写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

オーちゃん! オーちゃん! ファン登録

俳諧歳時記A658・・・♪

俳諧歳時記A658・・・♪

J

    B

    神戸伊川谷にある三身山国宝太山寺に訪れるお遍路さんやハイキング客のそれぞれが、途中の田舎道や参道で見つけた秋の実りを手にぶら下げてやって来る・・・!♪ 都会人には珍しいからね・・・!♪ そしてその手土産を、納経や参拝料をお支払いする受付の棚に置いてゆく・・・!♪ これは、受付を務めているお婆ちゃんが、それらの手土産を美しくかごに入れて、ディスプレーしている光景なんだよ・・・!♪ さてオーちゃんサイトに立ち寄ってくださった方は、これら全部の名前を当てられるかな~・・・?!♪

    コメント2件

    nonchan

    nonchan

    太山寺さん、いいお寺さんですね^^ 柘榴くらいしかわかりません。木通と郁子の違いを知りたいですね。泰山木の実は初見です。

    2025年11月28日20時23分

    オーちゃん!

    オーちゃん!

    【nonchanさん! コメントありがとうございます!】 オーちゃんが講釈をたれるより、こちらの方がすっきりすると思いますので、手抜きをしますネ・・・!♪ ちなみに、オーちゃん宅近くの里山には、どちらも実が成っていますので、実物を目にすることが出来ます・・・! 会社現役のころ、小さめのレジ袋一杯にアケビを採って会社へ持って行ったら、若い女子社員が珍しがってみんなで『はじめてだ~・・・!♪』と言ってキャーキャー言いながら食べてましたネ・・・!♪ https://lovegreen.net/gardentree/p309557/#a5

    2025年11月28日20時37分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたオーちゃん!さんの作品

    • 俳諧歳時記A286・・・♪
    • 俳諧歳時記A354・・・♪
    • 俳諧歳時記A277・・・♪
    • 俳諧歳時記A285・・・♪
    • 俳諧歳時記A417・・・♪
    • 俳諧歳時記A358・・・♪

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP