写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

白銀

白銀

J

    B

    志賀高原の冬期閉鎖になった道を歩いてみました。マイナス10度以下。長靴でホッカイロ忘れちゃったので、足が冷たくて往生しました。

    コメント27件

    hatto

    hatto

    群青の空に、純白の木。-10℃の世界だからこそこの白が生まれるのでしょうか。クリスマスツリーもこの様なシンプルで美しいものがあればいいですね。

    2011年12月10日21時01分

    Teddy_y

    Teddy_y

    綺麗な白と青の世界ですね。 樹氷がとても印象的で、氷点下の厳しい環境が生み出す自然の意匠美ですね。

    2011年12月10日21時34分

    シンキチKA

    シンキチKA

    こんな景色、写真でしかみたことないので憧れます!! 真っ蒼な空と真っ白な木々のコントラストが素敵です^^ しかし、マイナス10度ですか^^; 厳しい寒さですね!

    2011年12月11日06時08分

    FRB

    FRB

    白の結晶がよく映えますね~☆ まさに白の輝きで美しいです!! マイナス10度ですか・・・未だに体験したことのない温度です^^;

    2011年12月11日10時16分

    efab

    efab

    深い青空にはえる樹氷、素晴らしい輝きですね!! 厳しい寒さが造り上げた最高の自然美を見せていただきました。

    2011年12月11日15時54分

    air

    air

    うわぁ~!! 冬の志賀高原ですね♪ あ~こんな場所を歩いてみたいなぁ~ 青く澄んだ空に真っ白な樹氷 マイナス10度の世界 遭難しないように撮影して下さいね

    2011年12月11日21時58分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 クリスマスツリーとは思いつきませんでした。 いいアイデアですね。 クリスマスにUPするように一枚リザーブしました。

    2011年12月12日19時33分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 道路からの撮影なのでなかなかいい木に出会えませんでした。 ここはちょっと広くなっていました。木が一本だけというところが あればいいのですが。

    2011年12月13日12時34分

    苦楽利

    苦楽利

    YNKWさん、コメントありがとうございます。 標高1500メートルはあると思います。下界は 暖かですが、ここは寒かったです。

    2011年12月13日12時35分

    苦楽利

    苦楽利

    シンキチKAさん、コメントありがとうございます。 山の高いところに行けば、樹氷はしているのでしょうが 冬山をやれる体力もなく、車で登りたいところですが 通行止めになつているところがほとんどです。 スキーを履いてリフトで登ればいちばんいいのでしょうが、 スキーは歳だからと処分してしまって久しいです。

    2011年12月13日12時39分

    苦楽利

    苦楽利

    FRBさん、コメントありがとうございます。 服装で寒さはある程度防げるのですが、長靴は まずい選択でした。

    2011年12月13日12時41分

    苦楽利

    苦楽利

    efabさん、コメントありがとうございます。 樹氷を撮るには志賀高原は高くてけっこう上まで 車で行けるので便利です。スキー履いてなくても リフトに乗せてくれるといいのですが。

    2011年12月13日12時49分

    苦楽利

    苦楽利

    airさん、コメントありがとうございます。 車のわだちができていて、 雪がたいしたことがなかったので長靴で歩けました。 もう一雪ふるとスノーシューで登らないといけなくなりそうです。 スノーシューも楽しいですよ。

    2011年12月13日12時51分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    違う世界に行ったみたいです。 この青と白の表現、感激す!!! 勉強になります。

    2011年12月13日20時47分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    いつもコメントいただきありがたく思っています。 マイナス十度以下とはこれまた凄い世界ですね。 だからなのか、樹氷がまるで雪の結晶みたいにも見えますね。 この作品をみているだけでも、身体がしまる感じです。

    2011年12月14日00時27分

    苦楽利

    苦楽利

    おおねここねこさん、コメントありがとうございます。 PLフィルター効かせすぎなのでしょうか。 青空と白い木だといつもいっぱいに効かせてしまいます。

    2011年12月14日12時58分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさん、コメントありがとうございます。 冬のはじめなのに寒い光景で恐縮です。 雪が深くなっちゃうと逆に出会うチャンスなくなるので シーズン初めがいいようです。

    2011年12月14日12時59分

    tomcat

    tomcat

    樹氷だぁ~^^ 素敵な世界ですねぇ~

    2011年12月14日21時56分

    苦楽利

    苦楽利

    tomcatさん、コメントありがとうございます。 樹氷はきれいで紅葉とは違った美しさですが 晴れでくれないと私にはどうしようもありません。

    2011年12月15日06時50分

    まこにゃん

    まこにゃん

    またまた、大好きな1枚です!! 背景の紺色の美しさ。 映える樹氷の白の美しさ、素晴らしいです!! 部屋に飾って、こたつでぬくぬくしながら眺めていたいです^^。

    2011年12月19日21時46分

    INAJIN

    INAJIN

    紺碧の青に映える白ですね。見事です。

    2011年12月20日21時23分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 冬の初めに寒そうな写真ですみません。 冬が進むと木に雪がついてしまうので、この時期が樹氷には いいようです。

    2011年12月21日12時44分

    苦楽利

    苦楽利

    INAJINさん、コメントありがとうございます。 PL効かせすぎですかね。

    2011年12月21日12時45分

    RIKI

    RIKI

    まさに白銀ですね。素晴らしい。 やはり雪国は魅力的です。

    2012年01月05日21時14分

    D.D

    D.D

    樹一本一本が、真っ白ですね。まさに白銀です。

    2012年02月17日20時58分

    苦楽利

    苦楽利

    RIKIさん、コメントありがとうございます。 晴れれば雪の白さは美しいのですが、なかなか晴れません。

    2012年02月18日08時37分

    苦楽利

    苦楽利

    D.Dさん、コメントありがとうございます。 晴れたらまた志賀高原に行ってみようと思っているのですが この2ヶ月晴れたためしがありません。

    2012年02月18日08時39分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • 流れる
    • 冬の序章 5
    • 霧の光景
    • 雪の前
    • 谷から
    • なんとなくクリスマス

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP