動です。

    2011年12月20日08時59分

    Teddy_y

    Teddy_y

    青空の冬景色は大好きです! 青と白で作られる世界に吸い込まれそうな美しさですね。

    2011年12月20日13時21分

    日吉丸

    日吉丸

    鮮やかな近景に霞む遠景・・ この動きの爽快感がたまりませんね。

    2011年12月20日14時17分

    トムとジェリー

    トムとジェリー

    こちらより、雪景色になってますね。 青空が爽快です!

    2011年12月20日16時12分

    りあす

    りあす

    十分にスカッとしてますよ^^ 青味掛かった雪原の描写と 青空が実に気持ちいいですね。 この様なロケーションなら 冬撮りも楽しいですよね^^

    2011年12月20日21時10分

    シンキチKA

    シンキチKA

    青空と真っ白な雪のコントラスト、素晴らしいです!! いいなあ、こっちも雪降らないかなあ^^ 昼間に撮るものを見つけられません^^; 素敵な一枚です!!

    2011年12月21日16時48分

    efab

    efab

    白い世界にすかっとしたあおぞらがすごく美しいですね。 手前の影のいれ方も上手いですね。こんな風景を撮ってみたいです。

    2011年12月21日22時34分

    esuqu1

    esuqu1

    もうスキーに行った気分です(^^) スキー場の山頂で、この眺めがみれたら「キテヨカッタ」と思いました。 この景色が見れなかったら・・・モクモクと滑ってました(笑) 今年のスキー、もう味わった気分です♪

    2011年12月22日10時20分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    冷たい空気感まで写し込んで体がビシッとなります。 すっきりと晴れわたった空もこちらの鉛色と違い爽快ですね。

    2011年12月22日20時17分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 他に誰もいなかったのですが、足跡をつける前に撮影しました。 向こうの山は、菅平の根子岳あたりだと思います。

    2011年12月23日07時05分

    苦楽利

    苦楽利

    yoshinoriさん、コメントありがとうございます。 雪と空の青は、いちばん合いますね。

    2011年12月23日07時07分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 日差しが出てきたので、足の冷たいのが解消されました。

    2011年12月23日07時08分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 雪の白さと空の青の組み合わせ大好きです。 めったに晴れませんが。

    2011年12月23日07時10分

    苦楽利

    苦楽利

    日吉丸さん、コメントありがとうございます。 とりあえず歩き回る前に撮りました。

    2011年12月23日07時13分

    苦楽利

    苦楽利

    トムとジェリーさん、コメントありがとうございます。 ここは標高は高いのですが、雪はそれほど深くなく助かりました。 今度行くときは、スノーシューがないとダメでしょうね。

    2011年12月23日07時14分

    苦楽利

    苦楽利

    YNKWさん、コメントありがとうございます。 雪景色は青空だったら、どこへレンズを向けても絵になりますね。

    2011年12月23日07時16分

    苦楽利

    苦楽利

    りあすさん、コメントありがとうございます。 晴れて日差しがあると雪景色は楽しいです。

    2011年12月23日07時17分

    苦楽利

    苦楽利

    brownさん、コメントありがとうございます。 青空の下の雪景色は、ちょっとウキウキしますね。

    2011年12月23日07時20分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 雪だけは、雪国の特権でお許しください。生活的には あちこちの山道が通行止めになるし、スタッドレスタイヤに 履き替えなければいけないしと、デメリットも多いです。

    2011年12月23日07時23分

    苦楽利

    苦楽利

    efabさん、コメントありがとうございます。 日が昇ってきたところなので、うまく陰ができました。

    2011年12月23日07時24分

    苦楽利

    苦楽利

    esuqu1さん、コメントありがとうございます。 晴れて風がなくて暖かい日のスキーは最高ですね。 私はいつまでもパラレルができなくて、写真を始める少し前に スキー一式捨ててしまったのですが、山頂から撮るために もう一度買おうか悩んでいます。

    2011年12月23日07時29分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさん、コメントありがとうございます。 花ぬすっとⅢさんの日本海側と長野県の北部はかなり天気は 似ていると思います。冬型の気圧配置のときは、曇り空の日が続きます。

    2011年12月23日07時31分

    skipper

    skipper

    青空に白い雪景色が美しいですね。 こちらは冬になると、殆ど鉛色の空となります。 もうじき水墨画の世界となります。^^

    2011年12月26日20時48分

    苦楽利

    苦楽利

    skipperさん、コメントありがとうございます。 冬型になると青空がなかなか出ませんね。 でも、たまに休日が青空になることがあります。 見逃せませんね。

    2011年12月31日19時28分

    まこにゃん

    まこにゃん

    思わず感嘆の声が出ました。 美しい青と白の世界、自分の目で見る事は無いかもしれませんが、 ・・・あーあ、でも、行って写してみたい。

    2012年01月04日17時02分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 まこにゃんさんには、いつも信州の景色に感動していただいて 励みになります。おいでいただければいつでもアッシーくんやりますよ。

    2012年01月05日09時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 色づき始め
    • 秋景拾遺 1
    • 晴れたね
    • まだまだ冬
    • 秋景 2
    • 冬の序章

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP