写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

デーデーポッポ デーデーポッポ ファン登録

そして雨が止み。。

そして雨が止み。。

J

    B

    前作の二日後の朝。 夜半に長雨が止んで前作と同じ場所で撮影をする。 定点撮影だ。 いつものように かがみ込んでファインダーを覗きながら ヘリコイドを回すと、油脂を含んで黒ずんだデッキの木目の中に少し青いところが見えてきた。 そこにピントを合わせると怪しい光が浮かび上がってきた。 まさに MF の醍醐味だ。

    コメント6件

    エミリー

    エミリー

    ファインダーの中の世界には驚かされますよね。 レンズを通してみる世界は、良くも悪くも現実とは違って見える事が多いです。 私の先日の天橋立では、ファインダーの中はぼんやりとしてクリアーでは無く、 肉眼の方が遥かに魅力的でした。 光が斜光になると、途端にファインダーの中は、 肉眼では気づかない魅力的な世界が広がります。 特に近景での撮影では、AFのレンズであっても、MFの操作は必須ですよね。(^^)

    2025年09月22日11時15分

    さくたのジョー

    さくたのジョー

    MF一筋ン十年ですが今や指先の リハビリみたいになっております(笑) デッキの色味も美しいですが ほんのりと水気を感じるのが 良いですね〜。

    2025年09月22日12時35分

    MONØEYES

    MONØEYES

    いつもこのウッドデッキを見させてもらいますが、やはりいい雰囲気ですね。 まさに「ファインダー越しの私の世界」♪

    2025年09月22日23時59分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    エミリー さん、 本当に、そう思います。 そもそも、人間の目にはこのようなボケなるものが無いのでそこからして違います。 あの天橋立、そのようなドラマヒックな変化があったのですね。 まさに、ですね(@_@) はい、特にマクロでは絶対ですね。 素敵なコメントありがとうございます。

    2025年09月23日09時54分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    さくたのジョー さん、 貴殿もそうでしたね(^ー^) そうなんです、同じような雨上がりの写真でも 水分で違い、昨日は霧雨が残っていたので本当にしっとり肌になってました。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2025年09月23日09時57分

    デーデーポッポ

    デーデーポッポ

    MONØEYES さん、 最近、この公園でカメラを持ちながら散歩する女性と知り合い、時々 一緒に撮影しながら散歩したりしているのですが、私がここの状態を見て今日は綺麗な青になる、なんていうと 目が変だと笑われましたが、実際に撮ってみせると彼女も撮り始め、病みつきになったようです(^_−)−☆ まさしくカメラマンの目というのでしょうかね。 嬉しいお言葉ありがとうございます。

    2025年09月23日10時05分

    同じタグが設定されたデーデーポッポさんの作品

    • Spong NO.1 のある風景
    • たそがれ
    • クライマックス
    • 峠の夕 時々刻々 その1
    • 新世界
    • 青に秘められたウッドデッキの横顔

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP