写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

親高校(跡)

親高校(跡)

J

    B

    お店?と思って撮りました。 調べたら変わった名前の飲み屋さんでした。 2010年頃まで営業されていたようですが、今はこのように閉店されました。 ここまでは示したF値と撮ったF値をメモりましたが、以降は面倒なので行いませんでした。 CANOMATIC R 50mm/F1.8 1/500秒 f5.6(F値5.6) FUJI FILM200 以下に続く↓

    コメント3件

    ち太郎

    ち太郎

    この施設について区が発表しているデータを見付けました。 施設名:百人町作業宿泊所 所在地:百人町一丁目25番19号 延床面積:741(㎡) 供用開始年度:昭和38年 構造:RC 備考:土地の一部を鉄道事業者から賃貸借契約により借 この建物についてはWebにて検索するとたくさんの情報が出てくるようですので、もっと深掘りしたい方はそちらへどうぞ。 さらに、区が発表しているデータを元に、区の管理下にある古い建物を探し、興味を持てれば写真を撮りにと考えています。

    2025年03月18日08時54分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 非常に不気味な昭和遺構ですね。 RCの原型を見る思いです。 あまり触れたくない戦後の歴史を見てきた遺構のような気がします。 湧き出る叫びのようなものも感じます。 ちょっとショッキングな建屋ですね。 時代を切り抜くち太郎眼が冴えます!! 2025.03.18. Tue. せめて お前の 歌を 安酒で 飲み 干せば 遠ざかる 船の デッキに 立つ 自分が 見える… TeaLounge EG

    2025年03月18日15時08分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 はい、不気味は不気味ですが、これまた深い歴史があるようです。チャチャっと建てたわりには丈夫な建物であり、当時の手抜きしない素晴らしさも感じました。 在日の方々との問題もありましたが、何だかんだと平和に過ごしていた時代でもあります。我が家の近くにもたくさんあり、出入りもしましたがトラブった記憶も無いです。 現在とは違って陰湿系無しの良き時代だったのかもしれません。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2025年03月18日19時52分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 駿河台のお店・2-2
    • サラサモクレン
    • 山茶花
    • おっと、こんな所にMoMA(ニューヨーク近代美術館)の作品が!
    • 見ている先

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP