Em7
ファン登録
J
B
お台場のツリーです。 色々と色が変わるだけでなく、模様も描かれるんですね~。 これは、お台場ですので、虹色みたいなイメージの物をチョイスしました。 写真としての出来は、イマイチですが・・・御容赦を。 m(__)m
この季節になりましたね。 お台場のこのツリー、刻々と色が変わって すっかり、ここのシンボルになったような気がします。 LEDも色合いも豊かになってきましたね。
2011年11月28日19時18分
大迫力のツリーですね^^ こんなロボットみたいなツリーってすごいですね。 イルミネーションを見るとどうもソワソワして落ち着かなくなるのは どうしてでしょうか^^;
2011年11月29日01時29分
ちゅん太 さん どうもです。(^^)/ これ、調べてみると20m位あるみたいですね~。デカイですよ。 そして今年で16年目だって事も知らなかった・・・・ 12回目から、直接木に電球が触れない様に、今の形になったみたいですね~。 ホントに様々な色に変化するんですよ。
2011年11月29日14時56分
梵天丸 さん ホント、LEDは進化しています。 青色の発光ダイオードの開発が・・・きっかけなんですかね?? 世の中の灯りが全部LEDになると、結構消費電力下がるだろうな~
2011年11月29日14時58分
おおねここねこ さん いやぁ、16回目らしいですね?知らなかったなぁ~~ 今年からかと思っていました。(^^ゞ なんせ、今まではお台場何て近寄らなかったものですから。 結婚前に行ったのは覚えています。
2011年11月29日14時59分
DATSUMA さん いやぁ、有難う御座います。('-'*) 0.2秒もじーーーと動かないで居れる訳がないので、ちょっとブレてるかな~と。(^_^;) ちょっとボヤっとしてる感じもあるので、いまいちだなぁ~と、本人は思っています。 もうちょっと引きで撮って、夜景を入れた方が良かったかとも思うんですが このレンズでは・・・・無理でした。
2011年11月29日15時01分
ハルヨシ さん お台場はすっかり都会になってしまいましたね~。 僕が初めて行った時は、タダの海へりって感じでしたけど。 しかもレインボーブリッジ作ってる途中でしたね~
2011年11月29日15時13分
Kircheiss さん お台場で働かれてたんですもんね~。 僕も来年の5月くらいまで、何かとお台場は仕事で訪れそうです。 今迄近寄らなかった分、時間の許す限り散策したいと思っています。
2011年11月29日15時40分
Ritzberry さん そーなんですよね~。もう年が暮れますね・・・間もなく。 この何年か、いつも年末って感じがしないまま、暮れていくんです。 昔は年末ムードムンムンでしたけどね~。 ほんと、時間が経つのは早いです。
2011年11月29日15時42分
之 武 さん そうなんですよね、もうそんな季節になりました。 この前まで機材と三脚かついで、汗だくになってましたけどね~。 でも、もう12月に入ると思えない程、今日は暖かかったですね。
2011年11月29日15時45分
assist-pro さん メモリアルツリーと言うらしいんです。 もう16年目になるらしいんでんすよね~。 東京にきてそれぐらい経ちますが、知りませんでした。(^_^;)
2011年11月29日15時46分
Enzen さん わくわくソワソワですか?んーきっと昔、そういう場所の近くの暗い所で。。。 ナニを・・・されてたんじゃないでしょうか?(笑) がっはっは! そうそう、全然ニュースにもなってないみたいなんですが お台場にガンダムが帰ってくるみたいです。 ちょっと前にバラバラになってたのが展示されていたみたいですが その近辺に、おそらく立ち姿で復活しそう。 昨日の時点で、足が半分装甲が取り付けられていました。 今度は写真撮ろうと思います。('-'*)
2011年11月29日15時49分
αCMan さん おそらくこの組み合わせは最強だと・・・思っています。 だけど、F値で言ったら、プラナーの方が明るいし、夜景向き?なんて・・・ 全然解りませんが。(^_^;) このレンズ、焦点距離にさえ慣れてしまえば、もう何も不都合を感じる事は無いですね。 SSM化されなくても、全然関係ないです。大体普段、AFで使って無いし・・
2011年11月29日15時51分
a-kichi さん ええ、物凄いカップルがいてます。(^_^;) 後は女の子同士とか。 デカイ一眼持ってるのは僕だけだったかも知れません。 デカイシャッター音鳴らしながら、数十枚撮ってたのも僕だけでした。(^^ゞ
2011年12月01日14時06分
KATO さん お台場です。(^^) そうですね、どうも全部がLEDではないみたいなんですが・・・・ でも、見えてる部分は殆どがLEDだと思います。 今の時代、省エネでないとこういう事も出来ないでしょうね~。
2011年12月02日22時04分
おっ!都会のイルミ! もっと見せてくださいね(^^) 今,しょうがないことですがLEDがスタンダートの時代。 インバータのから発生する,高調波は大丈夫なのかな? AMラジオは聞きませんが,きっとバリバリ言ってんだろうな? その声は届かず…
2011年12月03日10時30分
noby1173 さん 神戸の方じゃルミナリエ?でしたっけ?が始まりまっしたね~。 丸の内でもやってたんだよなぁ。前に。 昨日、ちょっとだけ東京駅近辺に行きましたが、小さいイルミネーションはちょこちょこありました。 LEDから高調波出るんでしたっけ?
2011年12月03日18時01分
mimiclara さん クリスマス・・・そうなんでしょうが、なんだかそんな感じは全くしませんね~。自分だけかな~。 今日、息子のクリスマスプレゼントは確保しました。 後は娘の分だなぁ。 紅葉は遅いですよね。もみじって紅葉しないのもあるんでしょうか? でも、色が変わりかけてるけど変わりきらないみたいな感じなんだよなぁ。
2011年12月03日21時05分
ちゅん太
これかなり大きなオブジェに見えますが、どれくらいの高さがあるのでしょうか? レインボー繋がりですか^^
2011年11月28日19時08分