ち太郎
ファン登録
J
B
やっとここに戻りました。 Y様のおっしゃる通りの場所です。 で、ガーン!となって、諦め気分。 いつものノーファインダーで。 1/250秒 f8 Lomo100
鎌倉は道も狭くて歩道もイマイチです。 その点、この小町通りは 歩行者のみの通りなので、両脇には御土産店やら飲食店らが並び 観光客の方たちも楽しめる、とても狭いですが歩行者天国のような道ですね。 休日・祝日ともなれば、このくらいの混雑は極めて普通です。 でも、一歩脇道に入り込んでいくと静かな鎌倉の街に出合えます^^
2025年05月31日20時52分
>Winter lover様 やっぱりこうでなくては!と思いましたが、迷った挙句なので、凹んじゃいました(笑)。 これ、どこに行って、全部吸収出来るのかしら?とも思いましたね。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!
2025年05月31日22時30分
>よねまる様 原宿などに比べれば密集度は下がっていて、これならばと思うのですが、迷った挙句でのこれ、ちょっと気持ちが凹んでしまいましたね。 次回は、おっしゃる横道をガッチリ調べて、地図を持って行くようにします(笑)。 いつもご丁寧なアドバイスのコメントありがとうございます!
2025年05月31日22時34分
向こうの方まで 人でびっしりですね(゚д゚)! 原宿はもっとすごいんだ・・ 私は 足がすくんでしまいます(;^_^A やはりここも 海外からのお客様が 多いですね。
2025年06月01日00時03分
>いずっち様 はい、老若男女、全世界から、そのような感じでしょうか。 正面に見える森のような所まで約600メートルほど続きます。竹下通りは約350メートルですから規模も小さいし幅員も狭いですからもっとすごい(笑)。 私も人混みは苦手なので目の前に壁が立ちはだかったような気分になってしまいます。(泣)。 いつも温かいコメントありがとうございます!
2025年06月01日09時39分
Winter lover
小町通り、もの凄い人混みですね。やはり鎌倉観光のメインストリートです。
2025年05月31日16時13分