写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Iron Johnny Iron Johnny ファン登録

鷹入の滝

鷹入の滝

J

    B

    念願の「鷹入の滝」に行ってきました! 過去2回現地入りまでしておきながら、急な降雨で断念していた場所です。 一の滝、二の滝、三の滝の三種が連続で続く見事なものでした! この写真の分は二の滝で、段瀑がとても美しかったです(^^) (一の滝は直瀑、三の滝は二の滝同様に段瀑です) ホントは、龍王滝を撮りに行きたかったのですが、 降雨の有る無しに関わらず水量が一定の滝、ということだったので、 急遽、こちらにしました(^^;)

    コメント19件

    †Hana†

    †Hana†

    スゴイ!! わぁ…構図も最高です! 綺麗だわぁ(*´ェ`*)ポッ

    2011年09月11日23時49分

    斗志

    斗志

    迫力もあって流れる滝が美しいですね!! 私もNDフィルター買おうかな^^

    2011年09月11日23時53分

    三重のN局

    三重のN局

    さすが平成の名水百、素晴らしい段瀑に見入ってしまいました。 岩肌の感じも素敵に描写されてて素敵です!!

    2011年09月11日23時58分

    Seraphim

    Seraphim

    滑らかで霞のような滝ですね^^ こんなふうに撮れたらいいなぁって憧れる お手本のような滝ですね^^ ありますよぉ、滝の写真^^ 『白ひげの滝』で検索すると、 出てくるかも^^

    2011年09月12日12時37分

    tubu

    tubu

    流れ落ちる滝の表情や艶やかな岩、 木々の緑の鮮やかさ・・・・ ゆっくり堪能させて頂きました^^

    2011年09月12日13時05分

    Seraphim

    Seraphim

    連投失礼しま~す^^ 以前問い合わせていただいた 私が愛用しているキヤノンのオールドレンズですが、 キヤノンNFD50mm F1.4だそうです^^ これでわかるのでしょうか?

    2011年09月12日15時21分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    シモスチェンバレンさん コメントありがとうございます! お誉めのコメント、とっても嬉しいです(^^) 一段一段は落差約10mと小さめなんですが、 三段まとめては写真に入らないくらいの規模でした。 ちょっと滝撮りの底なし沼に片足をつ込んでしまった気がします・・・(^^;) コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月12日21時26分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    †Hana†さん コメントありがとうございます! お誉めのコメント、とっても嬉しいです!! 構図は・・・画面に入りきらないくらいの滝の大きさだったので、 画角目一杯で撮ったんです・・・(^^;) 地元でもあんまり有名ではない滝なので、 意外な美しさに我を忘れて撮りまくりました!! コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月12日21時30分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    斗志さん コメントありがとうございます! 滝つぼのすぐ傍まで寄れたので、 思いのほかアップで撮ることができました(^^) NDフィルターは、あると便利ですね!! もんのすごく絞ったら同じような流水描写が出来ますが、 絞りすぎて画質が落ちる(ホントに落ちるんですよね・・・)ので、 SSの調整に本当に役立ちます!! コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月12日21時34分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    三重のN局さん コメントありがとうございます! 滝撮りの大先輩から素敵なコメントを頂いて、 感謝感激です!! 平成の名水百選なのに、この滝の存在は意外と知られておらず、 日曜日なのに人っ子一人居ませんでした・・・(^^;) でもそのお陰で、隠れた名所を見つけたような嬉しさが こみ上げてきました(^^) コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月12日21時42分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    でぐびんさん コメントありがとうございます! 日中は蒸し暑さがぶり返していたのですが、 この場所は、やたらに涼しかったです(^^) 先日の台風で水量がかなり多いみたいで、 川幅一杯に勢いよく水が流れていました。 ホワイトバランスをオートにすると、 ちょっと紫がかっているみたいなので、 パラメーター一目盛り分だけ青、緑を強くしました。 (ぱっと見には違いが判らないくらいの範囲です) なんと水の音まで伝わりましたか!! 素敵なコメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月12日21時49分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    seraphimさん コメントありがとうございます! ちょっと長秒が過ぎましたか(^^;) 実物は結構激しい水流でした。 色々なSSを試したつもりでしたが、 このアングルの分は、何故かこのカットだけでした。 水流の激しさが伝わるようなSS、撮るべきでしたね・・・ 滝の写真、見つけました!! 白ひげの滝、なんと美しいんでしょう!! 水が青い!! 北海道・・・行ってみたいですね(^^) コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月12日22時00分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    tubuさん コメントありがとうございます! 素敵なコメント、とっても嬉しいです(^^) がむしゃらにシャッターを切って、「撮っただけ」 っていう部分もありますが・・・(^^;) でも、目の当たりにした綺麗な光景を 少しでもお伝えできてたら、これ以上の悦びはありません!! コメント、本当に感謝です! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月12日22時09分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    seraphimさん コメントありがとうございます! キヤノンの単焦点、NewFDの50mmでしたか!! 調べてみたら、中古で比較的入手しやすい価格帯にあるので、 さっそく購入の検討に入らせていただきます(^^) 情報、ありがとうございました!!

    2011年09月12日22時16分

    Seraphim

    Seraphim

    わお^^ 一緒に使いましょ(嬉)♪

    2011年09月13日10時52分

    nobusan

    nobusan

    これは素晴らしい! 清らかな流れ、白糸のようですね♪ 何段にも渡って水の生命感を感じます。

    2011年09月14日19時13分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    seraphimさん コメントありがとうございます! 返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m そうですね! はやく入手してseraphimさんの世界観、自分でも堪能してみたいです(^^) ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月17日22時53分

    Iron Johnny

    Iron Johnny

    nobusanさん コメントありがとうございます! 返信遅くなりまして、申し訳ございませんm(__)m お誉めのコメント、とっても嬉しいです! 水の清らかさも澄んだ空気も、 最高に素敵な場所でした(^^) 滝のほうも、知名度がそんなに高くないわりには 立派な三段構成でした! そんな雰囲気が伝わったみたいで、本当に良かったです! ご訪問ありがとうございました!!

    2011年09月17日22時55分

    takumyn

    takumyn

    Iron Johnny さん はじめまして。 伯太にこんな滝が有ったのですね。 行ってみます。

    2016年01月31日23時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたIron Johnnyさんの作品

    • 木陰にて
    • 初☆NDフィルター
    • 達筆
    • 清水寺の紅葉
    • 松江・水燈路
    • デハニ52

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP