- ホーム
- ginkosan@静養中
- 写真一覧
- 津嶋神社
ginkosan@静養中
ファン登録
J
B
J
B
松本市東部にある保福寺峠の麓の神社です。本殿は保福寺峠の 中腹にあり、麓は鳥居だけでした。掃除の途中なのか、熊手が 置かれてたのが面白かったです。
westhisa様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 写真は記録や資料にもなりますので原則消さないようにしておりますが、 それでも大昔の写真を見られるというのは少々小っ恥ずかしいものであ りますね^^; 保福寺峠って何処だっけと地図を見返しますと、どうや ら小諸市に行った帰りに渋滞してて抜け道として使ったみたいです。峠 の天辺辺りは鬱蒼とした木々のトンネルになってたような記憶がござい ますね。この神社を見かけたのは助手席に乗ってて車窓を見てたからだ ったと思います。余りにも近畿圏には無い様式の鳥居に驚愕したんだっ たかと思いますね。特に注連縄の張り方、どうしても記録しておきたか ったので、運転手に無理を言って停めてもらいましたです^^
2017年07月26日21時15分
westhisa
随分前のお写真にコメント失礼します。 学生の頃、オートバイでたまに保福寺峠へ行っていましたが、知りませんでした。 保福寺峠は、オートバイでも運転がきつかったのですが、 登るにつれ植生が変化し、温度も変わり(涼しくなり)、たまに行きました。 よく、こういう神社を見つけられましたね!
2017年07月26日21時01分