写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

踊る人

踊る人

J

    B

    象の鼻パーク開港の丘メイン会場 チーム名:倭奏 1/1000秒 SS優先AE ISO感度設定200 フジカラーC200 2022年4月期限切れ

    コメント2件

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    このシリーズでは断トツのベストかと(尾根遺産も断トツでですね!(^^)!) やはり私は、アングルやタイミング、撮った人ならではの工夫や感性の部分の方に目が行きますね。 それを瞬時に感覚的に捕らえないといけないところがパフォーマンスものの撮影の難しさでもあり醍醐味と言えるでしょう。 それをフィルムでやっていることで、その価値はさらに上昇するのです。 そして、ち太郎さんの株価も上昇!(笑笑) 今年の仲見世バルバロスのテーマではないですが(笑)、この瞬間、ち太郎さんの脳内に「あなたを感電させる」ような瞬間が間違いなくあったのではないかと。 そう思わせる良いショットです。 笑顔は言うまでもなく、鳴子を構えた両腕の角度が、員そろって直角になっている所がミソですね。 さらには、袖の白と赤の市松模様とバックの濃い目の青空とのコントラストが際立っています(空の面積の割合もちょうどいい)。 正面やサイドから望遠気味で撮ると、とかくフラットな写真になりがちなのですが、これは不思議な立体感が上手く出ていて、テーマを感じさせる画に仕上がっていると思います。 そう、よさこい写真はまずはインパクト! それなんですよね~(笑

    2024年11月09日17時25分

    ち太郎

    ち太郎

    >ペペロンターノ様 もう既にお判りいただけたとは思いますが、スーパーよさこいを過ぎてから段々と踊り子さん中心から、それにまつわる事象へと変化させて行きました。 この尾根遺産勢揃いのよさこいは自分でも気に入っています(笑)。 それにこのチームとは少々接触があり、横浜でも良い話を聞けました。そのあたりのことはまた来年にでも..(笑)。 いつも楽しく過分なコメントありがとうございます!

    2024年11月09日20時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 原宿の光と影・ペイント 2-2
    • ピント合わせはご自由に
    • 散歩道
    • D51形蒸気機関車・運転台
    • 山茶花
    • ビストロの郵便受け

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP