写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ち太郎 ち太郎 ファン登録

トマソン的手摺り

トマソン的手摺り

J

    B

    トマソン・トーキョーな物件です。 港区高輪2-10付近 FD35-70mm/F2.8-3.5(60mm付近で撮影) 1/250秒 f開放 新フジカラー400 ↓以下に続く

    コメント5件

    ち太郎

    ち太郎

    「東京福袋」というWebサイトにて吉野忍様がかつてのトマソン・トーキョーを引き継ぎ、写真を出したりしています。 この写真と似たような有名物件は下記にて見れます。 「報告58:千日谷境界型物件」 http://tokyo.txt-nifty.com/thomason/2010/01/58-8b5a.html

    2024年10月17日08時53分

    Winter lover

    Winter lover

    トマソンは長期的な無用な物件、確かに・・・ この坂には要らない手摺りに見えます。 港区高輪界隈には坂や階段が多いのでこういったものが結構ありますね。

    2024年10月17日09時19分

    TeaLounge EG

    TeaLounge EG

    こんにちは^^ 無用の長物、巨人のトマソン(笑)^^ いや~~時代も移り変わりましたね~ ピッカピカなステンレス柵と壁との対比が興味深いです。 確かにいらないですね。 これも税金の無駄遣い、世の中狂っとる(笑) 2024.10.17. Thu. じれったい じれったい 私は私よ関係ないわ 特別じゃない どこにもいるわ 私 少女A… TeaLounge EG

    2024年10月17日12時34分

    ち太郎

    ち太郎

    >Winter lover様 おっしゃる通りです。 加えて、それによる社会の歪みを表現しているのだと思いました。 近年になって都内ではだいぶ少なくなりましたが、再開発ぎわ(開始)の地域にはまだ残っていると思いましたね。 いつもご丁寧なコメントありがとうございます!

    2024年10月17日13時19分

    ち太郎

    ち太郎

    >TeaLounge EG様 もう野球ファンですら知らない方が多いでしょうね。 高いお金を払って活躍しない---まさにおっしゃるような税金の垂れ流しと似ています。 誰かオムツをしてあげないと大変よ。そこらじゅうに垂れ流しちゃって、汚物まみれの街になっちゃう。 綺麗に再開発された?---実はどこかが全部持ってっちゃった残りカスの汚物と同じだと思うの。 そのように見る方向を変えない方々がこの国には多いようです。7〜8割は居ると言われる真面目な方には騙されているということは一生解らないかもね(笑)。 いつもご理解をいただいたコメントありがとうございます!

    2024年10月17日13時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたち太郎さんの作品

    • 置物
    • 年末の… ①
    • 季節の色(過去写真)
    • 飲みには行きませんが...
    • 猫55-1・誘われて
    • 見ている先

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP