おおねここねこ
ファン登録
J
B
奈良井宿にも秋の訪れを感じさせる コスモスが、酒屋さんの前の路地で 咲きだしていました。 コスモスに 遠き日思う 宿場町 WB=太陽光、CPLF、リバーサルフィルムモード、トイカメラ風+ソフト、トリミング。
おはようございます。四国は台風一過で秋晴れといきたいところですが、どんよりと曇り空。 秋の訪れを感じさせるコスモスの色合いに、しばし歩みをとめたいところです。
2011年09月04日06時57分
久しぶりにphotohitoに帰ってきました≧▽≦ 全ての構成、そしてキャプチャ、お見事です!! …と評価するのも失礼な気がしてますが…笑 すばらしい雰囲気の一枚ありがとうございます♪
2011年09月04日15時22分
うーん ちょっと唸ってしまうような描写 これは同じカメラでも絶対真似が出来ない・・・・なんてあきらめないでせっかく書いていただいてる撮影データ 参考にさせていただいて精進します^^
2011年09月04日19時04分
現代的なコスモスの色と絶妙なボカシを入れた宿場町 の対比がいい雰囲気を醸し出してます。 ソフトフィルターもいい感じに決まってます。 おおねここねこさんの作品の中でも特に最も好きな 作品に入ります。
2011年09月04日23時29分
コスモスに宿場町。すてきな組み合わせですね。 背景のボケ味が絶妙です。 今も残されている昔の光景。素敵な事ですね。 以前、馬籠宿に行ったことを思い出しました。
2011年09月04日23時37分
僕が行った時は、ムスカリーやチューリップが咲いていました。 ピクチャーエフェクト? いいですね~ トイカメラ ソフト が、効果的に出てる気がします。 SONYでも、NEXにはトイカメラとかあるみたいなんですよね。 軽いし小さいし、いいなと思うのですが、事実上の2マウント・・・難しいですね~。 奈良井宿、その他の宿場も結構あるみたいですので、行って見たいなぁ。 奈良井宿が一番、当時の面影を残しているって話です。
2011年09月05日00時16分
hatto
宿場町に秋を感じる構成素晴らしいです。リバーサルフィルムモード、トイカメラ風というのは、結構 おおねここねこさんの意図にマッチして素晴らしいですね。
2011年09月04日05時33分