ひまちゃん
ファン登録
J
B
スタートレイル写真、綺麗に仕上げたいけど私にはまだ難しい。 仕上げ後に見るともっと星を間引いた方がいいのでは等々、気になる点ばかり PCもメモリーを増設したけどまだ不足気味だし・・ たびたびは出来ないけど、これも経験が必要ですね。 昨年よりは少しマシになったかな(^-^;
素敵な作品を見せて頂きありがとうございます。私も今は療養中です、力強い作品を見せて頂きありがとうございます。とても励みになりました。ありがとうございます。
2025年04月13日13時48分
ちこちゃん さん スタートレイル写真は まだ2回目なので仕上げ要領が良く分からなくて・・ 私もまだこれからです(笑) 寒さは気温5度でそれほどでもなかったですよ。 はい、シャッターは30秒間で約1時間のインターバル撮影の結果を比較明合成しました。 醍醐桜の3パターン、見ていただきありがとうございます(*^-^*)
2025年04月13日20時07分
真理 さん コメントいただきありがとうございます^^ 真理さんなら世界の星空を狙えますね、しかし昼間の風景と夜の星空も となると 何かと大変かもしれませんね~、でもいつか挑戦してみてくださいませ☆(^_^)/
2025年04月13日20時14分
1197 さん いや~ 力不足の写真ばかり、療養中にもかかわらず見ていただきありがとうございます。 病をしっかり治し元気になって復活していただきたいです、お待ちしております(^_^)/
2025年04月13日20時21分
まりくま さん キレイ☆をありがとうございます^^ これね~ 人がやっていると自分もやってみたくなるんですよ(笑) どうせ自己満足レベルで終わるでしょうけどね (*^^)v
2025年04月13日20時29分
十分素敵なのでは。 構図含めてとても魅力的な作品だと思います^ ^ 以前チャレンジしたことがありますが、せっかちな自分には合わないと思いました(^^;;
2025年04月13日23時05分
♪tomo♪ さん そうだね~ ビーチで星空の画なんて自分なんかは憧れなんだよね^^ なかなかそんな機会もないから・・ いつか気が向いたら撮ってみてくださいませ(*^^)v
2025年04月14日16時47分
MONØEYES さん そうですか、されたことがあるんですね^^ これやると数十分から数時間の間 カメラを放置だからもう一台はカメラが必要になりますね。 でも高価なカメラだと盗難とかが怖いから放置もなかなか出来ないし・・ 現像もPCの高スペックが必要だから、何かとやっかいです (・へ・)
2025年04月14日17時00分
Tkiss さん ウン、こんな有名な場所で 一晩に違う画を数枚撮ることはとても大変です。 まず撮りたい場所に必ず数人は陣取っておられるから入らせてもらうこと自体が難しい 今回は運よく先人の邪魔にならない場所をそれぞれ見つけれて撮れたけどサ 有名な撮影スポットは場所取りで疲れちゃうから出来たら避けたいね。(^_^)/
2025年04月14日17時17分
美しいですね! 3作品どれも素晴らしくて見とれています(*^-^*) とても静かな雰囲気ですが、他にもカメラマンさんたちが陣取っていたのですね。 センスも技術もない私にはとても撮れないので、こうして素晴らしい作品を見せていただいてすごく嬉しいです。
2025年04月15日15時25分
primrose- さん 見ていただきありがとうございます。^^ 夜の醍醐桜、前回の学びで今回はいかに効率よく何カット撮れるかを考え、カメラ2台で臨みました。 天候にも運にも恵まれ まずまず気に入った画が撮れて満足しました。 「センスも技術も・・・」 そんなことはないです、私にはprimさんのような優しい画は撮れません。 写真も含め芸術作品は自分が「いい」と思うものが「いい」、 そこに共感してもらえたら それはとっても嬉しいです。(^_^)v
2025年04月15日18時00分
昨年は 車の光に悩まれたりしたんですよね。 構想は続き、画角を広くされましたね。 その結果 上部の星の流れが同心円にならないような構図にしたところがとて良い着想だと思いました。
2025年04月18日08時33分
Old Timer さん はい、今回も車のライトが少し当たりましたがわずかでした。 ただお気づきかと思いますがライトを持った人が桜周辺を歩かれ足が写り込んでいます。 消してもいいけど まぁいいかと。構図は満開2週間前のロケハンで決めました。 昨年は単焦点レンズで機動性良くなかったので今年は広角ズームと魚眼で臨み 正解でした。 コメントいただきありがとうございます。(^_^)/
2025年04月18日18時27分
ちこちゃん
素晴らしい真夜中の星景ですね☆ 寒かった事でしょう~ 感激です★☆★☆ 30秒ですね 。。。比較明合成、勉強中です
2025年04月13日15時00分