写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

蒼い時

蒼い時

J

    B

    雨の風景は以前から撮りたいと思っておりました。 この日は職場の納涼会、色々撮るぞ~と意気込んだものの現地に着く前から雷ゴロゴロ。 大粒の雨が降って来ました。 普通の風景が撮りにくくなったので、方向変換。 街灯を反射する濡れた道が好きです。

    コメント39件

    Usericon_default_small

    キャノラー

    ん?? これはどうなっているのでしょう・・・私の目がゆがんだのか・・・(笑) 床の濡れた感じ ブルー素敵ですね(^^)

    2011年07月31日08時50分

    cat walk

    cat walk

    もしや横浜港大さん橋の例の場所でしょうか? 濡れたくじらのせなか、良いですね! 雨の日に撮るところが流石だなと思いました(^^)

    2011年07月31日09時03分

    ポター

    ポター

    オタケさん、ありがとうございます! 納涼会はもちろん写真はメインでは有りませんが、みんなの笑顔を少しだけ残そうかと思いました^^ 晴れていれば、早めに行って周囲の風景を撮っていようと思いましたが^^; 楽しかったので結果オーライ!です。

    2011年07月31日11時15分

    ポター

    ポター

    ふじちゃんさん、ありがとうございます! WB白熱電球で青みを強めました。 雨の風景は兼ねてより撮りたかったので、その第一歩になります。

    2011年07月31日11時17分

    ポター

    ポター

    カーペンターさん、ありがとうございます! 何か撮ろうと思っていましたが、雷が鳴って大粒の雨が降って来たので、濡れないギリギリのポイントから撮りました^^; もっと感度を上げて絞れば良かったと思っております。。

    2011年07月31日11時19分

    ポター

    ポター

    キャノラーさん、ありがとうございます! この道は元々おねおねしているのですよ^^ 設計する時などは大変だったろうと思います。 雨の路面の反射はこれから少しずつ撮ろうと思います、ただ機材をどう保護するかが課題です^^?

    2011年07月31日11時21分

    ポター

    ポター

    cat walkさん、ピンポーン♪です。 最近通うことが多いです。 3年くらい前の秋にここで夜景を撮っていて、思い切りカゼを惹いたのでそれ以来疎遠でしたが、また復活致しました^^ 結構雨は降りましたがせっかくカメラ持って行ったので切り替えました♪

    2011年07月31日11時27分

    マッツン75

    マッツン75

    雨の濡れた質感と光の反射がとても綺麗です^^ 僕もたまには雨の日に撮ってみよっと!

    2011年07月31日14時18分

    m.mine

    m.mine

    面白いですね。これは傾斜があるんですよね。?? 会社の納涼会楽しめましたか? 雨の日の撮影は面白そうですね。

    2011年07月31日14時37分

    mimiclara

    mimiclara

    私も雨とクジラの背中はいつか撮りたいと思っていました これぞブルーライトヨコハマって風情がいいですね^^ ただ・・・・滑りやすそう・・・^^!

    2011年07月31日18時18分

    KTP

    KTP

    見たことの無い光景なので、状況がつかめないんですが、 ここは人が歩く道なんでしょうか!?甲板のように 板張りに見えるんですが...。

    2011年07月31日18時40分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    青い描写の夜景写真、憧れます。 濡れた感じも素敵ですね。 手持ちでしょうか、暗い中でもこのSS すばらしいレンズですね。

    2011年07月31日19時58分

    白狐©

    白狐©

    滑って転んで大事な愛機を壊さないように^^ でもそのかいあっていい雰囲気ですね^^

    2011年07月31日20時28分

    hisabo

    hisabo

    宵の青と、雨に濡れた大桟橋、 構図も夜の雰囲気も上手いですねー。 夜の青を写す大桟橋も特別な美しさです。

    2011年07月31日21時06分

    chew

    chew

    不思議な道ですね~。何か建物の道ですか? 手すりの形も素敵です。まさにアートですね^^

    2011年07月31日21時53分

    yuyu*

    yuyu*

    すごい道ですねぇ(^^) 最初見たとき、すべり台かと思いました(笑) 青の色、街頭の反射がとても綺麗です!!! 切取もお見事です!!!

    2011年07月31日23時12分

    ポター

    ポター

    マッツン75さん、ありがとうございます! 雨の日の水への反射は以前からとても気になっていました。 この日は、全くの偶然でしたが、雨の日第一号となりました^^;

    2011年07月31日23時26分

    ポター

    ポター

    m.mineさん、ありがとうございます! 緩やかな登りになっております。 納涼会はお陰さまで賑やかなうちに終わりました、今日はお休みでしたので17時間^^!!時折起きたもののほぼ眠っておりました。。

    2011年07月31日23時28分

    ポター

    ポター

    mimiclaraさん、ありがとうございます! ブルーライトヨコハマは懐かしいですね^^ せなかはお天気が良ければ、カップルだらけになるのですが、この日は流石にあまり居ませんでした。 おなかに入る時は同じような床を歩きますが、思ったより滑らなかったですよ♪

    2011年07月31日23時31分

    ポター

    ポター

    KTPさん、ありがとうございます! ここは大桟橋と言う桟橋で、大型客船が発着する場所なのです。 2階がターミナル(くじらのおなか)3階が展望デッキ(くじらのせなか)になっています。 外部の床はほぼ全面フローリングになっています。 写真はおなか~せなかに抜ける通路で撮りました。 普通に人が通れますよ^^

    2011年07月31日23時34分

    ポター

    ポター

    ゴンザブロウさん、ありがとうございます! この日はこの後食事会が有りましたので、三脚は持って行かず、なるべく軽装で参りました。 その都度データを確認しないので、今思えばもっと感度を上げても良かったと思っております^^;

    2011年07月31日23時36分

    ポター

    ポター

    KATOさん、ありがとうございます! 今までは、落っことしたり滑ったりの経験がありませんが、油断大敵ですよね^^ 少し歩いた感じでは、思ったよりは滑らなかったです。

    2011年07月31日23時38分

    ポター

    ポター

    m3sorakaiさん、ありがとうございます! 私も雨の日は、初めてです。 地面のツヤツヤした感じが以前から気になっておりました。 m3sorakaiさんも雨の横浜、撮ってみませんか^^?

    2011年07月31日23時40分

    ポター

    ポター

    hisaboさん、ありがとうございます! 雨に濡れないギリギリの所から、外を撮ってみました。 単焦点ですので、この場合縦と横しか変化が無かったりします^^;;; でも夜景は綺麗ですよね^^ ベイブリッジは節電の為、以前より大分暗くなっています。。

    2011年07月31日23時43分

    ポター

    ポター

    346さん、ありがとうございます! 設計した人も凝っていると思いますし、作っている人も大変だったろうなぁと思います。 ここに来た人は、きっと色々なことが想い出に残ると思います^^

    2011年07月31日23時45分

    ポター

    ポター

    yuyu*さん、ありがとうございます! もうちょっと傾斜がキツイと滑り台になるかも知れませんね^^ この建物は青い雰囲気がなんとなく出ておりまして、もっと青々しい^^?通路も有るのです。。

    2011年07月31日23時46分

    ポター

    ポター

    ビートさん、ありがとうございます! 仰る通りですね、このまま空へ飛んで行けそうな気もします^^ ブルーはとても港に映える色だと思います。 ムードも出ますし。。^^♪

    2011年07月31日23時49分

    えな

    えな

    ポター様 雨でも撮影を諦めてはいけないっ って気持ちが凄い伝わってきます。 どこか遠くへ飛んでいきた~い

    2011年07月31日23時54分

    ポター

    ポター

    えなさん、ありがとうございます! 始めから雨が降って来ていたら、持っていなかったかも知れません。。 途中から降って来たので、なんとか使ってやろうと思いました。 3日前の予報では曇り時々晴れだったのに~(>_<) 天気予報の嘘つき! (あっ、何時もの事か^^;;)

    2011年08月01日06時43分

    donko498

    donko498

    移った青がとても綺麗です。 僕なら見逃していました。

    2011年08月01日16時00分

    ポター

    ポター

    donkko498さん、ありがとうございます! 本当は外まで行きたかったのですが、ここでストップです^^;

    2011年08月01日21時03分

    ポター

    ポター

    keinanaさん、ありがとうございます! 濡れた地面への写り込み、水面への写り込みなどが好きなのです^^ 横構図も撮りましたが、縦でアップして良かったです。

    2011年08月01日22時30分

    もしもし商会

    もしもし商会

    美しい青の作品に過剰反応しました。 雷だけはお気をつけて。

    2011年08月01日22時55分

    ポター

    ポター

    もしもし商会さん、ありがとうございます! 雷は初めはジェット機の音だと思いこもうとしておりましたが、ザザーっと降って来て少し脱力しました。 それを立ち直らせて^^?くれたのが、この場所でした。

    2011年08月01日23時03分

    ★HIDE★

    ★HIDE★

    美しい蒼ですね! 着眼点が素晴らしいですね(*^^*) 僕ならスルーですね(笑) どこか淋しい感じがします‼

    2011年08月01日23時35分

    ポター

    ポター

    ★HIDE★さん、ありがとうございます! ここは以前から撮ろうと思っていた場所ですので、雨も降っていましたし、撮っておこうかと。 確かに寂しいかも知れません^^;

    2011年08月02日06時46分

    ポター

    ポター

    musaborikuさん、ありがとうございます! この日は、雨が降りませんように!と願いながら出ました^^; このレンズ、開放付近では描写がとても柔らかく、初めはクリスマスの異人館を撮る為に購入しました。 出番は少ないですが、明るいので特に室内では重宝すると思います^^

    2011年08月02日21時48分

    eum88

    eum88

    ポター様 こんにちは、続けておじゃまします。 クジラの背中に行く登りでしょうか。 青い仕上げがと濡れているせいか、クジラがイメージされますね。 雨のせいか、誰もいない時ってあるんですね。

    2011年08月06日14時16分

    ポター

    ポター

    eum88さん、ありがとうございます! 仰る通りです^^ 普通の雨ではなくて、近くで雷がビカビカしていたので流石に皆怖かったのだと思います。 くじらのせなかはモロに落ちそうですし。。

    2011年08月06日16時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたポターさんの作品

    • Yokohama feel  -Red brick night-
    • 日はまた昇る 〜THE SUN ALSO RISES〜
    • オフのちツリー
    • Mirror wall   -見つめ合う光り-
    • ぷかり桟橋
    • オフィス街のさくら  2014’

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP