yoshi.s
ファン登録
J
B
根場集落の上の方から臨む富士山。 この集落は日本の原風景と言われて来たそうだが、上から眺めれば、やがて世界指折りの観光風景の一つに数えられるようになるだろう。 さらに御坂山に登れば、この根場集落から西湖、そして富士山が見えるはずだ。 こんな風景を見せてくれた天に感謝します。 連れて来てくれた写友に感謝します。
「西湖いやしの里根場」の富士山を見せて頂き嬉しいです。 58年前ここの民宿で夏の数日を過ごし就学前の子供たちがお世話になりました。 「また来年おいでよ」と別れて一か月もしないうちに台風の土石流災害で 部落が壊滅状態になりました。電話も通じませんでした。 車の中でこの話をしたらなんと精進湖の帰路に根場に寄って下さった Zさんの行動力と思いやりに感激しています。ありがとうございます。 日本の原風景の観光地として復活している様子に安心しました。 https://photohito.com/photo/8931917/
2024年09月22日18時41分
michyさん そのお話し、そこまで理解していませんでした。 そうでしたか。 michyさんは、実際にここに関わった方なのですね。しかも本来の集落に。 土砂で流される前には、復元された20棟の2倍、40棟の茅葺の家があったそうですね。 半分でも復元されて本当に良かったと思います。 見せてもらって、よかった。
2024年09月22日22時30分
asasさん 私ももちろん知りませんでした。 60年以上も前からこの周辺に関わって来た上記michyさんに案内されて訪ねたのです。 こんなに美しく再現されていたとは驚きでした。 一戸一戸の家が、業者ではなく、元いた住民によって運営されているということを知り、拍手を送りたいと思います。
2024年09月23日17時57分
Sr. にっしゃん
秒読み、あと4枚ですね~ 大谷の50-50、投げたピッチャーの背番号は55。偉業に並びます。
2024年09月22日15時32分