写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頂雅 頂雅 ファン登録

北国街道小諸の老舗蕎麦蔵

北国街道小諸の老舗蕎麦蔵

J

    B

    創業1808年

    コメント12件

    Winter lover

    Winter lover

    おはようございます。 老舗のお蕎麦屋さん、創業1808年とは驚きで店名が素敵ですね。 建物の甍が風格あります。手前は一部、ナマコ壁でしょうか? 信州蕎麦は大好きなんですよ。コシがあって喉越しが良いです。 角地で立地もいいからお客さんも多そうですね。

    2025年01月20日09時54分

    よねまる

    よねまる

    これはとても雰囲気のある建物のお蕎麦屋さんですねぇ! なんと1808年創業ですか。やはり信州は蕎麦ですよね^^

    2025年01月20日10時37分

    頂雅

    頂雅

    Winter loverさん こんにちは。 コメントありがとうございます。 建物は1885年に建てられたそうです。 外観 内観共に歴史を重ねた趣が随所に見られ 席に座るとタイムスリップしたような感覚が ありました。 長野県は美味しいお蕎麦屋さんが沢山あります。 私もお蕎麦 大好きです。外食にお蕎麦食べる こと多いです。

    2025年01月20日14時25分

    頂雅

    頂雅

    よねまるさん コメントありがとうございます。 信州蕎麦。信州を代表する食べ物です。 北国街道 小諸宿。加賀100万石のお殿様も 通られたのでしょうか? 様々 学んだり想像したり楽しいですよね。

    2025年01月20日14時28分

    cotocotton

    cotocotton

    こんにちは! 信州と言えばやはりお蕎麦ですね。 1808年創業とは、お蕎麦の歴史を知り尽くしているのでしょう。 蕎麦好きの我が家のこと、近くだったらきっと通いますね。

    2025年01月20日16時54分

    頂雅

    頂雅

    cotocottonさん こんばんは。 コメントありがとうございます。 お蕎麦好きですか。お蕎麦美味しいですよね。 山菜や茸の天ぷらも季節の楽しみなんです。 食べ方も様々あって楽しいですよ(*^^*)

    2025年01月20日19時42分

    まりくま

    まりくま

    おとなになってお蕎麦が好きになったので こんなステキなお店で食べてみたいです♡

    2025年01月20日22時34分

    yoshi.s

    yoshi.s

    蔵づくりの店。 きっと美味いな・・。

    2025年01月20日23時48分

    頂雅

    頂雅

    まりくまさん コメントありがとうございます。 お蕎麦さんは老舗の歴史ある建物が多くて 素敵です。是非!

    2025年01月21日05時51分

    頂雅

    頂雅

    yoshi.sさん コメントありがとうございます。 建物も大変な価値があります。 お蕎麦も美味しかった(*^^*)

    2025年01月21日05時52分

    信濃のサンデーカメラマン

    信濃のサンデーカメラマン

    おはようございます。 歴史のある立派な老舗蕎麦屋さんですね。 創業以来200年ですか何人もの旅人から愛された 蕎麦屋さんなのですね。

    2025年01月21日06時45分

    頂雅

    頂雅

    信濃のサンデーカメラマンさん コメントありがとうございます。 江戸時代後期 髷に着物。御侍さんも? 街道の賑わい 人の往来 想像するのも 楽しいですね。

    2025年01月21日13時26分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頂雅さんの作品

    • 土蔵のある町並み
    • 栗の木テラス
    • 暑すぎるテラス席
    • 自転車
    • 御近所の紅葉
    • テラス席

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP