写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

おおねここねこ おおねここねこ ファン登録

至福の時

至福の時

J

  • 秋色探しⅩ(服の色)
  • 秋色探しⅨ(残暑の萩)
  • 秋色探しⅧ(玉紫陽花)
  • 秋色探しⅦ(コスモス)
  • 秋色探しⅥ(仙人草、ヤブラン、ハナトラノオ)
  • 秋色探しⅤ(ほおずき)
  • 秋色探しⅣ(アゲラタム)
  • 秋色探しⅢ(オミナエシ)
  • 秋色探しⅡ(一輪見っけ)
  • 兎はどこだ
  • 秋色探しⅠ(虫食いなれど秋の色)
  • 錯覚
  • 気分は爽快
  • 新名所
  • 至福の時
  • ダイヤモンドは輝きて
  • 夢気球
  • 紗に守られて
  • 川遊び
  • 宿場町にも秋の訪れ
  • 百日紅を惜しむ
  • 想い出に残そう
  • 緑の銀河
  • 往く夏を惜しみながら
  • 元町慕情
  • マリンタワーの見える街
  • 横浜ロマン
  • 坂を探して
  • 希望を乗せて
  • 夏色の夢

B

 昨日UPの飯島崎での日没後の色の移りを楽しんでいた中で 引いた感じので気に入ったのを一枚。 大きくして見てください。 WB=CTE、CPLF、三脚、リバーサルフィルムモード。

コメント58件

nobusan

nobusan

漆黒の闇に包まれる前の素晴らしいグラデーション 美しいですね~ 何とも言えぬ至福の時 乾杯です!

2011年09月08日17時22分

hatto

hatto

正に至福の時ですね。おおねここねこさんに折角情報を頂いておりましたが、 行けませんでした。私の家からは撮りましたが、太陽の沈む位置がだいぶ違いました。 次回の参考にさせて頂きます。

2011年09月08日17時28分

makosan

makosan

お久しぶりです。 なんでしょう、この落ち着きと安定感のある作品は!!! 色合いもとても好きです^^引き込まれそうです! とても素敵な時間でしょうね^^

2011年09月08日17時28分

苦楽利

苦楽利

本日の業務終了で、会社のパソコンから見させていただいています。 暮れゆく前の空の美しさに慰められます。

2011年09月08日17時41分

かみま

かみま

これは美しい!!

2011年09月08日18時03分

Maple@Syrup

Maple@Syrup

美しいものを見させていただき、 深く感謝申し上げます。 すばらしいの一言です。

2011年09月08日18時19分

diary

diary

まさにその通りです。至福の時です。

2011年09月08日18時59分

BUGSY

BUGSY

マジックアワー特有の微妙なトーンが最高に美しいです。 私はこちらの作品のほうがよりお気に入りかな・・・

2011年09月08日19時19分

ぴちょん

ぴちょん

こんなに引いても富士の存在感が出るところ、凄いです!!! 空のグラデーションはもちろん、水面の表情がとてもドラマチックですね。

2011年09月08日19時47分

sokaji

sokaji

とても素晴らしい色合いですね。ため息が出ます。 秋谷海岸を後にして帰宅中丁度この時間頃、あまりにも夕景が綺麗なので 長者ヶ崎で止まって、私も写真に収めました。 同じ時刻の夕景を違う場所から見ることが出来る・・PHOTOHITOっていいですね。

2011年09月08日19時48分

an

an

とても美しいです! 昨日は大阪でも綺麗な夕景が現れましたが、 この美しさには適いません!! 本当に至福の時ですね!

2011年09月08日20時03分

kometubu

kometubu

グラデーションが美しいですね。 青とピンクの中間が好きです。

2011年09月08日20時16分

おんちはじめ

おんちはじめ

きれいな色合い。 堂々としていて、富士山のシルエットの反りが実に美しいです。

2011年09月08日20時37分

KTP

KTP

よく、水平線や主役の山を真中に置くななんて写真の本には書かれていますが、 こちらの作品を拝見すると、そうとは限らないんだって思います(^^) それぐらい、必然性のある構図だと思います

2011年09月08日20時40分

Trevor

Trevor

ダイヤモンドの輝きの興奮と余韻をかんじさせつつ まさに至福の時ですね

2011年09月08日20時47分

ポター

ポター

素敵な色合いですね、僅かに残る地上の光り。 全ての色が混ざるとこんな風になるのかも知れませんね!

2011年09月08日20時56分

レオ

レオ

ずうっと眺めていたい光景ですね!! とっても美しいです!(^^)!

2011年09月08日21時07分

lelac

lelac

神々しい!

2011年09月08日21時15分

海と空のpapa

海と空のpapa

富士のオーラで輝いてますね。 空のグラデーション、最高の美しさです。

2011年09月08日21時24分

ライチ

ライチ

グラデーションが素敵です! 疲れたときに見ると癒されますね^^

2011年09月08日21時27分

よねまる

よねまる

美しいですねぇ。そして静かな一日の終わり。 聴こえてくるのは波の音だけでしょうかね。

2011年09月08日21時35分

shokora

shokora

大きくして見るべき写真です!! もっと大きくしたいです^^。

2011年09月08日21時56分

斗志

斗志

陽が落ちた後の素晴らしい色合いが出てますね~ 見とれてしまいました^^

2011年09月08日22時12分

ゴンザブロウ

ゴンザブロウ

印象的なグラデーションと 控えめな富士。 小さくても存在感ありますね☆ 壮大です☆

2011年09月08日22時16分

INAJIN

INAJIN

ほんとフルサイズで見たい。 まさに日本美です。

2011年09月08日22時32分

mckee

mckee

美しいです! いつ見てもペンタのリバーサルフィルムモードは ランドスケープ作品のこんなシーンにピッタリですね! おみごとな一枚です^^

2011年09月08日23時02分

赤電話

赤電話

蒼と言うより紫ですね。 オレンジがロウソクの灯のようで神聖な感じがします^^

2011年09月08日23時06分

ょぅぃち

ょぅぃち

空気が澄んできたのでマジックアワーのグラデーションが 楽しみな時期になりましたね♪^^ 小さく写っていても流石富士山! 存在感バツグンですね。

2011年09月08日23時40分

ma4mo

ma4mo

昨日職場で西の空を見て、写真撮りたいなと思ってました。 ゴールデンタイムの富士山素敵です!

2011年09月09日00時09分

マッツン75

マッツン75

素敵なマジックアワーですね~ グラデーションが素晴らしく美しいですね^^

2011年09月09日02時19分

シンキチKA

シンキチKA

素晴らしい風景ですね! たとえ、小さく写っても 富士山のシルエットがやはり大きな存在ですね!

2011年09月09日05時56分

haknel

haknel

引き込まれそうな色合いが素晴らしいですね。 神々しく燃える富士山の大きな存在感が見事です。

2011年09月09日10時13分

mikechan

mikechan

壮大なスケールですね! 富士山を独り占めという感じが嬉しい。 部屋に飾りたいです^^

2011年09月09日11時10分

mimiclara

mimiclara

まさにゴールデンタイム 富士にこのトワイライトは本当に似合いますね 私ならもっとMを強くしがちになりますが、CTEでリバーサルだとこの色合いがちょうどいいですね

2011年09月09日14時12分

三重のN局

三重のN局

素敵な色合い、素敵な富士山・・ まさに至福の時ですね!!

2011年09月09日14時31分

トムとジェリー

トムとジェリー

この時間が素敵ですよね。 観光客は太陽が沈むと共に帰っていきますが…。

2011年09月09日17時27分

としむつ

としむつ

空のグラデーションと、そこに浮かびあがった富士山が、とても素晴らしいです! 最高です!

2011年09月09日17時39分

ちゅん太

ちゅん太

なんて美しのでしょう。 あまりの美しさにため息が出ます。

2011年09月09日20時00分

オイ

オイ

もう最高です!! 6日には江ノ島に行きましたがものすごい雲で… ここ数日は晴れていて素晴らしかったのですね^^

2011年09月09日20時14分

チャピレ

チャピレ

にょっきり富士が綺麗な夕焼けに包まれていますねー

2011年09月09日21時00分

hisabo

hisabo

これは絶妙の露出補正、素晴らしい色です。 この空の色は、引いて正解って感じですね。♪

2011年09月09日22時15分

あしゅ

あしゅ

鳥肌が立ちました!!ほんとに美しいです★そんな写真が撮れるようになりたいです。

2011年09月10日10時10分

efab

efab

最高のマジックアワーですね。富士山とわかる存在感も素敵です。 こんな場面に出会いたいです。。。

2011年09月10日13時43分

日吉丸

日吉丸

風が動く水面に遠い灯りが一つ・・ その先に広がる至福の刻・・ いろんな味の凝縮が作品の味を 穏やかに深めているんですね。 いつもながらの奥の深さを しみじみ感じております。 ありがとうございます。

2011年09月10日15時48分

Em7

Em7

大きくして見ました! 空色、最高ですね!グラデーションも絶品。ナイスショットですね!

2011年09月11日07時36分

まこにゃん

まこにゃん

素晴らしい色合い、美しいです!! 富士山もくっきり見えますね!!

2011年09月12日14時34分

harubow

harubow

富士山と解り、感動しました~

2011年09月13日20時20分

v_hotsu_v

v_hotsu_v

これは凄いの一言です! 私もこんな写真が撮れるようになりたいです。

2011年09月14日00時25分

REOxxx

REOxxx

すんげー グラデーション! 美しいですなー

2011年09月14日01時02分

たんね

たんね

す、すごい!! これは現像してさらに大きくしてみたいぐらいですね~~ ほんとぉ~~~~~~に、素敵な作品です!(感動)

2011年09月14日01時16分

lunapapa

lunapapa

至福の時って言葉にぴったりですね。 私もいつかこんな写真が撮りたいです。

2011年09月14日06時07分

Motio

Motio

グラデーションが美しいです. 夕焼けが富士山を中心に広がっているように見えるのはなぜですかねぇ,不思議です.

2011年09月14日23時53分

sanu

sanu

脱帽です^^;

2011年09月15日02時06分

PoChi*

PoChi*

美しすぎます!! これぞ日本の美しさですね!! 惚れ惚れします。

2011年09月16日23時55分

TAKAQ

TAKAQ

素晴らしいです。 構図、色合いともに、完璧ですね。

2011年09月17日01時07分

eum88

eum88

おおねここねこ様 こんにちは、おじゃまします。 素晴らしい夕暮れのグラデーションと富士山のコラボが素敵です。 実際に見ていると撮影するのも忘れそうですね。

2011年09月17日15時13分

ミツル

ミツル

おぉぉぉこれはまた凄いですね!逗子にこんなところがあるとは! 彼方に見えてもやはり富士山の存在感は大きいですねぇ^^

2011年09月19日00時13分

あゆっしー

あゆっしー

絶景です。唸ります。

2011年10月05日14時41分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたおおねここねこさんの作品

  • なでしこ
  • 緑盛んなり
  • 黄朽ち葉色の空間
  • 峠の茶屋から(2008/11撮影)
  • 後光の如く
  • 遊びの達人

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP