Em7
ファン登録
J
B
軽井沢 白糸の滝 滝のすぐ下の滝?です。
ちゅん太 さん コメント、はやっ! (笑) いつも有難うございますー (^^)/ そうなんです、前の滝の直後なんです。 この滝の部分の一番上の部分は、立ち入り禁止となっているんですが ここに人がいましてね~。何枚か撮ったうち、これには人が写ってなかったので これをチョイスしました。 これから水物の写真が続きます。 ここらの滝は、よっぽどの滝フリークか、関東在住でなければ 知らなくてもおかしくはないと思います。 僕は学生の頃に、当てもなく車で走り回っていた事もあり この辺は何となく知っていました。(^^)
2011年10月03日00時02分
Enzen さん 早速のコメント、有難う御座います。 これ、ND8とC-PLを使っています。このレンズの径のND400持ってないんです。 滝、経験してみて下さい! 撮影時間が格段に長くなります。(笑) いつも家族には、数枚撮って終わるから20分ぐらいかな~とか言いながら 1時間ぐらいかかりますね。(^_^;) それでも最近は、失敗に終わる確率は減りました。 何枚かのうち、一枚くらいはそこそこの物が撮れるようになりました。 というか、レタッチを覚えてきたので、修正で何とか。。でしょうか。 ただ、先の3連休で撮ったものは、案外最初のショットが良かったりします。 この後も水物が続きます・・・飽きないといいですが。(^^ゞ
2011年10月03日00時07分
Kircheiss さん 滝はいいですよ~ (^^)/ 5DⅡなら、防滴ですよね?多少の飛沫なんてなんのその!でしょうか。 滝のある所、殆どが緑も一緒にありますよね。 それでこれ、サーキュラーPL使っています。 唯一このレンズ用にだけあるんですが、面白いですね。 以前は良く解らなかったんですが、最近では効きの度合いがファインダーでも 確認出来て、面白いです。(^^) 被写体によって、解りやすい、にくいはあると思うんですが・・ 77㎜のC-PLが欲しい・・・
2011年10月03日10時27分
konta さん コメント有難う御座います! (^^)/ はるさめに見える方もいらっしゃいます。(笑) でも、言われるとはるさめにしか見えなくなったりします・・・(^_^;) こんな写真、機材さえあれば、撮れますよー
2011年10月03日10時28分
もしもし商会 さん この流れの方が、本体よりもダイナミックでした。 この後、もう一枚個々の流れから行く予定です。 地形・落差、滝にとっては重要なファクターですよね~。 この滝は、撮影者にとって、とても優しい滝です。 人が多い事を覗けば、駐車場から近いんです。 そして飛沫も少ないんです。 わさび肉まんが美味しければ、いう事ないですね。(^^)
2011年10月03日10時31分
todohLX さん この後も、水物が続きます。 先の3連休は、水物ばかり撮ってました。 最近はどこに行っても、渓流なんかを見ると、降りれるか、降りれないかを 探してしまいます。大概良さそうな所は、簡単に降りられなそうなんですよね。 体だけならまだしも、機材もっては無理かな~みたいな。 そんな事ばっかり考えてます。病気ですね。(^_^;)
2011年10月03日10時36分
シンキチKA さん 僕のおばも、裁縫の仕事してたなぁ。マークⅡ乗ってた・・・ 車に乗ってたおばちゃんだったので、ブーのおばちゃんと読んでました。 成人するまで、太っているから”ブー”だと思っていまして・・ まさか車の”ブー”だったとは・・(^_^;) 軽井沢、そちらからだと遠いですね~。 僕もそっちに行きたいんですけどね~。 香川じゃないですが、龍河洞に行って見たいんです。
2011年10月05日10時53分
mimiclara さん これですね、いつものレンズではないので、ND400未使用なんです。 ND8+C-PLなんです。 なので、F22まで絞って、6秒が限界だったんです。 本来の僕なら・・・30秒イッしまうんですが。(^^ゞ 絞り過ぎも良くないんですよね? ボク、良く解らないんですが・・・
2011年10月05日17時11分
こんばんは~^^ 僕は2年後のこの日同じ場所に行きました^^ しかも立ち位置もほぼ同じ場所での撮影とおもわれるし。。。 90mmに91mm。なんか面白い偶然(笑) でも一つ違うことが。 お店でわさび肉まん食べなかったことです。 この2年後にあったのかな~(笑) 竜返しの滝は撮らなかったんです。撮っておけば・・・^^
2013年11月17日00時45分
青い彗星 さん 同じ日だったんや??? それは奇遇ですね~~~~ この時も、なぜここに行ったかは全然覚えてないんですが。。。。 僕も彗星さんのお蔭で、見比べてみましたけど、同じような焦点距離で 構図が結構違うんですね~。 フルサイズとAPS-Cの違いもあるかな。 わさび肉まんはね、もう話題にせずには言われないマズさなんです。(笑) 調理と言うか、売り方にも相当問題があるんですけどね。 べちゃーっとして・・・・ この滝よりも、竜返しの滝の方が滝としてはキレイですね、自分にとっては。 混雑具合を考えても、白糸よりもいいかな~
2013年11月17日07時47分
ちゅん太
緑がきれいです。 前の作品の滝の下流なんですか。 すいません、名前しか知らないです。 でも、色々な滝が楽しめるのは贅沢な気分ですね。
2011年10月02日23時55分