写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

境内にて

境内にて

J

    B

    横方向から回り込んで境内に入るとこのような感じです。 ここまで混雑していても、危ない!どきなさい!とかの声も上がらず、拡声器などを使ったうるさい規制の声も響きません。 御神輿も観客も方々も心得ている、まさに阿吽の呼吸だと感じました。 やっぱりここは神域なのだと。 撮影モード:プログラムオート ズーム80mm付近 Kodak GOLD200

    コメント2件

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    おはようございます。 あぶないよ~!どいてどいて!・・・ アレ嫌ですね。 祭りの雰囲気ブチ壊しですわ。 田舎の祭りもそんな声は一切上がりません。 神事ですからね。 みんな地元の方で祭りを心得ているからこその光景だと思います。 これが「祭」ですよね。 近年では観光化した祭があちこちで見られますが、これも時代の流れですね。 昔ながらの慣例に従って執り行われる祭は見ていて気持ちがいいですし活気があります。 阿吽の呼吸、まさにです! 2025.06.08. Sun. 優しく 時は流れ過ぎて 一人 振り返る 今でも あなたの微笑みを 感じる ことがあるのよ… TeaLounge EG

    2025年06月08日09時56分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 はいその通りです。渋谷のスクランブル交差点ではガンガン規制のアナウンスをしてくださいね。 あのコロナ明けのアニソン盆踊りも素晴らしかったです。都内最強のパワースポットと称される神田明神様、ここで下手踏んだら、もう知りません〜(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2025年06月08日19時42分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 山茶花
    • 置物
    • 見ている先
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 銀座(過去写真)
    • 駿河台のお店・2-2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP