写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Honor student

Honor student

J

    B

    いいサイズの株に成長してくれたフウロソウ”ジョリー・ビー”です 短命な花ですし、雨に当たると花色が滲んでしまうので 綺麗な状態で撮影出来るタイミングが少ないんです そんな中で「優等生」を撮影することが出来ました♪ 明るい単焦点をマクロレンズ風に使ってみました

    コメント27件

    aya.t

    aya.t

    すごく好きな描写です! 絵葉書に書いてみたい感じです!! 綺麗な状態が難しいお花なんですねぇ。勉強になります。

    2011年07月14日21時33分

    a-kichi

    a-kichi

    ちゃんとこっちを向いてくれて、綺麗な優等生ですね^^

    2011年07月14日21時56分

    ta23

    ta23

    お邪魔します。 可愛らしいお花ですね、フクロウソウっていうんですね。 素敵な描写ですね。 失礼しました、フウロソウでしたね(汗)

    2011年07月14日22時17分

    ゴンザブロウ

    ゴンザブロウ

    こういう野に咲く花素敵ですよね。 それを50mmで撮るなんて最高です。 自分の50mm単焦点最近使ってません。 これもってぷらぷらしたくなってきました。

    2011年07月14日22時38分

    sokaji

    sokaji

    花が浮かび上がっていますね。 素晴らしい描写、素敵です。

    2011年07月14日22時59分

    yuyu*

    yuyu*

    絵画みたいな描写がとても素敵です(^^) お花の色も綺麗ですねぇ!!!

    2011年07月15日00時22分

    SeaMan

    SeaMan

    フロウソウは、いろんな種類があるのですね。 とても繊細な花、綺麗に浮き上がりましたね(^.^)

    2011年07月15日05時49分

    esuqu1

    esuqu1

    優等生ってあるんだ^^ バイオレットが美しく気品あふれ繊細な花ですね。 お気に入りですね、このレンズ^^

    2011年07月15日06時13分

    DUGOUT1983

    DUGOUT1983

    可憐!って言葉通りの花ですね^^。

    2011年07月15日06時21分

    nobusan

    nobusan

    フウロソウ 初めて見る花かと・・ かわいい紫色ですね♪ 私も優等生の花に出会いたいです(笑 短焦点はタム9と50mmのオールドレンズを持ってますが この2本の出番が多いですね。。

    2011年07月15日06時54分

    梵天丸

    梵天丸

    美しく融ける緑に紫が映えていますね! 活き活きとした瞬間を見事に切り取りましたね。 F2.2の世界・・感動です^^

    2011年07月15日08時42分

    hokuto2005

    hokuto2005

    押し花にしてしおりにしたい可憐な花ですね。

    2011年07月15日21時14分

    tomcat

    tomcat

    50mmって使いにくいからあまり防湿庫から出動していないんですが この作品を観たら持ち出してみようかなぁ~って思いましたよ^^

    2011年07月16日20時11分

    air

    air

    ふじちゃん様 いつもコメント有難うございます。 50mmがまだない頃、35mm単焦点をよく使い 「何て使いやすい画角なんだろ」って感じていましたが 50mmを使い始めてからは、35mmを使うことが少なくなりました APS-C機だと75mm相当の中望遠になりますが、何だか使いやすいです! これだから「50mmオールドレンズ病」が治らないんでしょうね(汗)

    2011年07月17日20時45分

    air

    air

    ayha☆様 コメント有難うございます。 いい色でしょ?このフウロソウ 毎年咲くのが楽しみでならない花の1つです 雨に当たると傷んでしまう繊細な花っていうのも まるで「薄幸の美少女」みたいなイメージで好きですね

    2011年07月17日20時47分

    air

    air

    a-kichi様 いつもコメント有難うございます。 この1輪だけが良い状態だったので しゃがんだり、立ったり、回り込んだりと・・・ やっと見つけたボジションが真ん前(笑) 優等生みたいって感じた1枚です

    2011年07月17日20時58分

    air

    air

    ta23様 コメント有難うございます。 フクロウソウ・・・初夏の花ですね 冬のクリスマスローズと並んで、すごく好きな花です

    2011年07月17日21時00分

    air

    air

    ゴンザブロウ様 いつもコメント有難うございます。 可憐な花って好きですね ホントは中望遠マクロで・・・っていうのが王道かも知れませんが 何となく50mmでスナップ風に撮ってみました もう少し寄れれば言うことないんですけどね・・・50mm ゴンザブロウさんも、眠っている50mmで撮影を楽しんで下さいね

    2011年07月17日21時02分

    air

    air

    sokajii様 いつもコメント有難うございます。 この花って、いつもこんな風に浮かび上がるように撮れるんですよね 花の咲いている場所の背景とのバランスなのか・・・ それともチョイスするレンズのお蔭なのか・・・

    2011年07月17日21時12分

    air

    air

    yuyu*様 いつもコメント有難うございます。 絵画みたい・・・だなんて・・・すっごく嬉しいですね 花の色彩・・・これってたまらない色です! ず~と見ていられる程、好きな花色ですね♪

    2011年07月17日21時13分

    air

    air

    αCMan様 いつもコメント有難うございます。 フロウソウ・・・いろいろな品種を植栽してみたのですが ほとんど消えてしまって・・・(涙) 残ったのはこの「ジョリービー」とアケボノフウロ それから庭で増殖を繰り返すゲンノショウコですね

    2011年07月17日21時24分

    air

    air

    esuqu1様 いつもコメント有難うございます。 1輪だけ真っ直ぐ向かって直立不動な感じが「優等生」みたいですよね 株も強健で優等生なんですけど(笑) 花の色彩もたまらない色です AF-S Micro60mm/F2.8・・・好きなレンズですね マクロ撮りでレンズチョイスで迷ったら、この1本ですね♪

    2011年07月17日21時27分

    air

    air

    迷子の旅人様 いつもコメント有難うございます。 可憐でしょ♪ 可愛くて、可愛くて仕方がない株なんです♪

    2011年07月17日21時28分

    air

    air

    nobusan様 いつもコメント有難うございます。 初めてですかぁ~・・・フウロソウ 単焦点・・・タムキューと50mmですね どちらも使いやすい焦点域 大活躍なんでしょうね♪ 単焦点特有の描写での作品、期待してます!

    2011年07月17日21時30分

    air

    air

    梵天丸様 コメント有難うございます。 開放気味の絞り値なので いい感じに背景処理が出来ました でも・・・支柱がしっかり写り込んでいるんですけどね(汗)

    2011年07月17日21時31分

    air

    air

    hokuto2005様 いつもコメント有難うございます。 押し花・・・ナイスアイデア! 今度、機会があったら挑戦してみますね♪

    2011年07月17日21時32分

    air

    air

    tomcat様 コメント有難うございます。 50mm・・・私的には使いやすい、好きな画角ですね APS-C機なので、換算75mm相当の中望遠になるからでしょうか? フルサイズ機だとまた感覚が違うのでしょうけどね 折角の50mm・・・たまには持ち出してみて下さいね

    2011年07月17日21時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • VIVID
    • Geranium Jolly Bee
    • Geranium Johnson's Blue
    • Deep Sleep Ⅱ
    • 可憐♪
    • In obscurity

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP