写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

景色

景色

J

    B

    コープオリンピア(1965年竣工)とほぼ同じような古さのグリーンファンタジアビル(1966年竣工)からの表参道の景色です。 ここに屋台が並ぶ日が近くなりました。 1/250秒 f4 LomoChrome Color’92

    コメント8件

    Winter lover

    Winter lover

    晩秋の欅並木、色づきが良くなってきています。 表参道交差点から神宮前交差点までの定番のイルミ も始まっていますかね。 屋台は正月三が日限定機関で並ぶのでしたっけ?

    2024年12月08日19時16分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは。 表参道も屋台が並ぶ季節ですか~・・ 年の瀬年越しを感じます。 人通りの絶えない表参道ですが行く人の思いや如何に。 裏金、円安、物価高、、、 ロクな年じゃなかったですね。 暮らし向きがよくなる要素も少なくため息ばかりの昨今です。。。 2024.12.08. Sun. 今 私の 願い事が 叶うならば 翼がほしい この背中に 鳥のように 白い翼 付けて下さい… TeaLounge EG

    2024年12月08日12時05分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 表参道のイルミはスタートが遅いと思いますがもうそろそろ始まっていると..。 おっしゃる通り、屋台は正月三が日で並びますね。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年12月08日18時57分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 はい、その通りです。 嫌なことが多かったですが、ここはパ〜ッと屋台のグルメでもハシゴして、忘れましょう!(笑) 私は忘れる前にちょっと嫌なこと写真をポストしたいと考えています。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2024年12月08日18時59分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    表参道ってよく聴きますがどこ? ふっ、田舎者がバレてしまう…(苦笑

    2024年12月08日22時05分

    ち太郎

    ち太郎

    >y.ozu様 笑いました。 確かに表参道駅で降りると、明治神宮は遠いです。 日比谷駅で降りると日比谷公園に出ますが、日比谷公会堂は遠いです。内幸町駅、霞ヶ関駅が近いです。 私も名古屋駅で地下街に入ったら食べ物屋さんが---と思って行ったら、何もなくて夕食にあり付けませんでした(笑)。 ただし、子供の頃に名古屋駅から名古屋城が見えた記憶はあります(笑)。 いつも嬉しいコメントありがとうございます!

    2024年12月08日22時26分

    オズマのつぶやき

    オズマのつぶやき

    表参道駅ってあるんだ〜! 明治神宮も行ったことないし日比谷公園、内幸町駅? 霞ヶ関などの位置関係はさっぱり? でも、一昨年だったかな? 神楽坂駅から歩いて飯田橋、靖国神社は分かりました。(笑

    2024年12月09日06時38分

    ち太郎

    ち太郎

    >y.ozu様 はいあります。 東京は地下鉄を知らないと、電車賃が嵩んだり、歩いて時間がかかったりして大損しますね。到達する方法が沢山あり過ぎるのが問題です。 神楽坂駅から靖国神社は約二駅分の距離がありますから、良く歩きましたね。途中で茶屋に寄ると損してしまう距離でもあります(笑)。 いつも温かいコメントありがとうございます!

    2024年12月09日10時19分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • サラサモクレン
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 原宿の光と影・ペイント 2-2
    • 散歩道
    • 見ている先
    • 銀座(過去写真)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP