mc.y.k
ファン登録
J
B
盛る紅葉と和傘のコラボレーションを期待し現地へ 1週間遅らせましたがまだピークになっていませんでした
紅葉と和傘が和の世界をのびのびと表現していますね!リフレも美しい。。 紅葉のピークの把握は難関。地元民でないと最高の姿に出会えない難しさがありますね。
2024年12月06日11時44分
同じ場所で撮ると同じ様な構図になりますね^^ 現像は終ったんですが、タイトルが浮かばないのでそのうちに・・・ 来年は、月あかり花回廊の和傘と桜のライトアップ如何でしょう?
2024年12月06日18時06分
おおねここねこ2様 早々にコメントありがとうございます。 映り込みもきれいでした。おっしゃる通り長秒にすると映り込みがぼやけてしまうので ISOとSSを調整して撮りましたのでとても嬉しいコメントでした。ありがとうございます。
2024年12月06日23時04分
HIDE862様 コメントありがとうございます。 和の世界は良いですよね、一度撮ってみたくて訪問しました。 地元でもここ数年は紅葉のピークを把握することが難しくなりました。 紅葉も昔ほどきれいではなくなってしまいました。残念です。
2024年12月06日23時07分
canopus様 コメントありがとうございます。 あれだけ狭い場所ですから、同じになってしまいますよね。 撮影翌日の下野新聞にほとんど同じ構図で載っていたのには驚きました。 来春、行きましょう。お誘いください。
2024年12月06日23時10分
おおねここねこ2
小山市のこの時期のライトUP見せて頂きました。 和傘と紅葉と映り込みと、美しいですね。 絞って、あまり長秒にならないように、 考えられてますね。
2024年12月06日06時59分