写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

紅梅

紅梅

J

    B

    咲いている株を見付けました。 2025年2月15日撮影 FD100mm/F2.8 1/1000秒 f2.8(-1/2) フジカラー400(Made in USA)

    コメント4件

    Winter lover

    Winter lover

    枝振りも良い感じです。白梅は清楚ですが、紅梅は勢いがありますね。 背景暈けもGoodです。

    2025年02月23日09時15分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 ありがとうございます! 湯島天満宮の梅は種類が多いことが判りました。HPに書いてありました。 白梅が"静"ならば紅梅は"動"、黄梅は"思案中"でしょうか(笑)。 いつも過分なコメントありがとうございます!

    2025年02月23日13時45分

    よねまる

    よねまる

    湯島の梅も咲き始め、ようやく梅まつりの感じになってきたのでしょう。 フィルムで撮る紅梅の色あい、デジタルとはまた違った趣がありますね。 もちろん、使用したフィルムの特性も画像に反映されるのでしょう。 100mmでの撮影ですか。私は面倒なので(笑)、滅多に背景などの暈けを狙ったり予想、 意識して撮ることはないのですが、背景の暈けもきっと写真の魅力のひとつなんですね。 もっとも、背景を暈すにはそれなりの腕が必要なのだと思います。

    2025年02月23日18時29分

    ち太郎

    ち太郎

    >よねまる様 今週末頃からピークを迎えると思いますね。 おっしゃる通り、フィルムの特性もありますが、とにかくガチャガチャやっているのが好きなのです(笑)。先日も路地で出会ったおじさんから私のレンズキャップを見て、おっとシグマのレンズですか!と質問が飛んで来ました(笑)。キャップだけです、レンズもキャノンなのですと言ったら笑ってました。そこからちょっと話が弾んで..。 背景をぼかすのに腕は関係ないです。カメラからピントを合わせる被写体までの距離。その被写体と暈す奥までの距離の二つで決まりますから。あとは奥にハイライトなどだけですね。 よねまる様もFLの中望遠を持っていらっしゃるので是非お願いします。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2025年02月23日18時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 猫46・いい車に乗ってますねぇ〜
    • 山茶花
    • もう撮ってしまった
    • 置物
    • ロビー・その2
    • サラサモクレン

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP